• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

甘々と伯爵 第二十六話

甘々と伯爵 第二十六話立ち往生しちゃって、どうしたんだろう?
そこを開けても・・・

中に誰もいませんよ。

伯爵です。





今日はですね、長野方面で鍋忘年会がお盛んらしい。
疲れてて遠出はしたくなかったのでスルーしちゃったけど、天気は良いし、毎度の掃除と洗濯で終わっちゃうのもねぇ・・
そんなわけで・・・・



牡蠣を塩と片栗粉で洗って水切り。



鍋に もこみち オリーブオイルをひいて香りつけにニンニク。
今はガーリックオリーブオイルなんてのが売ってるから、そっちの方が手間無いかもね。
舞茸をいためつつ、、、隣のコンロで焦しバターを。
隣に灰皿置きっぱなしなのが、不良調理人の真骨頂www



舞茸を一度とりだして、水切りしておいた牡蠣に塩コショウと小麦粉をまぶして炒めていきます。

あ・・あ!・・・隣の焦がしバターが・・・・
ちょっと始めるの早すぎたようだwww



取り出してあった舞茸を鍋に戻して、サッと炒めたら、出来上がり。

牡蠣のムニエル 焦がし「過ぎ」バターソース の完成ですwww


昨晩、孤独のグルメでゴローさんが食べてるの見たので、クックパッド見ながら作りましたwww

ま、ほうれん草とかの青みを無視し、バターも焦がし過ぎたもんで、すっごいマズそう!



・・・・に見えるだろ?

俺も、あ~あ・・・と思った。

でもさ、、、油(バター)って凄いね。

美味いんだよ、驚いたコトに。(爆)

これ、牡蠣の調理終わってから焦がしバターやって、ちゃんと仕上げてたら、見た目も美味そうになると思う。



当然ココは飯じゃなくてガーリックトーストでしょう!



調子に乗ってゴローさんの真似。(笑)

うん。いいね、これ。
牡蠣もちゃんと洗ったから臭味とか無いしね。
バターとかオリーブオイルとか・・・油分が気になるけども。

残る問題は・・・・




牡蠣を洗うのと炒めるのとで、少量ずつ使った小麦粉と片栗粉が、次の出番がいつになるやら全くわからないというねwww

ムニエルだから小麦粉はいたしかたないとしても、
片栗粉は省いても良かったかなあ・・・・
洗うのに使っただけだからなぁ・・・・
Posted at 2018/12/08 12:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甘々と伯爵 | 日記

プロフィール

「桜尾再び http://cvw.jp/b/1201006/48579433/
何シテル?   08/03 13:17
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
234567 8
910111213 1415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation