• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

全天候型への第一歩

全天候型への第一歩たまには寝ない日曜日ってのも良いよね。

伯爵です。

昨日の土曜日はどうしてたって?
隙あらば寝てたにきまってんじゃゲフンゲフン。



何故に日曜午後にシラフで起きていなければならないのか?
はなはだ疑問ではあるのだが、土曜日に予約が取れなかったのだから仕方ない。

「屋根のある車」の分際で、雨の日の運行が不可能なワイパー故障。
エリーゼなんて、「屋根が無い」にもかかわらず、雨の日はバンバン乗れる。
やっぱオープンカー最強。世の車達は、「オープンカーとそれ以外」が判断基準の伯爵脳に間違いは無い!
しかし、今はコイツしか手元にないので、早いとこ「マトモな車」になっていただかなければならないクリ子さんを、ショップに持ち込んだのです。



診断結果・・・・

ワイパーモーターが逝ってる臭い。(爆)

ググると「リンケージ不良」のリコールとか出てくるんだけど、該当の年式はクリ子さんよりも気持ち新しい。
何より、リンケージの不良だと、「ガチャガチャ異音がしがち」なものだけど、クリ子さんにはそれが無い。
ほぼほぼ、モーターで間違いないであろう・・・というのが診断結果。

なぜ半月前の車検の時に息絶えなかったのか?
そんなコト、今さら言っても今さらすぐるwww
メカのT君曰く、「まずは中古から探してみましょうかね。」だそうで。

ま、言われてみれば、そうだよな。
RSはともかく、「ルーテシア」は日本でも結構玉数出てる。
調べて見ないとだけど、「素」でも「RS」でも、ワイパーモーターなんてのは、共通だろう。
ならば中古も出物があるんじゃね?ってコトで。


方針が決まったら、さっさと帰りましょ。
いつもの富士山スカイライン経由。

不安なのは、もし中古が見つからなかった場合。
TACHIさんとか、Bononoさんのワイパーモーターを盗みに行くってのもあるけど、新品がモーターだけで取れるのか、若干不安があるらしい。
得意の、「リンケージとのアッセンブリー交換」の可能性があるかもと。

アッセンか・・・・
価格跳ね上がるな~。
しかし、このままじゃ・・・

「乗れませんね。」by メカのT君

来週のビーナスライン・・・
参加者にカウントはしてもらっているものの・・・

雨模様だと欠席必至wwww


そうなったらゴメンね、あおいさん。。
Posted at 2019/11/10 16:26:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記

プロフィール

「初めて食べた。噂通り、普通の味噌ラーメンだった・・・」
何シテル?   07/28 13:33
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 4 5 678 9
10 11121314 1516
171819202122 23
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation