• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄レンジャー・ニコローのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

オイル交換祭り~~!!

今日は、良い天気でしたね~~~!!
雨上がりの朝~~緑の葉っぱキレイですよね~
そんな爽やかな~朝~ジョギングでバイクショップカイズさんに預けていたFZRを取りに向かいました~~。。
(オイル微少漏れ&オイル交換依頼)
みるみる気温が上がり~~カイズさんに着いた頃には~
バテバテ~~汗・・・汗~~おっさんの汗・・・~笑
世間話(悪口じゃ~ないよ~汗)をして休憩しした後に~FZRにライド・オン!!
オイル交換したエンジンは凄くスムーズ~静か~イイですよね~この瞬間!!
(写真は、昨日遊びに行った時のもの~~奥にニコットが!!)

午後からは~~ニコット君のオイル交換~
こちらは、いつも行くガソリンスタンドで~。。
既に走行距離~144,200Km!!
目指せ200,000km~~頑張れニコット!!
こちらも、オイル交換後は~~スムーズ~~気持ちイイです~~


永く乗るには、マメなオイル交換ですよね~~。。

来週は、嬬恋マラソン合宿です!!


Posted at 2013/05/12 21:37:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

スーパースター最高だぜェ!!


昨日は、横浜元町の安全・安心パレードを見学に行きました。
このパレードは、全日本ロードレース選手権に参戦しているチーム加賀山が参加。
商店街にJSB1000マシン(スズキGSX-R)の爆音が響き~~最高です~
しかもパレードの時は、白バイが先導してJSBマシン~まるで峠小僧が白バイに捕まったようにも見えます。

パレード前に武田雄一選手と少しお話が出来ました~~武田さん気さくな人です~~カッコイイし~そして今年モデルのヘルメットが最高にカッコ良かったです。



GP解説でお馴染みの宮城光さんとお話し出来ましたね~解説では、うるせ~奴だなと思っていたのですが~凄いイイ人でした~~。。。


パレードでは、昨年同様に高田純次さん、北原照久さん(高田さんカッコイイ~~)
盛り上げてくれましたね~~!!高田さんは、オイラの理想のおじさんです。


おねーさんやパレード隊も暑い中頑張ってましたね~~お疲れ様です。




JSBマシンはド迫力でしたね~~街中に爆音~~ほとんど暴走族です~笑



チビッ子のポケバイ隊も頑張ってました~
しかし、セレブさん達には2ストの煙が不評だったみたいですね~~みなさんゴホゴホしてましたよ~笑

加賀山さん本当に地元のヒーローなんですね~~
おばちゃんに囲まれて~『あんた、また怪我したでしょ~気を付けなさい~』なんて言われてましたよ~笑


加賀山さんのファンサービス、素晴らしかったです~怪我して杖を突かないと歩けないのに~勢力的に動いて盛り上げてましたよ~~でも顔が怖いからチビッ子さん達、チョット、ビビってましたね~笑



宮城さんも8耐のPRでキャンギャルを引き連れてパレードしてまいた~~キャンギャルさん徒歩だから大変そうでしたよ~笑



パレード終了後は、チーム加賀山ブースでサイン会やバイクの乗車会
チビッ子のポケバイ体験教室とか面白い企画目白押しでした~

RC212Vも、乗り放題でした~(私は乗ってませんが~ヤマハライダーですからね)


8耐には、チーム加賀山から、あの伝説のライダーケビンシュワンツが復活
そしてもう一人、ニトロ芳賀~が参戦


今年の8耐、チーム加賀山優勝候補かも~~シュワンツも優勝狙うって行ってました~!!

オイラも一緒に写真を撮ってもらいました~楽しかった。。


昨日は、スペインGP(へレス)
凄いレースでしたね~~。。盛り上がりましたね~楽しかった!!
バイクレースに興味を持ちだした頃に大好きだった、若井伸之選手がスペインへレスサーキットで不運な事故で亡くなって20年!!ヨーロッパの人達は覚えてくれてるのですよね~~涙(感動デス)

若井選手のトレードマークだったフラミンゴのスッテカーを貼ってくれている選手がたくさん居ましたよ。。
若井選手、明るくて最高の選手でしたよ。(←良かったら見てください)
 
 
昔も今もロードレーサーは、オイラの中では
スーパースターです。

Posted at 2013/05/06 14:53:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

福島ツーリング!!

みなさん~GWいかがお過ごしですか~。。
オイラは、5月2日から1泊で福島ツーリングに行って来ました~。
ツーリングの前日には、色々と準備。
まずは、タンクバックの購入~~安くて良い物が見つかりました~
今回は、FZRでのタンデムツーリング~~整備していると~
突然、ウェンカーの電球が切れた!!
汗・・・・不吉な予感!!
気のせい気のせい~~!!
ドラレコ(恐らく中華製4500円)でオンボード映像撮影テスト!!
映像、再生中に~ビッビッビ~~その後、ドラレコは、永遠の眠りに~
汗・・・・不吉な予感
気のせい気のせい~!!
だって天気予報は、晴れマーク(5月2日、3日)
これでツーリング3連勝だぜ~~(連続晴れ記録)
もう、誰にもレインマンなんて~
言わさねェ~~よ!!
なんて独り言を言ってました~
さて、ツーリングの朝、6時に起床~良く寝れたな~
外を見る~~あっれ~
目をこする~~気のせいい???
気のせいじゃ~~ない~涙
雨・・・・・雨~!!
慌てて天気予報確認~~何と9時まで雨マーク・・・・汗
なんで~気象庁に文句言ってやる~~。。

結局、7時30分に出発予定が~2時間遅れの9時30分出発
路面は、ウェット~~ピカピカにしたFZRは、みるみるドロドロに~~涙
おまけに首都高は、大渋滞~~色々考えていた予定がまる潰れ~~涙

それでも常磐道に乗るとスイスイ走れて気持ち良かった~新緑の緑がとっても綺麗
風を感じての走行は、バイクの醍醐味~~チームオーナー様もご満悦。。、
しかし、次第に~気温が急低下。。
同時にチームオーナー様の機嫌も、にわかに曇り~~寒い寒いの連呼。。
冬用グローブにネックウォーマー、マラソン用のウォームアップスーツを提供~~
危機を乗り越えました~笑

目的地の福島県三春町、若松屋旅館にたどり着いたのは~午後4時過ぎ~~寒さで手はガチガチ~
FZR君、良く頑張りました~!!
駐輪場には、管理人と思われる猫ちゃんが出迎え。

温泉に浸かり~~復活!!気持ち良かった~日本人で良かったな~笑
格安の宿泊プラン(1時間飲み放題付き)だったので食事は、期待したなかったのですが~
なんと凄い料理~~どれも凄く美味しかったです~


三春名物の油揚げ!!(めちゃウマでした)


炊き込みご飯~(さすが米どころ福島)

写真には、ないけど~お蕎麦や竹の子~~も
もう凄い量、さすがの大盛りハンターでも、ギッブアップ寸前まで追い込まれました~冷汗
これに1時間飲み放題ですから~スゲーお得ですよ。。(ビール&日本酒、その他)
ビール~クイクイ飲んじゃいましたよ~笑
凄いです~~さらに朝食も付いて~一泊、1万円ポッキリですから~~驚きです。。
さすが、母上殿の故郷、三春町~~バンザーい。。

ウップウップになったお腹を落ち着かせるためにお散歩!!
なんとFZR君には、シートがかけられていた~(霜注意報出てましたか~)・・涙
嬉しい心遣いですよね~~~みなさん三春に泊まるなら若松屋旅館ですよ。。

ちなみに朝食も凄く美味しかったです~~さすが米どころ福島~~大満足です。
さて2日目~朝から良い天気。。
せっかく三春に来たのだから~滝桜見に行くか~~
花は散ってるのでお客様も少ないですが~~その迫力は、凄いです~
しばらく見入ちゃいました~~。。凄いオーラを感じましたね!!

しかし寒さに負けて~腰ヌケライダーズは、しっぽを巻いて退却しました~~。。
色々あったけど~楽しいツーリングでした~~また行きたいです~!!
チームオナー様の評価も、『思ったより楽しかった』との事でした~~開発費の追加お願い出るかも~笑
      (三春駒~カッコイイ!!)


さてさて最後に~ワイルド、ニコちゃん!!
ワイルドだぜ~~!!
三春のお土産と一緒にカッパ荷物を送ってやったぜぇ~~
郡山付近で雨に降られたぜェ~~涙
くそ~~!!
以上だぜェ~~。。


 
Posted at 2013/05/04 20:16:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

ヤマハRD、2ストミーティング&ツーリング!!

昨日は、箱根大観山で開催されたヤマハRD2ストミーティンに参加して来また!!
 
快晴の朝~~TZRと兄のNSRで出動。。


今回は、会場までバイクショップカイズさんが主催するツーリング。。

集まった台数は、何と10台です~~その内9台2ストバイク~~笑

もう、濃霧注意報が出そうでした~汗
 
海を眺めながら西湘バイパスを全開~気持ち良かったですね!!

TZRも久しぶりにライバルの2ストバイクに囲まれたせいか~絶好調!!

ゲェ~ン、ゲェ~ん回りましたよ~笑(パォ~ン~)
 
西湘パイパスPは、バイク乗りでお祭り騒ぎ~~天玉うどんを食べようと思っていたのに~残念。。
 
西湘バイパスの高速セクションの次は、第1SSの真鶴旧道~~。。

景色を眺めながら気持ち良く走れました。
 

それからメインの第2SS椿ライン~

しかし、椿ラインを目前にオイラのオンボードカメラ(中華製)が外れるアクシデント~~

慌ててバックにカメラをしまうも~~ハイテンションのみんなは~~待ってる事なく全開走行・・・・汗

待ってってくれよ~~涙

トップバトルに加わる事は、出来ませんでしたが~~快晴の椿ライン走行~楽しかったですね。。
 
 
会場の箱根大観山は~バイクで溢れてました~~凄いです~。。


カイズさんのRZVを停めると、あっという間に人だかりが~~驚
囲み取材みたいでした~笑

カイズさん、ビックリして逃げてましたよ~笑
(営業のチャンスを逃したな~笑)

 

そこからは、色んなバイクを見学したり~お初の人やミーティングなどで会う人達との交流を楽しみました~~

本当にみなさん楽しい人達ばかりです~~。。


TZRミーティング等で良くお会いするハタヤさんのイタリア製のバイク、カッコ良かったです。。

 
ハタヤさん何台バイク持ってるですか~??

久しぶりにお話し出来て楽しかったです~~今度ツーリングに行きたいですね。

それと、これまたTZRミーティングで良く会うRZさん。
会うたんびにバイクがバージョンアップしてます。

 
今回は、牛さんのライトが追加されてました~笑(可愛いです)


こちらは、カッコイイ~シングルシートのTZR??
御殿場のご当地ナンバーは、やはり~富士山!!スゲ~な!!
 

スーパーカーもたくさん来てました~~アベノミクス効果??
オイラには、何にも効果感じません~涙

 
お昼後は、カイズさん仲間と試乗会。。


オイラは、音叉吉さんのⅤ型TZR-SPRに試乗させてもらいました~~。。

後方排気とは、違ってどこからでもパワーが出る~スゲーバイクでした~~!!

こりゃ~勝てね~や~と思いましたね~しかも凄く乗りやすかったです。。
 

音叉吉さんも、オイラの後方排気に試乗。。

試乗後のコメントにビックリです~~!!

 
たいがい後方排気試乗すると扱いにくいとか~壊れてるの~??とかのコメントが返ってくるのに

何と~「スゲー楽しかった~」!!

嬉しいコメントです~~ありがとうございました~音叉吉さん

音叉吉さんの当時物のツナギ姿カッコ良かったです。(体系が変わってないのは素晴らしい~)

音叉吉は、その後も、兄のNSRに試乗したりガンマに試乗したりと~楽しそうでしたね。。

 
見てるこっちも楽しかったです。。(モータージャーナリストみたいでした~笑)
 
みんカラでお馴染みのモト吉さんも音叉吉のSPRに試乗してましたね~~楽しそうでした。

 
ヤマハバイクだけではなくNSRさんその他の2ストバイクも来てましたね~~素晴らしいイベントです


最後に大観山で記念すべきバイクショップカイズさんの第1回ツーリングの集合写真を撮りました~。。



その後、帰宅して~~夜は、反省会!!
 
反省会も最高に楽しかったですね~~。。素晴らしい仲間ですよ~~!!

 
カイズさん楽しい企画をありがとうございました。

若い頃にタイムスリップしたような~1日でした~~

そしてTZRがますます好きになりました。。
 
 
また、来年も参加出来るようにTZRの維持管理、整備をしっかりやろうと思います。

Posted at 2013/04/29 20:56:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

明日は、ヤマハ2スト祭り!!

明日は、待ちに待った~ヤマハ2スト祭り~祭り~祭り~!!

ヤマハRDミーティングです~!!

↓写真は昨年の~~昨年のブログも良かったら見てください!!
(昨年の写真①)  写真②  写真③


お天気も良さそうなので楽しみ~~

会場までは、バイクショップカイズさん主催の記念すべき第一回ツーリング大会
なんと2スト9台です~~煙モクモクですよね~笑

椿ラインから箱根の山を登る予定です~。。

一年ぶりに会う楽しい仲間との再会は~凄く楽しみです~

それとクラシカルなバイクもたくさん集まるので~これも楽しみです!!
何たって博物館に展示して有るような~名前もわからない古いバイクが
元気良く箱根の山を登ってくるのですからね~


このミーティングでは、TZRなんか最近のバイクに見られますから

RD乗りのオーナーさんに、あなたのバイク、コンピューターが付いてますね~
って言われた事が有りました~

コンピューター???

あぁ~YPVS・・・・・・笑

こんな楽しい会話も至る所で~~!!

楽しみ~~今日は、また眠れないな。。TZR磨いてようかな~笑

ヤマハ2スト乗りの皆さん~~全員集合ですよ~笑
Posted at 2013/04/27 16:43:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も秘密特訓??」
何シテル?   07/15 17:49
黄レンジャー・ニコローです。よろしくお願いします。 プレオニコットに乗り続けて今年で10年~小さくて、可愛くて、楽しい車です。みんカラを見てからチョコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャベツもらってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 21:30:54
デイトナ つかまりベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 12:28:05
ツーリング終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 15:49:28

愛車一覧

スバル プレオ ニコロー (スバル プレオ)
スバル プレオニコットに乗っています。 嫁さん用に購入したのですが家庭の財政不安により ...
ヤマハ FZR1000 ネコロー(猫目くん) (ヤマハ FZR1000)
初めての夢の大型車
ヤマハ YSR50/80 ミナミ(373)ちゃん (ヤマハ YSR50/80)
出張で三重県に行った時、町のバイク屋(Auto Factory373さん)で見つけた懐か ...
ヤマハ TZR250 サンちゃん (ヤマハ TZR250)
新車で購入し、ツーリング、峠走り、サーキット走行後約10年間放置!!その後、ふっとしたき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation