• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

まだイケる?

まだイケる?今の目ン玉に合わせた眼鏡が出来上がってまいりました。

伯爵です。
中近両用でレンズはNIKON!(プラスチックだけど)、見え方も申し分なし!
だけど「つる」のキャンバー角が開きすぎのような気がする・・・
ひょっとして、顔デカいんかなwwww



さて、年末も近くなってきたってコトで、早めにスリ子さんの洗車をしました。
多分、今週末はGSがケチョンケチョンに混むだろうて。
どうせいつやってもすぐホコリたかるし。

今年の4月から、決して望まないであろう運用方法で、よく頑張ってくれてます。
ま、毎日の駅までのちょろっとした往復なんて、S1エリーゼでさえ出来る話しなんで、フランス生まれのスリ子さんに出来ないわけがない!!



エンジンはちょっと脂汗にじんでるけどwww

う~ん。。。分解すると「B〇W」ってマークだらけのエンジンらしいから、、
もうちょっとイケるかな?
イケるよな?ドイツ生まれ。(笑)
次の車検まで1年半、クラッチレリーズベアリングと共に、耐えるんだ。わかったな?
その時儲かってれば何かしてやるwww



こっちは、、、買うか?
いや、フロアマットなんですがね、表面が擦れてきたな~とは思ってたんですよ。
ところが、掃除機かけるんで持ち上げてみたら、既にガッツリ穴でして。
ポチって年末までに新調しておこうかな・・・悩む・・・

とまあ、洗車って色々見つけちゃって楽しいですねwww



今週のアナハイム・エレクトロニクス。

相変わらず進みが遅いね。(笑)
これ、1機目が完成したあと、2機目にとりかかる気力が残ってるかしら?
いまから心配www

デカールは発送されたけどまだ未着。
ゆっくりでいいぞ。(爆)
Posted at 2023/12/24 17:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS3カブリオ | 日記
2023年11月26日 イイね!

ぶっ刺してみた

角田君、自己ベスト予選6位おめでとう~。
伯爵です。

アブダビの予選、熱かったですね。
来年のパーツが色々組み込まれてるとはいえ、開幕時からは考えられないポジションだと思います。
まあ、レースになると順位を落とすのがタウリの芸風なので、コンストでウィリアムズを抜くのは厳しいかと思われますが・・・
決勝みたいなあ・・・
スタートだけでも見るかな・・・

それは置いておきまして、昨日またピッ!っと鳴ったスリ子さん。
気になるので久々に電圧計をぶっ刺してみました。


よかった。
オルタ動いてる。(笑)
まあ、ずっとこの調子で発電してるのかどうかはわかりませんが。

根本的に車に厳しい使い方になったこの春。
毎日駅までのわずかな往復に使われ、バッテリーが充電されてる暇も無いかと。
気温も一気に下がって来て、早朝の起動は拷問以外の何者でも無いでしょうな。

ましてやフランス車。(爆)

信用性皆無。(信頼性ではない)
無駄に電気を喰う仕様の年式では無いのが、せめてもの救い。
新品バッテリー投入から一年。
弱って来てるのかな~~~。



なんだオイ、やるのか?

嘘です、やりません。
あともうちょっとで2年なんです。
はやくどっかへ行って下さいwww
Posted at 2023/11/26 11:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3カブリオ | 日記
2023年08月25日 イイね!

今後のスリ子さん

今後のスリ子さんちょっとだけ、今日はちょっとだけ暑さがマシでしたね。
伯爵です。

それでも持って出たハンカチは、早々に乾燥帯が無くなり、廃棄→新品購入となりましたがね。。
ま、10月頭まであと1ヶ月強。
それまでは我慢我慢しかないですなあ・・・



さて、昨日の有休の話しです。
眼科が終わった私は、映画を観に行ったわけですが、途中ちょっと寄り道も致しました。
もはや6年前になるんですねぇ・・・
バネが折れるというトラブルに遭遇した初代スリ子さんを直していただいた・・・

「段取りつけてキタ。」
シトロエン美女木さんへ。

知っている人は知っている。
今の2代目スリ子さんは、発進時にクラッチを繋ぐと、まれに床下から「ぱお~ん!」と像の鳴き声がする。(笑)
クラッチが滑り始めてると予想はしていたものの、何かわかるかもと立ち寄ってみた次第。
上記のバネ破壊の修理で快く対応頂いたメカの親分みたいな人がまだいた。
あっちは僕のコトなんか忘れてたけど、コッチは覚えてた。
軽く親近感。(笑)

で、何か原因に想像がつくかと聞いてみたら、一発回答が返ってきた。

「レリーズベアリングですね。」

ああ、、、
よく聞くけど何やってるかよくわからないベアリングね、、、
そうか。そうだったのか。。。

「だいたい3万km過ぎたあたりから症状が出始める個体が多いですね。」

もう6万超えたしね。。。。

「直すとしたら、クラッチOHです。」

い、、いくらくらいかかるのよ?

「15万くらいですかねぇ。。。」

助かったのは、たまに鳴るからといって、今すぐ手をつけなくても大事には至らないらしいこと。
走行距離の伸びは鈍ったし、だましだまし次の車検までいきたいかな。
どうせ重整備になるんなら、、、、

「油の漏れないヘッドはないですかね?」

「ない。」

即答wwww

さて、またお金を貯めないとね。
Posted at 2023/08/25 22:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3カブリオ | 日記
2023年08月05日 イイね!

芳香剤の再利用

「言うと余計」はわかってるけど、言わずにはおれない。
あっついなぁ!!

伯爵です。

この暑い中、朝から高速道路の下り線では、事故マニア達がオフ会を開いて渋滞を作りまくっていましたね。
例えば、関東圏の朝方であれば、せめて上り線側で開催するとかの配慮が欲しいものです。
幹事さんは一度考えてみて頂けないかと。

そんな「言い訳」を見つけたので、今日もおでかけはいたしません。
基本、家の用事だけです。
でもちょっとだけ、スリ子さんネタ。


購入時、スリ子さんの室内は、エロい香りで充満しておりました。
芳香剤がシート下においてあるとかじゃなく、写真の「ツマミ」が標準装備の芳香剤です。



引っこ抜きますと、中に芳香剤のしみ込んだ芯が入っておりますが、これがとうとう揮発しきったらしく、車内は無香に。
初代スリ子さんからクリ子さんと、基本、無香か「新車の香りスプレー」でしたが、2代目スリ子さんはシャレオツ過ぎる内装なので、何かほのかに香ってもいいのかな~と。
ところが、調べて見たら純正の芳香剤は販売終了してるらしい。
こんな造りしておいて販売やめられてもな・・・と、某カー用品店へ。



瓶の口がちょうどよい大きさの芳香剤があったので、芯を抜き取ってドップリ浸して、元に戻しておきました。
本来、こういう使い方をする芳香剤ではないので、いつまでもつのやらわかりませんが、まあ良いでしょう。

芯は抜き取ってみたらカラカラでしたが、香りはまだ残っており、この・・・なんか石けん系の匂いと混ざってしまいましたが、以前の強烈なエロい香りよりはマシかなと。
丁度よい太さの芯も、探せば売ってるような気がしなくもなかったけど、、、ほら、、、

あっついしな!!(爆)
Posted at 2023/08/05 12:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS3カブリオ | 日記
2023年07月15日 イイね!

化粧直し

本体を消音にしてるのに、それをブチ破って音が鳴るアプリや広告は、法律で禁止にしちゃって良いと思うの。
伯爵です。
慌てて止めようとしても、どこタップすればいいのか、とっさに見つけらんねーんだよ・・・(笑)

さてさて、暑さも本番な本日、、、、


こちらで一年ぶりにスリ子さんの化粧直しを。
GS併設のショップでやった前回から、カー用品店併設のほぼ路面店設備のショップで実施しました。
と言っても、施工ブースが複数あるくらいで、実質設備面は大差ないのでありましょうが。


約2時間の待ち時間ができますので、向かい側のラーメン店「一蘭」へ。
有名なチェーンだったような気がしますが、「豚骨」というコトで、消化器官に一抹の不安を抱えつつ実食。

結果、オッサンの胃にもたれるコトもなく、良い豚骨スープだった気がします。
薄いチャーシューは好みではありませんが、こちらも味は上等。
美味しかったです。ごちそうさまでした。



その後、コンビニのイートインで休憩しつつ、1時間半ほどで戻ってみれば、ツヤツヤになったスリ子さんがおりました。
やっぱ屋根がないと早いですね。(笑)

仕上がりも上々。
産廃の高級コーティング程のヌメヌメ感はありませんが、この一年水弾きに不満を覚えることもなかったので、経費を抑えたい(と言っても、動かない産廃は経費かかってませんがwww)スリ子さんには丁度いいかと。
再施工なので3,000円の割引きも入り、15,000円程のお値段でした。

クリスタルキーパーは、最下層グレードのコーティングですが、コスパ良いと思いますね。
前回は結局つかわなかった手洗い洗車のサービス券ですが、今回は使ってみようかと思います。
「コーティングの状態を確認致します。」とのふれ込みですが、そもそも「コーティングのメンテナンス」にはちょっと懐疑的な私なので、単純に洗車してもらう感覚で使用します。

そういえば、追突事故でやり直した産廃のコーティングも、あれから3年経ったので期限切れなんだよなぁ。
本当なら5年耐久のコーティングをかけ直したいところなんだけど・・・

動いてないからなあ。。。(爆)
Posted at 2023/07/15 17:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS3カブリオ | 日記

プロフィール

「くっそ暑い日の全くヤル気の無いブログ。 http://cvw.jp/b/1201006/48615204/
何シテル?   08/23 13:13
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation