電車がとある駅に着いた時、乗り込んできたおっさんに後から来たおっさんが、「現行犯逮捕だ!降りろ!」ってつっかかる場面を目撃しました。
伯爵です。
小競り合いしながら二人とも降りていきましたが、果たしてモノホンの捕り物だったのか、ただのケンカだったのか。
「〇×△□*?&%しやがって!!」って肝心なトコロを聞き逃したのが悔やまれてなりませんwww

さて、話は変わりまして本日、当初の予定から2週間ほど遅れて、スリ子さんが車検&その他整備で入院あそばされました。
今回の作業依頼は、優先順位順に以下の通り。
①右フロントハブベアリング交換
②冷却水漏れチェック&状態確認
③スタッドレスタイヤ組み替え
④シートベルトorエアバッグ警告灯エラーチェック
⑤エンジンヘッドカバー交換
②はリザーバータンク内の冷却水が減っていたので、漏れの疑惑が生じまして。
④はスリ子さんの持病とも言える症状ですが、一時頻発したと思いきや、今はすっかり影を潜めてまして、テスターに何かエラーが記録されてないと多分また放置。
⑤はエンジンオイル漏れの対策になりますが、優先順位が低いのは予算関係の話しと、そもそも交換しても漏れは止まらないという悲しい現実から。(笑)
その他ミッション以外の各種オイル交換等の通常車検整備も含めまして・・・
「どう?全部やったら諸費用抜きで30万超える?」
「超えちゃうでしょうねぇ~」
「んじゃまあ、診断結果で何が出るかもあるから、状況次第でヘッドカバー交換は先送りだね。」
「そうですね。診てみてからですかね。」
って感じで、しばしサヨウナラです。
購入後3年、こうやってポンコツ輸入車は整備料金が購入代金に近づいていくんです。(爆)

今回の代車は、古いデミオでした。
さすがにコレは楽しみが無いな。(笑)
Posted at 2025/05/24 12:27:53 | |
トラックバック(0) |
DS3カブリオ | 日記