• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2021年12月15日 イイね!

バッテリー交換・・・と!

バッテリー交換・・・と!紙ヤスリが無かったので、スコッチブライトで磨いてみましたwwww

伯爵です。

まあ、研磨粒子入ってるから良いんじゃないでしょうか?
良いでしょう。
良いに決めましたwww



さて、本日AM8:00。
とっととバッテリー交換開始です。
取り出した現行品は、「要充電」表示でした。

あれ?・・・・交換じゃないんだ・・・・

まあまあ、かろうじてセルは回せてたわけですからね。



サクッと差し替えて、元に戻します。
バッテリーカットオフスイッチは、何気にこの作業に安心感をもたらしますね。
ケーブルをマイナス端子にねじ込んでも、火花すら飛ばないという。
完全に接続終わってから、ダイヤルを締めればいいわけですからね。


始動もなんか若返った気分www

実際は、そんなコトは全くないんだけど。(爆)



で、まあ、、、
貧乏性としては、「要充電」なら、ひょっとして・・・
なんて邪な考えを持つわけですよ。

なにかの間違いで、緑ランプの「良好」に復帰しないかな・・・なんて。
推定で5年程度は経過してると思われるバッテリーに、私は何を期待しているのでしょうかwww

当然ですが、12時間経過後も、窓は黒の「要充電」のまんまでしたwww



ま、それはそれとして、朝っぱらからの作業が終わった後は、出社します。

え?

「有休」なんて潰れるのがデフォでしょう?

正確には、潰れてはおりません。
通常出勤だった昨日が、退社時間に有休に変わっただけですから。
なので本日は通常出勤。

労働基準監督署かもおおおーーーーーん!!

自分の確認不足が発端なんで、致し方ない・・・と、言えなくも無い・・・
が、言いたくは無いwwww


俺は社畜じゃ無(ry
Posted at 2021/12/15 22:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2021年12月12日 イイね!

ふさわしい日

そろそろ身辺整理を始めた方がいいのかなぁ?
伯爵です。

春が来れば、しぞーか勤務も4年耐え忍んだコトになりますし・・・
ボチボチ次があってもおかしくない。
次が最後だろうと考えると、行先は東京か?
勘弁してもらいたいけど、もう他に行先もないしなあ。
そうなったら、辞めるしかないか・・・

なんて、近い将来必ず来るコトを考えながら、師走の忙しさに何もする気が起きない日曜日を過ごしておったのですよ。
で、思い出したようにネット通販。


ACDelco LBN1輸入車用メンテナンスフリーバッテリーです。

土曜日に洗車場までちょっと動かす時も、やっとこさのエンジン始動。
そして今度の土曜日は、万が一にも不動は避けたい要件が。

たまたま、、、15日に有給が入っています。
取っておかないと会社がお上に怒られるらしく、強制です。www
そこで交換といきましょうかね。

例によって、前回の記録がありませんが、、、
ブログ内検索したら、2012年に換えてるみたいだけど、まさか9年も使っているとは思われずww
まあ、この間、一回換えてるとして、4~5年に1回換えてる勘定ですかね。
今回はちゃんと整備手帳に記録しておこうかしら。(笑)

サクッと発注を終わらせ、カレーが喰いたくなったので、材料を買いにスーパーへ行こうと、カローラに乗り込みましたら、本日のナビのごあいさつが何と・・・

「ジュウニガツジュウニニチ ニチヨウビデス バッテリーノヒデス」

バッテリーの日??

そんなんあるんだwww
Posted at 2021/12/12 20:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2021年12月11日 イイね!

年末小掃除

年末小掃除開錠しようとキーを差し込んだら、そもそも施錠されていなかった。

伯爵です。

そんなオーナーを、14年も続けて参りました・・・・



なんなんでしょう?この、あまりに車窃盗団に優しい物件は。
もっとも、窃盗団ごときがこの産廃を盗んでも、扱いに困るだけでしょうけどね。
ハンドルも付いてないし・・・・


※画像と本文は全く関係ありません。

ところで、、、
最近のGSの給油ノズルは、左右どちらでも対応できるというのに、頑なに自車の給油口側が空くのを待っている人が多いのは何でなんですかね?
暇を持て余していらっしゃるんでしょうかね?
正直、羨ましいです。。。


年末も近くなってまいりましたので、ここらで一度、派手な水圧でBUKKAKEて洗っておきたいと、洗車場に来ました。
いつものGS併設の洗車場ではありません。
あちらは、洗剤パートが勢い無くボディに垂れるだけで、手洗い時間を設けてくれる設定なんです。
丁寧に洗いたい時はあちらなんですが、本日はさっさと終わらせたいので・・・


ホイールにいつものメンテナンス剤を塗り塗り。
これで強力に水を弾いてくれます。
あ・・・・
タイヤワックス忘れた・・・・



ガラスを磨いて、さ、終了終了。
本日は、ボディ磨き無し!
コーティングがまだ効きまくりだから、いいでしょう。
今のコーティングは、追突時に全身施工したラディアスコートPROなので、耐用年数は3年。
あと・・・2年、2023年9月まではイケる・・・ハズ。
信じてるぜ?社長www



「ありがとうございました」も、ちゃんと写り込むし、全然OKでしょう。
そもそも、年末「小」掃除だしねwww
Posted at 2021/12/11 13:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2021年12月04日 イイね!

ちょこっと登山

ちょこっと登山2週間ぶりのエンジン始動は、「よくぞかかってくれました」ってくらいの、弱々しいセルでした。
伯爵です。

朝晩はさすがに寒くなってきたしな~。何時換えたかも忘れたバッテリーだしな~。



こっちも「絶対に止まらないでござる!」って感じの錆びようwww
まあ、錆びはすぐ落ちるとして、14年無交換のディスクは、車検に通る厚みがあるのだろうかwww


例年、この時期は寝てるのが通例だったから、こいつの気分的には、もうお休みだったのかもしれないwww
そんなご老体には、本来の活動シーズンを思い出してもらわねばと、幌もとっぱらい。
この幌もフレームが割れて来たから、3本目を覚悟しなくちゃかな?
実家にあるはずの初代と、交互に使って延命するか・・・



そんなこんなでやって参りましたのは、久しぶりの大観山。
今日は風が強くて寒かった。。。



イベントに出向かれるケロはちパイセンと、しばしの逢瀬。

くっそ~。太陽光が反射してるな~。(笑)
年式の割には綺麗と自負する産廃も、新車には勝てず。。。

パイセンのイベント参加のお誘いを受けるも、この後デートの為ここで御別れ。

大事な事なのでもう一回。

この後デートの為ここで御別れ。

・・・・・・・・・・


夕方にようやく一息ついて、お酒なめながらニュースをチェックしてたら、地元のニュースにこんなのが。



富士山花火

へぇ~冬に山花火とな。いいじゃんいいじゃん。
山花火と言えば、懐かしの片貝祭り・・・え?

片貝煙火工業参戦するんじゃん!

マジか!まさかの静岡で4尺・・・は、上がらないんだ・・・
10号が最大・・・(調べたら一応10号が尺玉なんですね)

山花火だと、普通はこんなモンなのかなあ。ちょっとショボイよなあ。
打ち上げ場所どこだよ・・・

あれ?

この打ち上げ場所・・・ちょ!グーグル先生!!



ひょっとしたら、ここら辺に見えるんじゃね???
まさかのベランダ観戦可能?

ちょっと楽しみになってまいりましたwww
5000発しか上がらんけどね。
Posted at 2021/12/04 19:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2021年11月14日 イイね!

ひっぱたいていい?

無くて良いんだけど、無かったら無かったで何となく不安なものなーんだ?

伯爵です。

またコイツは、わけのわからんコトを・・・・



さて。皆様おなじみの、エリーゼのタコメーターですがね。
昨晩、ハンバーグ部から帰って来た時、エンジン切ってないのに、点滅したように見えた気がしたんですよ。
回転数・セキュリティの警告灯が。
まあ、例によって、「気のせいかな?」って感じでいたんですけど、何となく気になって、本日確認のちょい乗りしてみたんです。


あ、やっぱり。

お分かり頂けただろうか?
タコの針は、アイドリング位置。
チラッとサイドブレーキ警告灯も点灯しているのが見えると思う。
エンジンがかかっているので、通常、回転数警告灯は消灯しているのが正しい。
それが、チラチラと点滅しておられる。(笑)

動画で撮ればわかり易かったと思うんですが、電球が切れる寸前の光り方というか、そんな感じ。


綺麗に全面が光ってない感じですよね。

まあボチボチ寿命かなって思うんですけど、場所がメーター内とかですから、簡単に交換ってわけにもいかなそう?


ここら辺ですか?

ここら辺ひっぱたけば、完全に死にますかね?
目に入るのうっとーしいんで。(笑)



なんて言いつつ、一応久々にテスターを繋げてみます。


エラーコードが何も無し・・・か・・・

何も?


本当に何も無いの?(爆)
Posted at 2021/11/14 11:41:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「【最終告知】第二十八回O.P.E.N.ハンバーグ部【まだ二人(笑)】 http://cvw.jp/b/1201006/48744952/
何シテル?   11/03 05:46
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

海岸MIDSUMMER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:39:46
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:07:50
話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation