• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

コロンブスの卵

どれ、本日もF1ネタで、皆さんのご機嫌を伺うとしましょうか。

メルセデスF1の、今シーズンの強さの秘密が、明らかになりましたね。
フェラーリ、ルノーと比較して、70馬力も上回っていると言われるメルセデスターボですが、その秘密です。



なんとですね、ターボのタービンとコンプレッサーを分離して使っているという・・・

メルセデスF1 W05・革新的なターボ・パッケージ

ご存知の通り、ターボってのは、排ガスでタービンを回し、連結されてるコンプレッサーで圧縮空気を作って、強制的にシリンダーに送り込む・・・ってシステムなわけですが、それぞれINなりEXなりのパイピングの中を通るので、必然的に「ターボラグ」なるものが生じるわけですな。
従来は、パイピングやターボユニットのフリクションロスの低減を主に、ターボラグの克服を計っていたわけですが・・・


ならば別々に間近に設置すればいいじゃない。


ってのが、このエンジンの発想なんでしょう。
タービンとコンプレッサーを、なが~いシャフトで連結して、離して設置しちゃったわけですな。

これはね~、コロンブスの卵だわ。
まさしく、「この手があったか!」ですな。

ターボラグが少ないだけで、なんで70馬力も他より増えるの?ってのは、リンク先に書いてあります。
要は、アクセルオフの時、回生エネルギー使ってコンプレッサー回してるんだけど、これに使う電力が少なくて済むと。
残る電力が多いから、パワーアシストに使える出力が増える・・と、こういうわけだったんですな。
決して、エンジン単体の出力で、そんな差が出来ているわけでは無いと。
レギュレーションも上手く解釈した、すんごい発想だわ、これ。

しかも、これはあくまで結果論。
元はシャシー部門からの、空力絡みのエンジンの要請だったと。

こりゃね、今シーズンは、他は絶対真似できないよね。
完全にメルセデスのアイディアの勝利でしょ。
フェラーリとかルノーとか、ブツクサFIAに文句いってルール変えさせようとしてるの、見苦しいよね。

で、多分、来年は真似してくるんだろうけど、この1年の差はでかくなりそうな予感。

しかもこの技術って・・・
市販車にも使えるんじゃないの?
とりあえず、V型エンジンには使えるんじゃないかと。

よくね、「レースからフィードバック」とか言うけど、勿論、レーシングカーの物が、そのまま使えるわけが無い。
か~なりデチューンや変更が加えられて、基本、別物と言っていいと思う。
でも、これはさ・・・
そら、タービンはまったく違うものだけど、構造自体はそのまま使えるんじゃねーの?と。
アクティブ・サス以来の衝撃でしたわ。
Posted at 2014/04/08 20:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2014年03月03日 イイね!

今年は様相が違う。

早いもので、来週末にはF1の2014シーズンが開幕となりますね。

ご存知の方も多いでしょうが、今年は例年とはちっとばかし、様相が違います。

車がかっこ悪くなった?
いえいえ。それは1998年に幅が狭くなって以来、不変の悲劇。(笑)
何といってもコレですよ。

ベッテル「いろいろな面で遅れを取り戻す必要がある。」

ルノーがポカやって、ニューイもちょっとやりすぎたようで、レッドブルが満足に走れてません。
しかも、結構深刻っぽい。
ルノーはFIAに、エンジン開発凍結を遅らせてくれと頼んだらしいけど、当然、蹴られた。
ニューイのマシンの唯一の不安点と言ってもいい冷却の問題も、改善するには大掛かりになりそう。

これはもう、レッドブル失速と言っても良いのではないかと。

で、対照的に好調なのが・・・

ハミルトンがトップでF1開幕前テスト終了


叩かれてても、ず~っと好きだったハミルトン。
ま、ロズベルグ倒すのは、簡単な話ではないけれど、今年はチャンスでしょう。

オマケに、意外っちゃあ失礼なんだけど・・・・


マッサ、バーレーンテスト総合トップタイムを更新

ま、マッサってより、ウィリアムズがどえらく久しぶりに、好調でシーズンインしそうなのが嬉しい。
やっぱね、マクラーレンとかウィリアムズっていう、昔馴染みの独立系チームは応援したくなる。
ウィリアムズのマルティニカラーも楽しみ。
ま、カラーだけだけど。(爆)

そんなわけで、個人的に好きなチームとかドライバーが調子良さそうなので、今年の観戦は、ちょっとテンション上がるかな~?
前半でレッドブルには大差をつけておいていただきたい。
金にまかせて、後半は追い上げて来ると思うから。(爆)
Posted at 2014/03/03 21:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「【最終告知】第二十八回O.P.E.N.ハンバーグ部【まだ二人(笑)】 http://cvw.jp/b/1201006/48744952/
何シテル?   11/03 05:46
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

海岸MIDSUMMER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:39:46
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:07:50
話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation