• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄レンジャー・ニコローのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

bike kozouさん、いらっしゃ~い!!

昨日の爆弾低気圧は、強烈でしたね~みなさん大丈夫だったでしょうか??

今日は、台風一過みたいに良い天気でしたね~~。
しかし、風が強かったですね。。

昨日は、深夜までMoto GP予選のTV中継を見ていたので~朝は、ノンビリです~!!

起きてから、近所の桜祭りを見学~~ほとんど葉桜でした~!!
焼きそばや串カツその他を買い込んでお昼・・・・

すると、みん友のbike kozouさんからメール
近くに来る用事が有るので~どうですか??(プチオフ)

バイクショップカイズさんに集合する事に~~。。

オイラの誘導が悪くbike kozouさんに遠回りさせてしまいました~スイマセン

タイミング良く、みん友のモト吉さんも来店~~完成したばかりのTZRをまじまじと見せて頂きました~カッコ良かったです。。


bike kozouさんは、車で来店~~!!
久しぶりだったので~モト吉さん、カイスさん、オイラで楽しいバイク談義に花が咲きました~~楽しかったですね。



bike kozouさん、わざわざ時間を取って頂きましてありがとうございます~~また、遊びに来て下さいね!!
ツーリングの計画も立てましょう。。


楽しい、プチオフ会でした~。。

そうそう、オイラの大先輩の音叉吉様から、貴重なFZRコインを頂いちゃいました~
イイでしょ~~。。


嬉しいな~~音叉吉さん、ありがとうございます~大切にします。。

今夜は、Moto GPの決勝レースです。

惜しくもPPを取りそこなったMoto2の中上選手に期待です~~
初優勝を決めてほしいです。



ロッシさんも表彰台に乗ってほしいな~~~!!


今日も寝れないよ~~熱いぜ!!Moto GP

ちなみに明日は、代休です~~笑
Posted at 2013/04/07 21:34:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月06日 イイね!

全日本ロードレース選手権開幕戦モテギ(後半)

週末は、爆弾低気圧だそうですね~~さすがにバイクには、乗れないですね。

さて、前回のつづきの全日本ロードレース選手権開幕戦モテギの決勝です。

朝、目が覚めると、いの一番にカーテンを開け天候の確認。。
雨は、降っていない~~雲も薄く高い位置~フゥ~
これは、雨もつかも~!!

しかし、天気予報を見ると全国的に一日雨~~???
モテギ以外かな???
気のせい気のせい~笑

朝食を済ませ~お外にお散歩~~冷蔵庫の中にいる様な感じ!!
息も真っ白~~寒い~真冬みたい~
でも、朝だけだろ~~
気のせい気のせい~~笑

荷物をまとめてチェックアウト~~サーキット駐車場までは、車で5分程度~楽チンです。

J-GP3のウォームアップが始まろうとしてる時間なのに、だだっ広い駐車場には、
なんとオイラの車を合わせて5台しか停まってませんでした~汗

ウォームアップ開始前には、雨が~~カッパ着用で~ウォームアップを見学。。
やっぱ生は、迫力ありますね~~コースも水しぶきが上がるほどでもないので各ライダーさんイイペースで走ってました。

しかし、観客がガラガラです~寂しいですね。。

決勝レースは、J-GP3から。。
子供の頃から応援している山田セナ(誓己)がフォールショット!!(♯3)
(山田セナは、ノリックの弟子)

オイラの前に来た時には、2位を1秒ぐら離してました~~寒い中でしたが
大興奮でした~~よっし!!このままブッチぎれ~~と思ったのですが


ベテラン勢が独走を許してくれませんでした~
菊池選手、徳留選手が周回毎にじりじり詰めてきて~~トップを明け渡すことに
昨年までなら~~じりじり離されるパターンだったのですが、セナ選手根性で追走~~最終ラップにビクトリーコーナーでトップに~ついに地元で初優勝です!!
嬉しかったな~~最高でした~~寒さが吹っ飛びましたよ。
(ノリックも天国で喜んでるでしょうね)



つづいてST-600クラス
雨の中、大接近戦のバトル

トップ争いは、タイ人のチャランポン選手と復帰した大崎選手。

しかし、このレースでオイラの目を釘付けにしたのは、横江選手(♯11)。
決勝グリットは、最後尾(確か30位):予選タイムが抹消されたとの事です。
そこから、怒涛の追い上げ。。
(一人バンク角が違います~)


一人、ドライコンディションで走っているかのように、アウトからインから、次々と抜いて最終的には、3位!!


凄いです~~。。。これまた寒さが吹っ飛びました。

お昼休みは、ピットウォークに行こうと思ってたのですが、あまりの寒さで車で暖をとってました。
ホットドック屋さんが近くにあったので良かったです~(美味しかったな)

午後からは、J-GP2決勝
以前として雨~~!!


オイラが応援しているチームノリックの野左根選手(♯31)は、8位ぐらいからの追い上げ~
昨年は、2週目に転倒しているので今年は、慎重でしたね~~
徐々にペースを上げ最終的には、4位に~来年からは、世界選手権Moto2に出場を発表しているので今年は、何としてもチャンピオンになってもらいたいですね~。。



最後にJSB1000
怪我人続出にクラス
中須賀選手は、肩を痛めている状態、柳川選手は、腰の小さい骨を骨折している状態、加賀山選手は、膝を手術した直後。。


絶好調の高橋選手は、予選で転倒~10位ぐらいのスタートグリッド。

スタートすると秋吉選手の独壇場~~しかし10秒遅れの2位に高橋選手
高橋選手がベストラップを叩き出すと秋吉選手がベストラップを塗り替えるといった
ギャップが有るドックファイト~~面白かったです~この2台は、マシンが決まってましたね~ウエット路面なのに大きくスライドする事が無かったですからね~



それと凄かったのは、怪我人3人衆~~本当に怪我してるのか~って感じの
ド根性の走行~~中須賀選手が3位に入りました~!!
凄いですよ~



(中須賀選手気合いの走り、目玉ヘルメットカッコイイ)


(加賀山選手~手術直後でレース参戦、、本家ヨシムラに影さえも踏ませない)


(今年の、チームグリーンは、2台体制、若手の渡辺一樹に期待)


寒い日のレースでしたが、ライダーさん達から熱いエネルギーをもらった感じです~~楽しかった!!

復活したヨシムラの津田選手。
やっぱヨシムラが走ると盛り上がりますね。


ドックファイトレーシングの藤田選手(♯11)~ドックファイトは、2台体制でした。
中沢選手(♯83)も頑張ってました。
オイラのTZRは、ドックファイトチャンバー、応援にも熱が入ります・・笑



すっかりスズキGSX-Rのファンになってしまった~笑
今野選手もカッコイイな~~。。



こんなかっこで応援してました~
カッパ+ゴミ袋を切ってスカートみたいにしてました~笑




イヤ~ロードレースって本当に楽しいですね!!

次の筑波は、快晴で見たいな~楽しみです。。
Posted at 2013/04/06 00:25:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月02日 イイね!

全日本ロードレース選手権開幕戦モテギ(前半)

先日の休みに全日本ロードレース選手権開幕戦モテギに行って来ました。

土曜の朝は、なんと不覚にも寝坊・・・・起きたら7時を回ってました。。

ウソだろ~~とつぶやきながらあわてて支度~!!
何とか8時出発出来ました。

ニコットも呆れ顔です。


首都高の渋滞をくぐり抜け~モテギに到着したのは、お昼。。
もちろん、J-GP3、J-GP2、ST-600の予選は終了してました~~ガックシ。

ピットウォークも断念・・・涙

気を取り直して、お昼ごはん食べました。。

そして、今年初めてのロードレーサーサウンド!!
やっぱ最高、サーキット最高!!

しかし、寒い~とにかく寒い~桜咲いてるのに、ナゼ??

予選は、凄かったですね~怪我をしているはずの中須賀選手、柳川選手、加賀山選手がスゲー気合の走り~ビックリしました。


怪我から完全復帰の秋吉選手の走りは、凄かったですね~
高橋選手が転倒して残念!!

予選終了後は、ブースめぐり

ヤマハYZF-R1の2013年モデルは、最高カッコイイ~カラーリングも最高。。
欲しいな~しかし足付きがイマイチ。。(短足は、辛いよ)


GSX-Rもカッコ良かったです。
しかも、足付き性もバッチリ
最新のSSにもオイラが乗れそうなバイクが有るんだな~(足付きのみの判断)
スズキに移籍しようかな~(笑)
 



ホンダにもたくさんのバイクが展示して有りました。

中でも一番、オイラの目を引いたのがNSF100
レプソルカラーでカッコイイです~~欲しいな。


それからライダートークショーに行って来ました。
ホンダの秋吉選手、カワサキの柳川選手、ヨシムラの津田選手
みなさんお笑い芸人みたいに面白かったです~~ファンと近いな~と感じましたね。

そして、今回の宿泊は、ツインリンクホテル。



ロビーに入るとアイルトン・セナの愛車(F1)が出迎えてくれました。

 

観戦チケット付きの破格の格安プランでした~お得ですよ!!

お部屋からは、サーキットもバッチリ見えます。。。。


多くのGPライダー達も宿泊したのでしょうね~ロッシさんも!!

Moto GPの時の予約も入れたいですよ~(無理ですよね~貧乏人には・・汗)

夕食は、豪華バイキング~美味しかったです~また、お腹いっぱい食べてしまった~反省。

有名人もたくさん見ましたね。
元GPライダーの中野さん、坂田さん、ライスポ編集長の青木さん、実況のピエール北川さん、週間バイクTVの未飛登(マヒト)さん、その他。

部屋に帰ってからは、決勝の観戦ポイントなどを検討してました~
しかし、天気予報は、一日雨~~しかも気温の低いとの事

天気予報が好転する事を祈って就寝。

後半につづく。。
Posted at 2013/04/02 12:49:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月29日 イイね!

桜吹雪!!

今日は、代休でお休み~~!!

昨日は、みん友のエイジングさんが遊びに来るとの事で仕事が終わってからプチオフ会!!

集まったメンバーは、愛車精神さん(主催者様)、おとぅさん、カイトのためならっさん
イヤ~楽しい時間ですた~~まだまだ皆さん話足りないみたいでしたが~時間が・・・汗
続きは、どこかでやりたいですね~

エイジングさん、皆さんありがとうございました。

本日は、ゆっくり寝て~~歯医者へ
ガリガリ削られました~涙涙
歯医者苦手です・・・

午後からは、ニコットの洗車~~明日から全日本ロードレース選手権観戦でモテギに行く予定ですから~~楽しみだけど、天気が、またまたです~~やっぱレインマンかな~??汗


それから、スペアのホイール塗装をお願いしていたバイクショップカイズさんへ~~
化粧直ししたTZRは、新鮮です~~カッコイイ!!
凄し乗り回して~帰宅。


帰宅後は、嬬恋キャベツマラソンのエントリーを完了!!
今年も、地獄のコースに挑んで来ます。汗
ド根性の有る挑戦者募集中です。


明日は、予選~楽しみです~~ヨシムラの復活も嬉しいですね。。

今日は、桜吹雪がキレイでしたね~~!!
Posted at 2013/03/29 22:44:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

2013年、春ですね~~開幕!!

桜、開花しましたね~~キレイです。。

桜祭りの頃には、葉桜になりそうですね~笑

ニコット(車)のタイヤをスタットレスから通常のタイヤに替えました!!


ホイールが変わるだけで車のイメージって変わりますよね。
ニコットが悪くなった感じです~笑

まだまだ頑張って走ってもらいますよ~

足回りも久しぶりに掃除しました~!!

兄者が、NSRのエンジンを組み始めました~
全バラですからね~~クランクは新品です~(10万以上~汗)
さらに井上ボーリングで芯出しです。
凄いですよね~


しかし、NSRのエンジンってコンパクトでイイ設計です。
勉強になりますね。


クランクケースカバーのロゴもイイですよね
HONDA RACINGですからね~~燃えますよね!!
市販車でレーシングですからね。


オイラも、GWあたりにスペアのTZRのエンジンを全バラして勉強したいです。。

頑張らなくちゃ~今シーズン!!
Posted at 2013/03/24 20:45:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も秘密特訓??」
何シテル?   07/15 17:49
黄レンジャー・ニコローです。よろしくお願いします。 プレオニコットに乗り続けて今年で10年~小さくて、可愛くて、楽しい車です。みんカラを見てからチョコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャベツもらってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 21:30:54
デイトナ つかまりベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 12:28:05
ツーリング終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 15:49:28

愛車一覧

スバル プレオ ニコロー (スバル プレオ)
スバル プレオニコットに乗っています。 嫁さん用に購入したのですが家庭の財政不安により ...
ヤマハ FZR1000 ネコロー(猫目くん) (ヤマハ FZR1000)
初めての夢の大型車
ヤマハ YSR50/80 ミナミ(373)ちゃん (ヤマハ YSR50/80)
出張で三重県に行った時、町のバイク屋(Auto Factory373さん)で見つけた懐か ...
ヤマハ TZR250 サンちゃん (ヤマハ TZR250)
新車で購入し、ツーリング、峠走り、サーキット走行後約10年間放置!!その後、ふっとしたき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation