• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄レンジャー・ニコローのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

鈴鹿決勝

鈴鹿決勝レポート(MFJロードレース選手権最終戦)

前日の予選ではオイラが応援しているJSB1000クラスの加賀山選手がレース2のポールポジション獲得。最終戦鈴鹿のJSB1000クラスは2レース実施される。
レース1のポールはチャンピオンに大手の秋吉選手。


迎えて決勝

日差しが出て晴天でスタートしたST600クラス
ヤマハの中富選手とホンダの山口選手との白熱したトップ争い
オイラは中富選手を応援していたが最終ラップ山口選手がトップに出て
そのままチェッカー!!
シリーズチャンピオンを決めた。






次にJSB1000レース1
サイティングラップ開始時にいきなり雨が降ってきた~
しばらく中断した後、各車ウエットタイヤでレーススタート

雨の中、信じられないスピードとバンク角でコーナーを走り抜けていく
ライダーの超人的なマシンコントロールには本当に驚き!!
ホンダの秋吉選手がトップでチェッカー。。
2年連続シリーズチャンピオンを決めた。


GP3レース
いぜんと雨のレー ス
今年で最後となる2ストバイクと来年からの世界の最小クラスカテゴリーとなる4スト単気筒250ccの争い。
2スト125ccの幕引きにふさわしいレースだった。
レースは2ストホンダRSを駆る山本選手が優勝
2位の4ストホンダNSFを駆る藤井選手がシリーズチャンピオンを決めた。
藤井選手は来年世界選手権挑戦。
応援しなくては ~



J-GP2クラス
怪我をしている中上選手と山口選手の一騎打ち
晴れでも雨でも中上は強かった~優勝
シリーズチャンピオンを決めた~感動
来年は世界に行って欲しい。

最後にJSB1000レース2
いぜん雨
PPから最高のスタートきってトップに立った加賀山兄貴だが
ヘアピンあたりで秋吉選手に抜かれた~その後もジリジリ離され2位でフィニッシュ
優勝は秋吉選手。。
圧倒的な強さ~来年は、誰か止めて欲しい。
 

今年のレース観戦が終了

震災の影響で筑波がキャンセルになったり
伊藤真一選手の復帰が有ったり
色々あったシーズンだったけど
やっぱりレース観戦は楽しい。。
来年も楽しみです。
Posted at 2011/10/31 22:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

鈴鹿

今日は、早朝ニコットを叩き起こし鈴鹿サーキットへGO

途中、渋滞を乗り越えお昼に鈴鹿サーキット到着。

久しぶり~お客さんもたくさん

盛り上がってる~

レースはやっぱ楽しいのだ~




YSRを購入したオートファクトリー373さんに行こうと思ったが
大渋滞で断念~残念

夕食は、大好きな手羽先太郎


相変わらず美味しかったです。

明日は決勝

楽しみ。
Posted at 2011/10/29 20:40:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

またまた晴れツーリング

日曜日のツーリングレポート

前日の土曜日は土砂降りの雨
カッパに防水スプレー、防水の登山靴を押入れから出し準備完了。
また雨か~ハァ~さすがレインライダーズ!!

明けて土曜日
曇っていて路面もぬれているが雨は降っていない~
ヤッタ~
張り切って集合場所のコンビニに~
集合時間よりも早く着いたが既にTリーダー(セロー)は到着していた。
今回も2番だ~なんて言っていたらレーサーのような2ストサウンドを響かせてカイトさん(R1-Z)登場。
オークションでGETしたYUZOチャンバーすごく音がイイしカッチョイイ~
そんなこんなチャンバー談義していたら猫君登場。

オイラも連れてけみたいにミャーミャー
すこし遊んであげてお別れ~またね!!

国道299を快調なペースで秩父に
浦山ダムの景色がキレイな所で休憩

その後中津峡

紅葉は、いまひとつだったけどキレイな所だった~



落ち葉にじゃり、細い道を走り~途中、犯罪者が潜んでいるような廃虚を通り
八丁トンネルに到着


これまた、お化けの出そうなトンネル~怖かった

その後も落ち葉にじゃりや赤土~細い道~こんな道走れるか~と!!
だけどTリーダーとカイトさんは、キチガイのようなハイペースですぐに見えなくなってしまった~「崖から落ちろアホが~って思っていました」

そんな険しい道も乗り越え小鹿野町へ到着
この町はバイクで町興しをした町なのですが市長が変わり今はそれほど盛り上がってないみたい。。
Tリーダーお勧めのヨウカンを購入したところ、おばさんがライダーさんにはプレゼントが有ると飴を頂いた~嬉しかった!!

ライダーに優しい町です。。 小鹿野町


遅めのお昼ご飯!!
孫悟空という中華屋さんで細切り何チャラうまに丼を食べました~

美味しかったです~
今回のツーリングも大満足でした~。。

最後に大失敗のオンボードカメラ写真

つづく
Posted at 2011/10/26 21:54:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

悲しいよ~

Moto GPライダーのマルコシモンチェリ選手がマレーシアGPレース中の不運な事故で亡くなってしまった~

豪快なライディングでメチャメチャ速かった選手!
ロッシ二世と呼ばれていてこれからが楽しみな選手だっただけに残念

本当に悲しい

なんってこった~~!!
Posted at 2011/10/23 20:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

シール貼り

シール貼り今日は、雨~

秘密基地で日本GPの時に購入した富沢祥也ちゃんのシール貼り~。

どこに貼ろうか色々と考え~シートカウルに貼りました!!
後方排気なので熱い所です~(汗)

TZRに富沢祥也の闘魂注入!!
これで速く走れそうだ~「全開祥也のように」

明日は、ツーリング
天気予報はいつもの様に雨~(笑)
まぁイイや~レインライダーズですから!!
Posted at 2011/10/22 13:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も秘密特訓??」
何シテル?   07/15 17:49
黄レンジャー・ニコローです。よろしくお願いします。 プレオニコットに乗り続けて今年で10年~小さくて、可愛くて、楽しい車です。みんカラを見てからチョコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34567 8
910 1112 1314 15
1617 1819 2021 22
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

キャベツもらってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 21:30:54
デイトナ つかまりベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 12:28:05
ツーリング終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 15:49:28

愛車一覧

スバル プレオ ニコロー (スバル プレオ)
スバル プレオニコットに乗っています。 嫁さん用に購入したのですが家庭の財政不安により ...
ヤマハ FZR1000 ネコロー(猫目くん) (ヤマハ FZR1000)
初めての夢の大型車
ヤマハ YSR50/80 ミナミ(373)ちゃん (ヤマハ YSR50/80)
出張で三重県に行った時、町のバイク屋(Auto Factory373さん)で見つけた懐か ...
ヤマハ TZR250 サンちゃん (ヤマハ TZR250)
新車で購入し、ツーリング、峠走り、サーキット走行後約10年間放置!!その後、ふっとしたき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation