• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2021年06月12日 イイね!

お疲れさまでした。

お疲れさまでした。諸々の諸事情を鑑みた結果、やはりこのタイミングで産廃を冬眠させるコトに致しました。

伯爵です。

悲しいかな自然と5時に目が覚めるので、身支度を整え、そのまま出発する事にしました。
時間は十二分にあるので、割引きも無いし、下道で向かいます。
178kmくらいです。



下道だっつってんのに、御殿場の辺りで新しく作ってる高速に、まんまと導かれます。
しかも、東名に連結する所では、静岡方面しか行けません。
東京方面に行ければ、めんどくさいからここから高速でいいや・・・も出来たんですが・・・


結構な距離を戻されて、意地で元のルートに戻ったら、すでに観光バスやらトラックやら一般車(おまえも一般だろww)やらで、のろのろ運転です。
なのでまず、実家到着前に寄るつもりだった、行きつけの床屋をキャンセル。
日曜日に帰る前に寄ることにします。


ピンボケた~~。
国道16号、川越のちょっと手前だったかな?
赤のエリーゼさんに抜かれました。(笑)

このあと信号で並んだので、軽く会釈なんかしてみました。
スマートに微笑み返しをいただけたように見えましたが、さて、どう思われたでしょう。
① きもっっっ!!
② うっとーしー奴・・・
③ 家の娘の婿に欲しいな・・・


床屋は止めても、腹は減る。
昔たまに寄っていた喫茶店にIN。
ベーコンピラフに目覚めさせてくれた店ですが、今日はビーフナポリをチョイス。
驚いたのは奥様が・・・

「お久しぶりです・・・よね?」

え・・・・
覚えられてたの??
この店では、マスターや奥様とそんなに会話した記憶も無いのに・・・
まあ、嬉しいもんです。
また寄らなきゃだけどwww


そして午後1時半ころ・・・
今シーズンも、お疲れさまでした。
来シーズンのスタートが、いつになるかはわかりませんが、それまでごゆっくりとお休み下さい。


スポーツカーの盗難が増えているらしいので、セキュリティを追加してみた。
盗んでから愕然とするがよいwwww


4月の下旬に1日だけ動いたけど、こっから本番なクリ子さん起動。
まず本日最大のミッション、家の年寄りを二人乗せて、1回目のワクチン接種に強制連行しました。(爆)

いや~親孝行だな~~~。

2週間後の2回目?

家からほど近い開業医の所へ予約入れたから、勝手に行ってもらいますwww

まあやっぱね、暑くて幌開けられないのと、秋口のクリ子さんの車検が大きな理由かな。
マンションの物置設置が、6月中旬に決まったので、タイヤをベランダから下ろしてきて、ついでに久々に夏タイヤ履かせてみたいとか・・・そんな理由もある。

スリ子さんの時は、入れ替えに行くときはウキウキしたものだけれど、クリ子さんの場合はやっぱエリと同じスポーツカーになっちゃうから、そういう意味でギャップが無くてあんまりウキウキはしないけどね。

とりあえず夏の間は頑張ってよ、、、、エアコン、、、、、
Posted at 2021/06/12 20:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2021年05月23日 イイね!

元気な産業廃棄物

元気な産業廃棄物lightningケーブルって、なんであんなに断線がデフォなの?
伯爵です。
転ばぬ先の杖で、ちょっと長い奴に差し替えて、湾曲部に余裕を作りました。
今までの長さギリギリのは、エマージェンシー用として、車載工具の中に保存です。
でも、いざという時には忘れててまた買うんでしょうね・・・・



予報通り雨の心配が無くなったみたいなので・・・
「いくでガンス。」
「いくざます。」
いつもの富士山です。
もう富士山しか行く所がありません。
海岸線のワインディング成分が、超絶不足状態ですが、、、、しかたない、、、、


そして、あっという間に終わる快感時間。
これも仕方ありませんな・・・・


この前登れなかったので、今日は登るとしましょうか。
五合目レストハウスの火事場見物に。


うほっ!
こっちは思いのほか車がいないぞ。


幌外しておけばよかった・・・
下界はもう暑いのでつい・・・・
しっかし空いてていいな~
道は悪いけど・・・・


思いのほか、ちゃんと残ってましたwww
売店もトイレも使えませんが。
え~と、建て替えるんだっけ?税金使って。なんで放火犯に払わせないの?
あるのかどうか知らんけど、財産と獄中の給料全部徴収すればいいじゃん。


駐車場には意外と・・・


おおう・・・いっぱいだね・・・・
登ってんのかな?
今年は富士山解放するんでしょうね。
もうすぐ自家用車では入ってこれなくなるな。。。


とっとと降りて、道の駅で一休み。


下りでね、元気よく走らせるとね、フロントの逃げというか滑りというか・・・ヘタレでも感じ取れるわけです。
16年式か・・・山はまだあるんだけど、去年、リアといっしょに入れ換えればよかったかしら。(笑)


ロスマンズ・スバル様。
サファリ・・・だったっけ?
マニアックなところ突いてきてますね。素敵すぎます。


うわあ。これは酷い。
ゆっくり山を下りて、次の目的地へ。
今日の産廃は、まだまだ終わりませんよ。


これを補修しなければ。(爆)

先日のハンバーグ部で、鍋パパさんに「ブチルテープを使ってる人が多いよ。」って教えてもらったので、売ってるかな~?と、業者さんの専門店みたいな店へ。
まあ、売ってませんでしたけど。(笑)


ならばもう何でもいいやと、「超強力」と銘打ってある中で、一番薄い両面テープを購入。
ろくすっぽ脱脂もせずに・・・・
貼り付けて終了。(爆)
ぞ、雑巾で拭くくらいはしたんだからねっ!!

さて。まだまだ元気な産業廃棄物ではありますが、、、
いつのまにやら5月も終わりに差し掛かり、そろそろ引退時期かな。
なんとなく、夏ごろダッシュボードが出来上がって来そうな気がするんだけど、、、どうしよう?
くっ付けて引退か、物だけ引き取っておくか・・・・
Posted at 2021/05/23 20:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2021年05月14日 イイね!

本日はお日柄もよく

本日はお日柄もよく今夜の予報が、「曇り」に変わったんです。
伯爵です。
もう、いてもたってもいられなくて。(笑)
やらなければいけないコトをやらず、やらなくて良いコトをヤルために、洗車場に持ち込んだんです。(爆)



ぬるぬる~


テカテカ~


ぬるぬる~


テカテカ~

あーたまらんwww
暗いからちゃんと塗れてるかも、ちゃんと磨けてるかもわからないんだけど、あ~たまらんwww
完璧に、自己満足。

明日の予報も曇りなんだけどさ、、、西から天気は崩れて、下手すると雨になるかも。
でも別にいーの。
そしたらまた磨く理由が出来るから。(笑)
昔は、洗車とか嫌いだったんだけどなぁ・・・・


もし、朝に雨が降ってたら、カバー剥がすのが面倒になるので、当然今夜は剥き身のまま。
一応、エリーゼの前には2台停まってるけど、まあ、丸見えっちゃあ丸見え。


なので念のためセキュリティかけた。(笑)

ハンドルの無い車が好きな泥棒には、格好の獲物だけどwwww
Posted at 2021/05/14 21:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2021年04月03日 イイね!

花ドラ

ガソリンが凄い値上がりしてたんだってね。
伯爵です。
給油頻度が高くないので、全く気付かなかったわあ。
今週も入れないんだけどねw


さて。久しぶりの週末晴天なので、3週間ぶりに動かしましょう。
明日はまたもや雨予報なので、今日しかありません。
昨年も今年も、落ち着いて見ていない桜を観に行きます。
昨日とっ捕まってるし、心静かに眺める為に、あそこへ行って見ましょう。


下界はいつのまにか散り始めてましたが、ここはちょうど満開の花吹雪状態。
例年の見ごろよりは、かなり早い感じで、本当なら先週辺りがベストだったのかもしれませんが、豪雨でしたしねぇ・・・


「撮れ」と言わんばかりの場所に花びらが。


それではちょっと、トンネルの中を歩きましょう。


おっと。ココだ。


オヤジさん。
運が良ければ、今年は大活躍かもしれませんよ。
貴方の会社は、残念な決断をしましたが、最後に意地を見せてくれそうです。


供物もF1とかスパナとか。
いかにもらしいですね。
ンダオタでは無いけれど、そっと手を合わせてきました。


桜のトンネルの向こうからは、BGMにエキゾーストノートが聞こえてきます。
良い所にお休みになられてますね。


ついでに記念撮影だけしてきました。
2007年にココへライコネンとハミルトンを見に来た時は酷かった。(笑)


ここまできたら、ものはついでだ。
登るか・・・・


エリーゼでヤギさんコーナーへ来たのは、何年ぶりだろう?
そもそも通行料が高すぎて、あまり入る気になれないんだよねww


裏に回れば、ヤギが居るはずじゃなかったっけか?
何も居ないので、裏山に登ってしまった。

眺めは・・・良いよね。
3回くらい転びそうになったけど。


人も少なくて、今日は良かったです。
しかし、もう陽射しが夏のそれ。
温暖化の影響なんでしょうか?オープンカーオフシーズンはもう目の前って感じ。
5月はもうキツイだろうねぇ。
帰って来たら、腕が真っ赤に日焼けしてましたとさ。
Posted at 2021/04/03 14:27:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2021年03月14日 イイね!

そしてもう1台

そしてもう1台こういう馬鹿がいるから、どんどん喫煙者の肩身が狭くなっていくんだよ。

伯爵です。

GS併設のコンビニで、灰皿が無いのに火を点けるな。
もうこれ、テロリストだろ・・・・



一台洗ったら次はこいつ。
まずは、カウル交換時に奥に押し込められてしまった別体タンクを・・・


付け直して調整ボルトが回せるように・・・ね。
ひょっとして、減衰力調整なんてしないと思われてるのかな・・・?

まあ、しないんだがwww




こっちはいつも通り、メンテナンス剤での磨きです。
コイン洗車場で、シャンプー洗車だけしてきまして、磨き開始です。
晴天すぎてもう暑いので、マンションに帰ってからゆっくりやっていきます。




あ~もう、どっから見ても綺麗。(爆)
ボディに自分が写り込んじゃいがちなので、いちいちトリミングするほど綺麗。
ガレージ保管なんて要らんかったんや。
ボディカバーだけでも、こんなに綺麗。やりかた次第。
「産廃」なんて呼んでゴメンな!!




こーゆートコが「産廃」たる所以。

これもセメダインでいいんかい?(爆)
Posted at 2021/03/14 14:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「【最終告知】第二十八回O.P.E.N.ハンバーグ部【まだ二人(笑)】 http://cvw.jp/b/1201006/48744952/
何シテル?   11/03 05:46
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

海岸MIDSUMMER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:39:46
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:07:50
話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation