• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

ヘルメットホルダー装着

暑くなってくればなっただけ、水分を摂って体重が増える伯爵です、こんちくしょう。
スマートな人もそうでない人もごきげんよう。

さて、今週はちゃんと土日休みです。
通常、土曜日に出勤したら、翌月曜日に振り休が入って連休になるんですが、それも叶わなかったので週休1日でした。
天気がいまいちパッとしませんが、雨が降り続いているわけでもないので、、、、

買ってきたコイツをスタ代さんに取り付けるといたしましょう。



前にも書いたように、ショップの中古車で、ココにつけている車両がありました。
しかし、ギリギリ距離はあるとはいえ、やはり考えてしまうのです。

「灼熱の空冷エンジンの真上やん・・・・」と。

なので考えました!溝の無い・・・スリップサインの浮き出た脳みそを使って。


リアのフレーム・・・に溶接されている、取り回しの時に掴むグリップ部はどうだろう?
あてがってみたら・・・
パイプ径がフレームより細くなっていて、ホルダーはブランブラン。

やろぉ・・・イタ車のくせに・・・・細かい技使ってんじゃねーよ・・・・

ちょっと触れたら何か溶けちゃいそうなエンジン真上にするか、取り回しの時ちょっとばかり掴みづらくなるリアシート下にするか。
悩んだ結果・・・・


家にあった吸振ゴムを適当な大きさに切って・・・




パイプとの隙間を埋め、シート下、グリップ部分に付けました。
ゴムといっても、作りはスポンジーなので、完璧な固定とは言い難いのですが・・


ヘルメット保持できるくらいの固定は出来ました。



よく考えたら、乗り出すコトもめったにないので、そうそうグリップは握らんかなwwwと。
タンク下だと出先でいざ使いたくなった時に、アチッ!あちっ!ってなりそうだし。



バッテリーも大丈夫だったようで、これでいつでも出かけられるぜ!!


・・・・・ま、うるさいからすぐエンジン切ったけどwwwww


さて、明日は晴れ予報みたいだし、どっちかは動かそうかな。(笑)
Posted at 2017/06/10 19:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「秋軽2025 DAY1 http://cvw.jp/b/1201006/48722538/
何シテル?   10/20 20:58
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4 5 6789 10
1112 131415 16 17
18 19 20 212223 24
25262728 29 30 

リンク・クリップ

海岸MIDSUMMER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:39:46
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:07:50
話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation