• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

おばちゃんといふもの。

 初めはあまり介入する気など無かったのだけれど、なんか話が大きくなっていったので、お節介してみた、、、という話。

今日、営業車の給油にGSへ行った時のこと。
前を走っていた軽自動車も一緒に入店。縦列で駐車しました。
軽から下りてきたのは、色の薄いグラサンをかけたおばちゃん。セルフなので、おばちゃんは注文機へ。
私はまずは車内のゴミを捨てに行きましたが、軽の横を通る時、ハザードが1回点滅したのを見ました。

ゴミを捨てて帰ってくると、なにやら騒がしい。どうやら、おばちゃんに何か頼まれた店員さんが、ドアを開けようとしたが、開かない模様。

「鍵開けてもらっていいですかー?」
「え?かけて無いし、鍵はこの(バッグ)中で、いじってないわよ?」
「本当ですか?鍵閉まっちゃってますよ。」
「えー?」

この段階ではまだ、私は聞き流している感じで、自分の給油を開始しておりました。
そのうち・・・店員さんがもう1人増え・・・

「最近の車は、外から鍵開け辛いんだよなー。」
「この辺にディーラーってありましたっけね?」
「どうだっけかなあ。ちょっとネットか何かで調べてみるか?」

おいおい・・・そのうちJAFでも呼びそうだな、この人たちは・・・・・
ってんで、横から口挟ませてもらいました。

「あのー、さっきハザード点滅したんで、まずは鍵のボタン押してみたらどうです?」

おばちゃん、すげぇね。鍵がバッグに入ってて、自分が弄って無いってだけで、鍵壊れたみたいに思っちゃうんだね。(笑)
スタンドの店員も若い子だったから、ひょっとしたら車持って無いのかも知れない。
おばちゃんの言葉を鵜呑みにして、もっかいボタンを押してみる発想とか出てこないんだね。

そもそもさ・・・・バッグに鍵があるんなら、差し込んで回してみればいいじゃん?

リモコン壊れてたとしても、それで100%開くでしょ。
施錠・開錠は、リモコンって頭になっちゃってるんでしょうかね。

私はエリーゼは、常に鍵で開け閉めしてますが何か?(爆)

勿論、もう一回ボタンを押したら、ガシャ!って何事も無かったように開くわけで。

「あらやだ。」

あらやだじゃないよ、あらやだじゃ。

最後に耳に入った、おばちゃんの言葉。

「最近、鍵、調子悪いのよね~。」

なら、最初っから疑え。(大笑)
多分、バッグの中で何かに当たって、ボタンが押されただけだと思うけど。
酷い思い込みと、機転の効かなさ。でもまあ、人間ってこんなもんなのかもしれませんけどね。
Posted at 2012/11/09 00:01:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今までありがとう。 http://cvw.jp/b/1201006/48577003/
何シテル?   08/02 12:34
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4 56 78 910
11 12 13 1415 16 17
1819 20 2122 2324
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation