何を楽しみに生きてますか?伯爵です。orz
私の体力が大きく削られるコトになる来週くらいから、いよいよF1の2017年型車の発表が始まります。
「美しくなくても速いマシン」が跋扈する時代に、いよいよ終わりが来ればいい・・・と、切に願うわけですが・・・・
さっそく気になる記事を見かけました。
【マクラーレン・ホンダ】「非常にリスクが高い」新設計エンジンは試行錯誤 優勝目指し賭けに出たホンダ
私が応援するF1チームは、非メーカー系のチーム。特に、マクラーレンやウィリアムズです。
レッドブルあたりは好きなドライバーが乗ってなかったけど、ピカイチの空力で速さはあるので、「うっとうしいな。」と思っていました。(笑)
でも昨年、「フェルスタッペン」というなかなかの気概を持った若手が昇格してきたので、ちょっと好きになりました。
で、何年低迷してようとも声援を送り続けるマクラーレンですが、、、、上の記事ですよ。
去年はね、「改善された改善された」と必死でアピールしていたンダパワーユニットですが、マクラのファンから言わせれば、
「復帰初年度」あたりに期待してたレベルなんだよね~。
3年後の今年辺りは、ガチで優勝争いができますように・・・みたいな。
ところが・・・
あ・・・あかん・・・・コレ、だめなヤツや・・・・
アロンソ、グレてまうwwwww
こらあもう、ドライバーの方の好きな人、ハミルトンに期待だ。
こっちはかなり有力だろ。
コンストラクターの方は、どー考えても今年はメルセデスとレッドブルの一騎打ちだ。
で、それなりの大差でレッドブル負けるwww
【マクラーレン・ホンダ】マクラーレンがホンダと手を切ってBMWに移行?
すぐに否定コメント出たけど、この話(妄想)が実現しねーかなあ・・・・
2018年のメインスポンサー獲得を目指して動くらしいから、「ペイパワーユニット」を積まなくてもいいように頑張ってくれよ~。
頼むよ、ホント・・・・

「宮城峡」より香りが薄くてアルコール感が強い感じ?
やっぱニッカよりサントリーが好みだな。国産ならだけど。
Posted at 2017/02/15 20:38:31 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記