
秋軽2日目、メインイベントです。
予報通り、朝から雨。ま、それでも当日参加の皆さんが、早朝ツーリング目指してくるってんで、ツーリングは決行です。
朝8時・・・軽井沢プリンスランド入り口に伺ってみたら・・・・
そこには、目を疑う光景が・・・

なぜ、お前の屋根は開いている・・・・

早いとこ、そのビニールハウスの様な幌をかけなさい・・・

そうそう。
なんで最初からそうやって来ない。
てか、足車で来ない・・・・
・・・・・・・・・・・・・
いいか?浅学なおまいらに、この私が自ら教えてやろう。
「雨」という天気はだな、
空から水が落ちてくる天気のコトだ。
まあ、いい。
そっちがその気なら、運営側にも考えがある。
タイムラリーに出てもらおうじゃないか。
この私のナビでwwwwwwww
まあ、これはやっぱりネタ画像なわけで。(笑)
実際は駐車場を1周すらせずに、降車させてもらいまして。

手の手術以来、大事に大事に養生してきた右肩が、いとも簡単に悲鳴をあげる・・・・

降りた後、肩・腰の痛みに顔をしかめ、思わず腰まで引けてる姿を、某人妻に撮られていたわけで。。。
この後、BOSSくんのコペンのナビに乗り換えて、タイムラリーには参加しました。
タイムラリーは、2人1組での出走が決まりなので、参加人数が奇数の場合は、一人余ります。
そんな時はスタッフがお邪魔します。
ええ。ほとんど私ですが。
クイズの回答用紙の最後に、一言書ける欄がありますので、
「スタッフ使いが粗いと思います。」って書きましたwwwww

悪天候のせいもあり、今年は参加者の撤収が早かったですね。
ラリー終了時には、専用駐車場は閑散としていました。
スケジュールも繰り上げて、予定より小一時間早く終了に。
来年こそは、晴れを望みたいですね。
参加の皆様、お疲れ様でした。
また来年、軽井沢でお会いしましょう。
Posted at 2014/10/07 20:54:24 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記