• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

そして全員の予想通り

そして全員の予想通りハンバーグ部でね、ネタになってたらしいのよ。
俺が何に乗ってやってくるかって。
結局、実家によってクリ子さんに乗り替えて来るか、エリーゼで現れてもクリ子さんに乗り替えて帰るかのどちらかだろうってコトになったらしいんだけどね・・・

大当たりだよ。(笑)



昔はさ、クルマ同士がすれ違えたんだぜ?この道。5ナンバーギリギリだったけど。
もう何年前になるかな?新潟だか仙台だかから営業車で帰って来てさ、この道に入ろうとしたら、プリウスが停まってたんだよ。
営業車はADバンだったかな?ふつーに入って行ってプリウスの間近まで接近したら、すれ違いできねーんでやんの。(笑)
長々とバックでもどったよね。ウソだろ?って感じで。
無駄にデカくしやがってって、真剣にムカついた思い出。
当然、クリ子さんも路上に出たら、すれ違いはできません。
なんだかなぁ・・・


旧東北道蓮田SA跡地。スマートインターだけが稼働していました。
NEXCO東日本最大級のSAとして移転した蓮田SAだけど、スマートインターがどうなったか気になってたんですよね。
ひっそりとインターだけ稼働してました。
ちなみに・・・新蓮田SA、最大級というふれこみだけど、確かに駐車場はデカいけど施設はそんなでもなかった。(笑)


でまあ、今回は箱根越えを選択。実はまともに走った記憶が無いターンパイクを走ってみようかと。
通常、首都高は極力走らないように立ち回ってるんだけど、この3連休は見事に高速が渋滞の嵐。
加えて東名の左ルートが通行止めで24時間渋滞してるんで、東名~小田厚~ターンパイクで帰ろうと。


でまあ、ターンパイクなんだけどね・・・
走ってみたら短いよね。。。。
そんで730円。。。。。
どーなのよ?実際あれ。コスパ悪いと思うんだけどね・・・


で、国道1号に出て、「日本一長い吊り橋」も満員御礼。
つい先日さ、目の色変えて消費税2%分の6~7円を節約しに走ったんだろ?
1000円も払って吊り橋渡ってる場合じゃないと思うんだけどね。
だから政府になめられるんだぞ?(笑)


結局、高速で渋滞に巻き込まれてるより、小一時間くらいは早くなった気がする。
街中に出たら三島のらーめん花月で遅い昼食。(爆)



最後は溜まってた1ヶ月分の汚れを洗車機で。
アンテナ外し忘れて突っ込んじゃったけど、意外と無事だったよ。(笑)

まあ、年末までエリーゼ乗ってても良かったんだけど、いかんせん痛めてる左足の足底腱膜が痛くてね。エリーゼのポジションだと。
クリ子さんのふつーの椅子のポジションだと、それが無くて助かるんで。
クロスミッションでクラッチ踏んづける回数は増えるんだけどなwww

あとリアタイヤが無いのよ。エリーゼの。
来春の車検前に、リアだけ買うつもりだけど。
その2つが理由で、エリーゼは稼働1ヶ月未満でまたお休み。
でも今度は1年とか寝ないよ?車検あるから4ヶ月ね。(笑)
Posted at 2019/11/03 20:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記

プロフィール

「桜尾再び http://cvw.jp/b/1201006/48579433/
何シテル?   08/03 13:17
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 4 5 678 9
10 11121314 1516
171819202122 23
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation