• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

読書週間突入!

お家万歳!
クーラー万歳!!

伯爵です。
いや~暑いね。
何か言われんでも、家に居るわ。
コロナ警察はこんな日も出歩いて難癖のつけどころを探してるんかね?
その暇さ加減は羨ましい。いや、マジで。

今日のエントリーは、カテゴリーが「エリーゼ」ってほどでもないんだけど、昨日気になったココね。

ビビリ音が気になって、このアンダーパネルのボルトを増し締めしていったんだけど、一ヶ所ネジが最後に「ギュッ!」っと締まらない。
締めていくと、きゅ~っと重くなっていって、また軽くなってクルクルクル~て。(笑)
以前にも換えてもらった座金かなあと思いつつ、ちょっと考えて見た。
最初締まっていくってコトは、受ける座金の方のネジ山は異常ないんじゃないか?と。
ならばボルトだろと、ホームセンターへ。
しかしこれがまた、すし詰めの満員なもんで、オートバックスへ。


長さはちょいと短かったけど、直径とピッチの合う物があったので購入。


ちゃんと最後までキュッ!っと締まって、めでたしめでたし。
スプリングワッシャーは結局外しました。
出っ張り過ぎに見えたので。
アルミのアンダーパネルに、ステンレスのボルトはどうなの?って話もあるけど、間にワッシャーあるし、もういいかなって。(笑)
実走でも、ビビリ音は見事に消えて・・・・
ガチャガチャやかましい何かの音だけが残りました。。。。

たったこれだけでも汗だくなんで、とっとと帰ります。涼しいお家が待ってます。
久しぶりに・・・
すっごく久しぶりに、読書としゃれこみます。
マンガだって立派な読書だとは思ってますが、今回のは文字だけ。
しかも、タブレットに届くやつじゃなくて、紙媒体です。

何年ぶりだろう?ってくらい久しぶりに買った紙の本はこちら。


ヤフーショッピングで注文したら、「在庫有り」だったのに実際は無いという毎度のパターン
考えてみれば、悪質だよね。
これじゃバカ発見器のメルカリとかわんねーよ・・・・


本当はGWの自粛期間で読もうと思ってたのに、3週間も遅れて届いた本は、人だって殺せそうなほどぶ厚い凶器でした。(笑)
タバコの横幅に、ちょっと足りないくらい。


本文は624ページまで。
この後にまだ少し、写真やら用語解説やらが加わります。

とりあえずプロローグだけ読んでみたけど、、、、
「空力の変態」は、12歳でもう「レーシングカーを設計するんだ!」と心に決めていたそうです。
FW15を運転した時も、オートマで左足が何の仕事もしてないのを見て、「この左足をどこか別の場所に置かせて、シャシー先端をもっと細くして空力効率を改善できないか。」なんて考えてたら、スピンしたそうですwww

基本的には「自伝」になるんだろうけど、F1マシンの設計に関するネタもいっぱい詰まってるだろうし、読み応えありそうです。
今日は日曜なので、昼寝優先ですがねwww
Posted at 2020/05/24 14:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「初めて食べた。噂通り、普通の味噌ラーメンだった・・・」
何シテル?   07/28 13:33
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 4 5 678 9
101112131415 16
171819 202122 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation