• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄レンジャー・ニコローのブログ一覧

2013年07月06日 イイね!

全日本MFJロードレース 第4戦 筑波大会に行って来ました。

遅くなりましたが~先週、筑波サーキットに全日本MFJロードレース選手権を観戦してきました!!

 

車検を通したばかりのニコットで出動~~絶好調でした!!

また、2年間乗らないとね~~12年目です・・・・汗
後、何年のれるかな~


しかし会場には、大先輩が・・・・汗
なんて車だろ~~???カッコイイ~!!



筑波サーキットは、コース脇で観戦できるポイントが多いいので~他のサーキットと違って迫力が違います。


また、パドックも、一部パドックパスが無くても入れるのでお得です~~
選手も、あっちコットで会う事が出来るので機嫌が良いライダーさんからは、サイン貰い放題です~笑
毎回、決勝のみパドックパスを購入します~2000円ですからね~安いですよ
近くでレーサーバイクやキレイなお姉さん見れますからね~笑


どの、クラスも最高のレースでしたよね~~

 

J-GP3の山田誓己(セナ)選手の独走優勝は嬉しかった~~ミニバイクの時代から応援していた選手です。


ST600も、中富選手が終始トップを走っていたがラスト数周でパスされ2位~~白旗追い越し違反が有ったらしく

中富選手は、10位~ガックシ!!中富選手も世界スーパーバイク選手権でノリックのチームメイトでした。


J-GP2は、これまたノリックの弟子、野左根選手が3位に入りました~~

来年から世界挑戦を発表済みです~~今年は、何としてもチャンピオンを獲得しないとね!!


JSB1000は、予選で秋吉選手が転倒~骨折!!決勝は、欠場

 

中須賀選手の楽勝から思ったら~なんとマシントラブルでリタイヤ~~
本当にガックシ


 

全日本に復帰したヨシムラの津田選手が見事、初優勝~~ヨシムラも良く遊びに行くので嬉しかったら~(ヨシムラ近所です~カイズの近く!!)


こんな下手くそなレポートでは~全然レースの魅力が伝わりませんね~

 

興味がある人は~

是非サーキットに来て観戦して下さい!!

最高に興奮しますよ~~。。。

 

もし、良かったらフォトギャラリー見て下さい
写真①
写真②
写真③
写真④
写真⑤


さて~明日は、キャベツマラソンです~頑張ります!!・・・汗
これから戦場に向かいます・・・・汗

猛暑みたいですね~~このブログが最終回になってしまうかも~??

皆さんも、熱中症には注意して下さい!!


Posted at 2013/07/06 07:22:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

今年も挑戦!!

ビールが美味しいな~~笑

あぁ・・・・ビールなんて飲んでちゃ~いけないんだった~!!

ついに来ちゃいました~。。。

地獄のマラソンコースへの招待券・・・・汗


そう~嬬恋キャベツマラソン

日本一厳しいハーフマラソンコース!!



今年も挑戦です~~。。。

無事に完走できるとイイな~~~!!

ピーカンの天気だと~厳しいかな~~汗

とりあえず~後、数週間~しっかり練習しないと~~。。

頑張ります。
Posted at 2013/06/23 20:42:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

関西TZRミーティング(後半)

ミーティング当日の朝~6時ごろ目が覚めて~外を見てみると晴れ間ものぞいてる~
よっし!!
天気予報を確認すると、相変わらず降水確率が高い??
TZR-OCの掲示板も中止のお知らせナシ??
本当に雨降るのかな~~ミーティングは、開催されるのかな~??
そんな不安な気持ちものまま出発~
出発してスグに、ポツポツと雨~~やっぱり!!
でも、カッパを着るほでもないよ~~
高速道路に乗ると雨はあがり~~空が若干明るく~~なんか天気もちそう~~
なんか妙な自信が湧いてきた。。
集合時間の30分前に到着~既に主催者の、ごパーツさんとキューティーさん、それとV型TZRさんの3人が居ました~~しょうじき、ホットしましたよ。。
ごパーツさん、キューティーさんとは、1年ぶりの再会~~V型TZRさんは、何とみん友のriddim jackさんでした~(初対面)
しばらく気がつかずご挨拶が遅くなってスイマセンでした~riddim jackさん!!



riddim jackさん、ミーティング会場に来る前に鈴鹿峠を走ってきたそうです~驚
タイヤを見ると、かなりの腕の持ち主~~!!
鈴鹿峠、バイクで走ってみたいな~~楽しいお話をありがとうございました。
天気予報が悪いのに~嬉しい限りですよね。。

そして、その4人で、今日は、天気予報が悪いから、それほど集まらないかもね~~なんてお話を!!


 
そうそう~そういえば、昨年の関西TZRミーティングでは、オイラは、一番遠い所から来た賞(勝手に)を貰ったんだ!!
これは、2年連続オレのものかな~~なんで密かにワクワクしてたら~~見覚えのある鮮やかなストロボカラーの1KT登場!!



あぁ~モト吉さんだ!!
来れないって言ってたのに~~(ズルい)
実は、彼のがオイラよりも3キロほど遠いいのだ~~ガックシ~やられた!!
その後もぞくぞくTZRが~~~ビックリ~~しかも後方排気率が高い~~これには興奮しましたね~~!!

一番遠くから来た賞は、モト吉さんで決まりかな~?~まぁ~同じチームだし~チームカイズで2連覇だな~
なんて喜んでたら~凄い後方排気が~~ライダーさん登場



何とライダーさんは、自走でオイラ達よりも遥か遠くの茨城県から~~
驚きですよ・・・・汗
真似できません~~おみそれしゃ~した・・・・・汗
凄い気合ですね~。。
駐車場には、TZRがたくさん~~1年ぶりに会う人やお初の人、他のミーティングで会った事が有る人など~~
楽しいおしゃべりや情報交換が出来ました。




そして関西TZRミーティングの楽しみ!!
じゃんけん大会(みんなが持ち寄った物をじゃんけんで奪い合う)
これが、異様に盛り上がるのですよね~~楽しかった。
今回の成績は、残念ながら、ステッカー1枚でした。
来年までに、じゃんけんの腕も磨いとかないとね~~。。笑



それでは~~参加したスペシャルTZRを一部、紹介(舞い上がって全部撮影出来ませんでした・・汗)
エディーローソンさん(勝手に)
監督のアゴスチーニさんにアドバイされてるのでしょうかね~??



そしてピットアウトです~~スゲーカッコいい。。



テック21カラーの後方排気


テールが最高にカッコいいです~~後方排気の魅力を100%出してますね!!


V型TZRのロッシさん!!



まさにM1レプリカですよね~~凄い仕上がりです。
なんでも、フランス料理のオーナーシェフをしているそうです~お店の前には、こちらのバイクが展示してあるとの事です~~。。(ロッシさんイタリア人だよね~~笑)
興味ある人は、探してみてください。。


その他、たくさん~~キレイに改造して有るTZRやノーマルを頑固なままに守るTZRなど~さまざま。。

先週の、来た関東ミーティング、今回の関西TZRミーティングで、またまた刺激を受けまくりましたね~~
東北ミーティングまでには、オイラのTZRもカッコ良くしないとね~~
盛り上がってる途中だったのですが~オイラは。14時過ぎに~~カッパを着用して、みなさんとお別れしました
開催されるのか不安だったのですが~最高一日になりました。
主催者の皆様、参加された皆様ありがとございました~~感謝感謝です。
今回の出会いも最高でしたね~。。
TZR(バイク)のおかげで素晴らしい出会いがたくさんありました~~今後のバイクライフも楽しみです。

373さんにも寄れたし~ミーティング楽しかったし~~関西のアジトも楽しかったし~
大満足の2日間でしたね。。
ウキウキ気分で雨の東名高速道を疾走しました~~。。(TZR絶好調です)


PAで食べた、うどん美味しかった~~。。


来年も関西TZRミーティングに参加したいな~~。。
(今回貰った~もの↓)


最後に処刑する予定だった、テルテル坊主君、もう一度チャンスを与えるこ事にしました。
東北TZRミーティングがラストチャンスです~笑

以上です~~!!
Posted at 2013/06/16 18:17:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

関西TZRミーティング(前半)

今日もはっきりしない天気ですね~~


昨日は、滋賀県の道の駅 竜王かがみの里で開催された、関西TZRミーティングに参加して来ました。


オイラは、ミーティングの前日(14日)に関西のアジトへ移動。


その日も、朝からシトシトの雨降り~~10時近くまで待って、小降りなってから出発~

もちろん、カッパマン(カッパ装着)~しかしTZRでの遠出は、久しぶりなのでテンション上がりましたね~~

高速道路に乗っても依然として雨~雨~~でも暑くもなく寒くもない、ちょうど良い温度ですかね~。。


静岡県に入ってからは~~徐々に天気が回復~~するとカッパマンは、地獄の暑さです~~

おまけに後方排気TZRの強制シートヒーターもMAX~~汗~~!!

尻が熱い熱い~(この熱、何かに利用したいですね~笑)




たまらずカッパを脱ぎ捨て~~一路関西を目指す~~(カッパも買い替えないとね~笑)



途中エンジンオイルの警告ランプが~~汗・・・・・オイル持ってくるの忘れた・・・・・汗

補給基地の四日市のAuto Factory373さん(YSRを購入したバイク屋さん)に寄る事に~~
(いつの日かYSRで訪れたいです~)





バイクで行くのは久しぶり~~373さんも突然の来店にビックリしてましたね~

オイルを補給して~おまけに冷たいアイスコーヒーとアイスモナカを頂きました~~疲れが吹っ飛びましたね・・・

復活!!

平日の昼間だってゆうのに~何故か373さんには、常連客さんが~(常連客が居なかった事ないですね)

何回かお話したことが有る人だったので~~しばし駄弁り大会~楽しかった。

お土産までしっかり貰って~373さんを後に~依然、猛暑・・・・・汗

(373さん色々とありがとう~林道ジィさん、S君さんどうも~です)

373さんからステッカーを頂けたので~さそっくTZR貼りました~
(新しいスポンサー様・・笑)・・・BGステッカーの下です!!


四日市から関西のアジトまでは、気合の一気に走り~~とにかく暑かったですね~~8耐気分でしたよ。


アジトで少し休憩してから~夕食へ!!


夕食は、何回かブログで紹介した中華料理大鵬(タイホウ)~~
ここの、「てりどん」は、最高に美味しいです~

今回も、「てりどんキンシ玉子、地獄盛り」を注文~~大食いハンターも大満足です~


また、ビールが美味しかったですね~!!
ツーリングの後のビールは、仕事終わりのビールの味とは、一味違うような気がします~。。


お風呂に入って落ち着いた時、明日(ミーティング日)の天気予報を見ると~何と~雨~~

うそやぁ~ン~~

TZR-OCの掲示板を見ても中止のお知らせ無????


明日~中止かな~??


不安な気持ちを抱きかかえたまま、就寝!!


後半につづく!!

Posted at 2013/06/16 12:00:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月14日 イイね!

雨後、猛暑…汗

雨後、猛暑…汗今日は、休暇を取って関西のアジトへ移動。

雨降りのスタート…カッパマン着用…汗

静岡県当たりから猛暑…夏です

色々と寄り道して関西のアジトへ到着♪
TZRよく頑張りました♪

明日は、関西TZRミーティングですよ(*^^*)

楽しみです…

詳細なレポートは、後日!!

ビールが旨い♪(*^^*)
Posted at 2013/06/14 20:03:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も秘密特訓??」
何シテル?   07/15 17:49
黄レンジャー・ニコローです。よろしくお願いします。 プレオニコットに乗り続けて今年で10年~小さくて、可愛くて、楽しい車です。みんカラを見てからチョコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャベツもらってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 21:30:54
デイトナ つかまりベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 12:28:05
ツーリング終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 15:49:28

愛車一覧

スバル プレオ ニコロー (スバル プレオ)
スバル プレオニコットに乗っています。 嫁さん用に購入したのですが家庭の財政不安により ...
ヤマハ FZR1000 ネコロー(猫目くん) (ヤマハ FZR1000)
初めての夢の大型車
ヤマハ YSR50/80 ミナミ(373)ちゃん (ヤマハ YSR50/80)
出張で三重県に行った時、町のバイク屋(Auto Factory373さん)で見つけた懐か ...
ヤマハ TZR250 サンちゃん (ヤマハ TZR250)
新車で購入し、ツーリング、峠走り、サーキット走行後約10年間放置!!その後、ふっとしたき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation