日曜日の次は月曜日って、誰が決めたんだよ?
伯爵です。
水曜日くらいが丁度良いんじゃないかと思うんだけど、おまいらどうよ?
そんなささくれだった本日、たまにはF1の話しでもしようか。
意外とみんカラでは話題になってこない気がするんで、興味ある人少ないのかね?
例によって、個人的好み全開の文章だから、覚悟しちゃえ。
さて、シーズン前のバルセロナテストも終わってね、薄ぼんやりとだけど情勢が見えてきたのかな~ってね。
まずは一貫して私が声援を送り続けるこちら。

マクラーレン。
相変わらずカッコワルイ。いや、格好悪いのは全部一緒か。
格好悪いカラーリング。
テストタイムは全体で8位と10位。思いっ切り中団。
ホンダに罪を被せつつ、クソみたいな車を造った去年よりは良さそう。
ま、一足飛びに上位を狙える業界ではないから、5位を目指そう。
ノリスがサインツとそん色ないタイム出してるから、夢じゃない。
頑張れ。勿論、今年も応援してる。マクラーレン・ルノーグッズは、買う気にならんけど。ww

方や、驚いたコトに、3年連続で良いマシン造ってきたのがフェラーリ。
テストタイムでも証明されてる。
ただ、残念ながらコンストは2位だろうね。
シリーズ中盤からシエスタに入るし(笑)、ドライバーが今ひとつ。
ルクレールの覚醒次第ではどうかと思うけど、昨年も最終的には84ポイントもの差をつけられてるし。

迎え撃つディフェンディングチャンピオンは、出だしでフェラに負けてる感満載。
つってもまあ・・・全部計算ずくのような気がするんだよなぁ・・・・ドイツは。
ドライバーも最強ハミルトンだから、敵になりそうなのがベッテルならば、まあ負けはないかなと。
昨年よりは僅差になりそうだけど、今年もダブルタイトルではないかと思います。ハイ。

日本人期待のレッドブルはですね、、、テストはトラブルだらけで良くわからん。(笑)
ギアボックスは壊れるし、ガスリーは派手に車壊すしで。
ホンダPUについては絶賛してるけど、リップサービスじゃないかなと。
なので・・・・3位からひとつ落として4位と予想。

で、3位に入ってくるのは、ルノーと予想。
我ながら、大胆予想wwwww
テストタイムは、ヒュルケンベルグが5位にいるんだけど、リカルドがヒュルケン以下って、あんま考えられないかな~って。
そうすると、二人してポイント稼いで、いいとこ行くんじゃないかと。
レッドブルはフェルスタッペンだけのような気がするし・・・・
てことで、コンストはメルセデス・フェラーリ・ルノー。
ドライバーは、ハミルトン・ベッテル・フェルスタッペンかな。
その他はね・・・

「JPSを意識した。」というハース。
いや、、、、ホントにイメージ出来てるか?と。
もっとも、これ以上やっちゃって、「まんま」になっちゃってもそれはそれでパクリになっちゃうから、難しいトコロだとは思うけどね。
JPSといえば、私的に最も美しいカラーリング。今だに。
それのオマージュがコレかよ・・・って言いたくなる。

「いつかのロータス」状態のアルファロメオ。
エントリーの企業名は、「ザウバー」のまんまでしたね・・・
アルフィスタはコレを素直に喜べるの?って。
特徴的なフロントウィングは、模倣するチーム多くなりそうだけど、まあ良くて中団のチームだよね。
マクラーレンあたりと争う感じ?

現状からは、悲壮感しか漂ってこないのがウィリアムズ。
独立系チーム好きの私は、勿論応援の対象。
しかし今年は・・新車は遅れるし・・・タイムは大した事ないし、ドライバーも正直・・・・ねぇ・・・・・
カラーリングのセンスは、相変わらず良いんだけどwww
昔はさ・・・・
新車は第5戦とか6戦からなんてのが普通だったけど、現代F1ではねぇ。
テストまでに完成させて、マイレージ稼がないとね。
トロ・ロッソとケツ争い・・・にもならず、ダントツでケツになっちゃいそうな予感。
つか、トロ・ロッソそんなに悪くなさそうなんだよな。
いっても昨年型レッドブルだから、やっぱ6位とか7位あたりかね?
あ、レーシングポイント・・・
も、ウィリアムズほど悪くは無いか。
ロスマンズ・ウィリアムズとか最高だったのにな。。。。
そんなこんなで、2週間後には今年も開幕。
さてさて。どうなりますやら。。。。
Posted at 2019/03/04 22:42:07 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記