• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2023年06月24日 イイね!

絶望しかないwww

さーて、来週どうしよう?
伯爵です。
怒り、、というより絶望感で、本日は写真無しですwww

なにがあったか、説明せねばなるまいね。
本日、スリ子さんが車検のため入庫となりました。
お店の失念で代車がありませんでした。
以上。


いや~・・・悪い店じゃないと思ったんだけどな~・・・
(あ。腕の方は評判良いみたいですww)
先月、初訪問した時に色々打ち合わせさせていただいて、人が居なくて忙しいのと、それに伴って作業が遅れ気味で、なかなか代車が戻って来ない話は聞いてたんですよ。
でもね、、、

本来は6月10日入庫の予定だったんだけど、「代車のご用意が間に合わないので、入庫を24日にずらして頂きたい。」という連絡を受け取ってまして。
車検は26日まであるから、ギリギリだけど良いですよって了解してたんです。
その後は連絡もなかったので、本日伺ったら、なんと準備を忘れられてるっていうね。

確かに代車を用意できるかどうかは怪しいとは聞いていたけども、上記のメールもらってたら、今日なら用意できてるんだと思うじゃんねぇ?
俺が悪いのかな?(笑)

無いの承知で行くのと、「じゃあ宜しくお願いします。」って帰る時に無いのが判明するのとじゃ、精神的ダメージが違いすぎるわけよ・・・
かといって車検は26日で切れちゃうし、もう違う店探して頼む時間なんかありもしないので、預けるしかないじゃん?
とりあえず今日は、バス+電車+タクシーで帰ってきたけど、駅までの通勤がねぇ、、、

勿論、歩け(またはチャリ)よって話しなんだけど、この季節の僕の身体は駅に着いたらもう、風呂が必要なほど汗だく。(爆)
しかも梅雨だし。
雨降ったら余計だし。
タクシーは朝の6時からだから、6時前にお宅に伺うのは無理ですって言うし。

1週間、バス使うか・・・・
バス停まで500mくらいだったか。
急坂なんだよなあ。


ああ、車がもう一台あったら。。。
Posted at 2023/06/24 18:32:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | DS3カブリオ | 日記
2023年02月12日 イイね!

じゃあ、これからですねw

じゃあ、これからですねwいやあ、今週は素晴らしい立ち上がり!
伯爵です。
先週届かなかった、スリ子さん完治の連絡が、今日届きました!
イグニッションコイル以外に、異常は無し。
とにもかくにもお迎えに行かねばと、バスを乗り継ぎ最寄り駅。


沼津まで東海道線に乗りますが・・・
電車とか何年ぶり?
3両編成って、ホームのドコで待ってればいいの?wwww


車なら40~50分(下道)のところ、バスさえ乗り継ぎが必要なので、駅までで既に30分超。
これだから公共交通機関ってヤツは・・・


ようやく沼津駅着。
ここからさらにバスです。orz


見たコトある奴がお隣にwww
「ライバー」っていうんだっけ?
写真撮ってるいかにもな方々がww


ぼ、僕が乗るのコレ?(爆)
乗車したら、外からまた写真撮られます。
まあ、狙いは僕じゃないんですが。(笑)


バスを降りたら、徒歩で450m。
ようやくシトロエン沼津に到着です。
なんと、1時間50分くらいかかります。



久しぶりのご対面~~~!!!

欲を言えば昨日のうちに戻って来て欲しかったけど、治ってきてくれただけでいい。
帰りは遠回りして帰るからね!!

んで、明細見ながら、少々立ち話し。

伯爵:「プラグ、新しいのがついてたんですね。納車整備で換えてくれてたのかな。」

メカ:「まだ最近買われたんですか?」

伯爵:「去年の7月です。」

メカ:「そうなんですね。他に気になる所はありますか?」

伯爵:「今の所これ(イグニッション)だけですかね。」

メカ:「そうですか。水漏れとかオイル漏れとか、持病的な弱点がいくつかある車なので、また何か出たら言って下さい。」

伯爵:「エアバッグ警告灯が点くんで、エラー拾ったらオルタって出てたんで、中古を付け替えたらそれ以来出なくなったってコトはありましたよw」

メカ:「オルタですかー。とりあえずその2ヶ所ですか?」

伯爵:「そうですね。」

メカ:「じゃあ、これからですね。」



・・・何が?


何が「これから」なんだ?
言って見ろよ、オラぁ!(爆)
Posted at 2023/02/12 15:31:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | DS3カブリオ | 日記
2023年02月08日 イイね!

スリ子さんの病状

やばい。手が回らない。
その日をやり過ごすので精一杯だ。
伯爵です。

まあ、出費で首も回らないんですがwww

さーて、その一因。
スリ子さんの症状について、はやくも本日ディーラーから連絡がありました。

・・

・・・・

結果:2番シリンダーミスファイア。イグニッション不良。

「一気筒死んだ感じ。」という感触は、当たっておりました。
逆に、燃料系の不具合は無い感じだとの話し。
場所柄、4本全とっかえをお願いしました。
お見積りのお値段は・・・

49,940円也!


あれぇ~?
何か高くないか??



まあ、いきなりの飛び込みですし、、、
大人気ない要求をするのは、今回は控えました。
正規ディーラーですし、コミニュケーションも取れていないお店ですので。

となると・・・

注文しようとしてたPCの価格を、5万下げたいところですが・・・

そもそも不要な物はつけていない・・・

CPUを下げればというのはあるけれど、今と同じになっちゃうし、新調するのにそれも何だかなぁという感じ。
グラボ(安いヤツよ?)付けるの止めてみる手もあるけど、TVくらいならオンボードグラフィックでもイケるのかねぇ・・・
まあ数千円の話しだけどwww

話しを戻しまして、この程度の話しなら、今週末は取りに行けそうだね。
問題は、自宅から公共交通機関で検索すると、約2時間かかるコトだけどwww
徒歩区間があるから、沼津からタクシーかな。
なんせ最優先事項だかんねwww
Posted at 2023/02/08 19:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3カブリオ | 日記
2023年02月05日 イイね!

壊れた・・だと・・?

ポチ太、ちょっとその場所変われ。

伯爵です。

鼻息を荒くしつつ・・・
それでも今期の覇権は、「もういっぱん!」と「異世界のんびり農家」のどっちか・・・なのかなって感じ。
まあ、全然本数見きれてないんだけど。

引っ越しの下ごしらえと、スリ子さん乗るのに忙しくて・・さ・・・
本日もとある場所で国道に合流するのに、アクセルをいっぱい踏んだわけですよ。
5速だったか6速だったか忘れたんだけど。
したらさ、、、



ガクガクガクって妙な振動が始まって、エンジンチェックランプが点灯した。(笑)

アクセルを緩めると、なんかしれ~っと走ってる。
でもランプは消えない。
とりあえずコンビニにINして、スキャンツールを繋いだら・・・



何か拾った。(爆)

フューエルボリュームレギュレーターって何だんねん?
燃料ポンプ?
それがおかしいの?
つーと、、、、
アクセル全開で燃料噴かなかったとか?
感触としては、そんな感じかね?

とりあえず、動かしたら嫌な予感がしたので、家に引き返す間だけ、スリ子さんには頑張ってもらった。


で、カローラで沼津のディーラーへ。(笑)
最近はディーラーの対応が嫌いなんだけど、御殿場は遠いので。ww

サービスの方に、症状の説明と入庫のご相談。
例によって・・・

「予約の方優先でやらせていただいておりますので・・・」からスタート。
うるせえな。知ってんよ。(笑)
別に今日治せとは言ってねえよ。
チェック機能が揃ってるだろうから、嫌々来ただけだっつーの。
「シトロエン美女木」は、もっと普通の接客だったんだけどな。
県民性かね?

とりあえず、陸送の段取り次第で、入庫はいつでもOK。
ただし、診断と作業は「予約の(ry」というコト。
仕方ないね。

私の説明から推察するに、原因はやはり燃料ポンプが臭いかな?ってとこ。
DS3って、故障する事あるんだね。(笑)

因みに、ラジエーターファンがエンジン切っても回りっぱなし(数分たたないと止まらない)って症状もあったんだけど、これはエンジンチェックランプが点いた時の「仕様」だそうで。
・・・
そうなんだ・・・・

ヒューズ調べて抜こうとしちゃったwww

ディーラーまでの距離を調べて、ロードサービスの手配とかしなきゃなんだけど・・・
いっぱい飲んだらやっぱ・・・


おやすみなさい。(爆)
Posted at 2023/02/05 13:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS3カブリオ | 日記
2023年01月09日 イイね!

半島一周ツーリング 余談

さて、久々に<余談>です。
7日の半島一周ツーリングの余談です。

7時半くらいに自宅を出発した私は、8時半くらいには沼津の中心部にいました。
沼津駅の辺りから南へ向かって、国道414号線という道路が通っています。
8時半くらいの明るさは、こんな感じ↓になります。



この写真では片側1車線に減ってますが、もう少し北側、駅に近い方では、片側2車線の4車線道路です。
そこでソレは起こりました。
急なコトなので勿論写真なんか無し。
Googleストリートビューでご案内致しましょう。


ここら辺。
この先で車線が減少するので、私は右車線に居ました。
すると・・・
右側から・・・・

踊りながら鹿が飛び出してきました。(笑)

フルブレーキ&「後ろの人、お願い止まって!!」です。
今の私は、制限速度遵守ですから、後ろは車間を詰められがちです。
とはいえ、それ以上スピード出しちゃいけない速度ですから、通常は後ろの事なんか知ったこっちゃないんですが、こういう時は冷や汗ですね。
幌の開閉機構をもつカブリオレだし、下手すると面倒な壊れ方をしてしまいますしね。

さらにさらに、踊ってる(興奮している)鹿は、「いやあああ!スリ子さんのボンネットには乗らないでえええ!!」ってくらいの飛び跳ね様。
ドライブレーコーダー付いてたら、面白い映像を皆様にお見せできたかと思います。(笑)

幸い、後ろも前も被害はなく、、、
バクバクする心臓で再スタートして、思い出したように1枚目の写真を撮りました。

この先、ファミマが出て来ますので、とりあえずピットイン。
トイレとお茶で落ち着こうと。(爆)

レジの女の子に、
「あのさ。今、前の道で鹿が飛び出してきたんだけど、よくある事?」
って聞いてみたら、、、

「え?今ですか?
 あたしぃ、ちょっと山の方に住んでるんですけどぉ、夜暗くなってからなら鹿を見ることはあります。でも、こんな朝のうちは見たコトないですぅ。」

「あるんだ・・・・」

「前に聞いたんですけど、鹿って同じ道ばかり通るそうですよ。そこきっと鹿の道なんですよwwww」

鹿の道てwww
富士山では何度も見てるし、横切られたこともあるけれど、こんな街中でとはね・・・
対向車の人も、よく止まったよ。

まあ、新潟みたいにが出てくるよりはマシだが・・・(爆)
Posted at 2023/01/09 13:46:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | DS3カブリオ | 日記

プロフィール

「【最終告知】第二十八回O.P.E.N.ハンバーグ部【まだ二人(笑)】 http://cvw.jp/b/1201006/48744952/
何シテル?   11/03 05:46
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

海岸MIDSUMMER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:39:46
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:07:50
話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation