• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

スベスベ化実験


これだから日本人てヤツは・・
中野最高かよ!(爆)

結構有名なイベントらしいね。
あっちこっちに波及もしてるらしい。
ジョンも喜んでると思うよwww



さて。
先日の「帰って来たラブライ部」の時、スリ子さんに乗車したあんだ~君がつぶやいた。
「仏車らしくベタベタしてきたねw」

新車から10年も経つと、例によってプラ部品がベタベタしてまいります。
加水分解・・・だっけ?
旧スリ子さんもそうだった。
スイッチ類とかね。

で、対策をネットで調べると、色々出てくる。
でも僕はものぐさ。(爆)
なので、いつぞやあんだ~君にいただいた、艶出しに効くというシリコンを塗り込んでみたのさ。
さすが、氏のお眼鏡にかなったシリコンだけあって、黒さと艶は復活。
傷はどうしようも無いけどね。
しかし、、、
手触りがもう一息で、少々のベタつき感が残った。
外回りの白っちゃけた部品は、スベスベになったのに。

材質の違いなんだろうけど、室内の手に触れるトコロなので、やっぱスベスベ感は欲しい。
で、ちょっと考えた。


コーティングじゃないけど、もう何か塗ったくればいいんじゃね?
ってコトで、いつかnakageさんが教えてくれた、プラモデルのデカールを保護するトップコートを買ってみた。
とりあえず「水性」にだけ気をつければ、失敗しても洗えば落ちるんじゃね?って感じ。


まずは助手席側でお試し。
買ってすぐ駐車場でやるので、マスキングとか出来ないから、マイクロファイバークロスに滲みこませて塗ってみる。


案の定、塗りムラのできあがり。(笑)
しかし、、しかしこれは、、、、
触った感じはスベスベに。

あれ?これはちゃんとマスキングして薄く重ね塗りすれば、意外とイケるんじゃね?
知らんけど。
ちょっと経過観察して、もしダメでも、2機目のMGゼータを組む時に、本来の用途のデカール保護に使えば良いんだし。
面倒なのでやらんけど。(笑)

うまくいっても、どれくらい持つかとか未知数だし、継続して使えるものかどうか、まったくわからんけどね。
680円・・・だったかな?
まあ、貧乏な僕でも、最悪あきらめられる金額ではある。
余計な物は買ってないし。






絶対に余計なモノは買ってない。


絶 対 に だ !!
Posted at 2024/09/29 12:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS3カブリオ | 日記

プロフィール

「桜尾再び http://cvw.jp/b/1201006/48579433/
何シテル?   08/03 13:17
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation