
呼ばれもしないのに、長野組の新年会にしゃしゃり出て来ました。
昨日のブログで書いた焼き肉です。焼き肉。

寂しい独居おっさんは、焼肉屋に中々一人で入れません。
なので・・・
こんな催しがあると・・・・
多少遠くても、出かけてしまったりします。
今回は、往復420kmくらいでした。

さ、こちらをご覧ください。
牛タンですよ、牛タン。
分厚いにも程がある。。。。。。

したら、こんなカルビも来ました。
これをね、ミディアムレアくらいの焼き加減で、口に入れてご覧なさいな?
幸せですよ。幸せ。

牛で満腹になったら、牛に引かれて善光寺です。
18日だと、初詣圏外?ギリギリセーフ?
なんにしろ、初詣なんてしたの何年振りでしょう。
「良い年になりますように。」と、
もの凄く漠然としたお願いをしてきました。(笑)

神妙な気分になったのも、つかの間。
善光寺よりほど近い、「平五郎」という有名スィーツ屋さんでティータイムです。
チーズケーキノスタルジアをいただきました。
うん。ノスタルジックな甘さでね・・・・
ま、ま、美味しゅうございましたよwwww
私はここで失礼。
予定では焼き肉だけのつもりでしたが、楽しくて長居しちゃいまして。
買い物なんかして、夜の8時前くらいに帰宅して・・・
そこから、今日やる予定だった、掃除と洗濯とアイロンがけを。
買ってきた弁当をパクついて、風呂に入って、ようやくブログアップです。
なんとか日付変わる前に上げれたなwwww

そうそう。
善光寺では、茶水晶の「念珠守」なるものを購入してきました。
これまでは、チャンスを掴むという、正宗公の水晶を愛用しておりましたが・・・
これはどんな効果が・・・・
「善光寺如来さまとの仏縁を願うものです。」
・・・・・・・・orz
Posted at 2014/01/18 23:46:56 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記