• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

技能教習二限・三時限目

朝の9時から一発乗って・・・・昼の12時から二発目。
ええ、、、ダブルヘッダーやってきました。年甲斐もなく。

内容的には、外周右方向ぐーるぐるに、毎週のストップ&ゴーが追加。
三時限目は右回りをしばらくやった後、コースを小さくして、小回りの練習。
信号機一か所付き・・・って感じでした。

若干、一般道に近いシチュエーションになった感じで、こうなると早くも悪い癖・・・
ま、悪いというか、「教習向けではない」と言ったほうがいいかな?、そんなのが顔出しますね。

まず指摘されたのが、「リーンアウト」。バイクの傾きと逆方向に、体が傾くというヤツですね。
これはもう・・完全に「DT50」で遊んでた頃の癖かな。
「必要な技術ではありますが、今ではありませーん。」って、無線で言われました。(笑)
ちゃんと内側に体傾けて、アクセルで引き起こせって話です。

もう一つは、停止の際、ブレーキと同時にクラッチを切ってしまっていること。
車でもそうですが、クラッチはエンスト寸前まで切らないと言われますよね。これが出来ていない。
この二つでした。

でもまあ、全体的には気持ちに余裕があったので、コースをじっくり観察しながら周回しました。
二輪免許取得のブログなんか拝見すると、多くの方が難しいと言っておられる一本橋とクランク、
ここら辺、どーなってんのかな?なんて。

昔、途中で挫折した時も、一本橋はやってたような。どんなんだったっけかな~・・・?

幅狭っ!!

こ、こんな狭かったっけえ~~??
クランクってドコよ・・・・

幅狭っ!!

ってか、なんでポール立てて、舗装部分をさらにひとまわり狭くしてんのよ?

んーと、無理。(爆)
多分、クランクでコケるな。願わくば、そこが初コケであって欲しいけど。
あんなトコ、走れる気がしない。(大笑)

ま、今日も特別お咎め的なものは無く、無事ハンコいただけました。
次は・・・シミュレーターだそうですよ・・・・
Posted at 2013/06/30 14:20:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通二輪免許 | 日記

プロフィール

「一瞬でだいなし。 http://cvw.jp/b/1201006/48709516/
何シテル?   10/13 16:31
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345 6 7 8
91011121314 15
16 1718 1920 2122
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

海岸MIDSUMMER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:39:46
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:07:50
話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation