• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

きっつ・・・・

もう11月になるというのに、あっちゃこっちゃで「蚊」が飛んでます。

伯爵です。

「モスキート音」は聞こえなく、喰われ放題な年齢なので、勘弁してほしいです。静岡。

本日はですね、、、
お肉のお誘いもあったのですが、ヤボ用有りでキャンセル。
朝5時出発で、実家に向かったのであります・・・・


向かったんですよ。ええ。
5時出発というコトは、「下道で」経費節約モードで行こうと。
でもね、、、
少々走って写真の辺りまで登って早くも挫折。
高速に切り替えました。

ええ・・・
「尻」「右足」の痛みがね・・・
大丈夫、行ける!と思ったんですよ。クリ子さん、座る姿勢が良いもんですから。
でもね、ATの営業車と違って、「ブレーキを踏む」という操作が右足にかかってきますんで、、、
それがもう・・・ね。
この1週間、痛む右足は、毎日30分くらいアクセルを踏むという動きしかしてなかったもんで、、、、

お恥ずかしい。

でもまあ、実家までは辿りついて、所要をすませとんぼ返り。

まずは、、、


圏央道菖蒲PAで、遅めのお昼ご飯。
あの、「頑者」が入ってるんですよね。

「頑者」は何を隠そう、私が初めて「つけ麺」を食べて大ショックを受けたお店。
当時から店舗では1時間超の待ちは常識という人気店でした。
もう、何十年ぶりよ?って頑者は、なんと「つけ麺」がメニューにありませんでしたwww
まあ、「濃厚魚貝豚骨」のこのラーメンも、美味しくはありましたけど。

恐らく脳内で、勝手に美化されまくって、期待値MAXだったでしょうから、無くて良かったのかもしれないと思うコトにしましょう。(笑)


で、圏央~東名のあらゆる渋滞を乗り越えて、駿河湾沼津のスマートICで下りて帰還。
あの東名の「集中工事」ってのは、土日もやらなければいけないモンなんですかねぇ?
どっちにしろ、しょっちゅういつまでもやるわけでしょう?
やったからって、渋滞が軽減されるわけではないんでしょう?
だったらいっそダラダラやって、作業員の皆様にも、土日祝日休みを差し上げたらと思うんですがねぇ。

まあ、それは置いといて、往復380kmほどをやってみて、足がどうだったかといいますとね、、、

きっつかった!!(爆)

ヒール&トウとか、余計な事を頻発させなければ、何とかなるだろうと思ってたけど、キツかった!!
今日の実家往復、キャンセルすればよかった。

つかコレ、来週のビーナスとか大丈夫なん?

不安しかないわけだが、、、、、

きのこ汁の為に頑張るけどさ。(笑)
Posted at 2020/10/31 20:28:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「初めて食べた。噂通り、普通の味噌ラーメンだった・・・」
何シテル?   07/28 13:33
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
4 5678 910
11121314 151617
18 1920212223 24
25 26 272829 30 31

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation