• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

室内スペースの有効活用。

室内スペースの有効活用。エリーゼでの仮眠のとり方。


体位間違ってないよね?
Posted at 2011/11/29 20:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2011年11月27日 イイね!

たまには信用してみる。

普段から何かと、「ロータスですから。」とか、「こんなもんよ?」で片付けられがちなエリーゼですが、たまには信用してみるのも良いかもしれません。

本日、新潟からの帰り道、ガソリン計が残り2目盛りとなりました。
取説ではタンク容量は43.5Lとなっており、目盛りは全部で6つあります。
という事は1目盛りは7.25L。現在の残量は、14.5Lという計算です。
私の燃費は、大体12.5km/Lくらいなので、走行可能距離は181.25kmとなりますね。
(実際は運転中なので、もっと大雑把な計算です。)

どこら辺を走行中だったか覚えておりませんが、漠然と「180km走れりゃ、帰れるんじゃね?」と考えました。(笑)
この時、オドメーターは、550kmでした。


ちょっと数字が切れてますが、657.7kmの時点で、給油ランプ点灯です。残り1目盛りをちょっと切ったあたりでしょうか?
こうなると、自宅までの距離が知りたくなり、ナビをセットして計ろうとします。
しかし、ここで私は大変な見落としに気づきます。
「お、俺のナビに、圏央道は載ってないっ!!」(爆)

さて、こうなると燃料計から目が離せません。減ったり増えたりする残り目盛りにハラハラしながら・・・

自宅近くのGSに、何とか到着。
到着時の目盛りは、こんな感じ。

点灯時から24.2km走って、目盛りも僅かに細くなっています。
ここから入った燃料は・・

37L。残りは6.5Lだったという事になりますね。
1目盛りは7.25Lの計算ですから・・・1L減ってないのに半目盛り程消灯している事になります。
ま、満タン法ですし、残り半目盛りの消灯スピードがわかりませんから一概には言えないのですが、なかなか信用のおける燃料計じゃないですかね?
これも計算上ですが、まだ81km程度は走れたと考えると、ここら辺まで目盛りが減っても、

            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
            ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{   |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

ってコトですかね?
車体の傾斜による影響でしょうが、途中、もっと目盛りが細い時もあったのが気になりますが。(笑)
Posted at 2011/11/27 20:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2011年11月27日 イイね!

舐められたものよのう・・・・

舐められたものよのう・・・・事の起こりは土曜日の夜7:30くらい。
先週、世田谷でご一緒した新潟のsugi1000さんから、こんなメールが届きました。

なんかタイトル書いてあるけど、ようは残り少ない新潟のシーズンを、晴れ間のある折には走りたいだけでしょう?ってな感じ。(笑)
しかしこのメールで、見逃せない一文がありました。
「駄目元で送信します」・・・・だと?

この私も舐められたものよ。

第一部の早朝峠は、流石に集合が早すぎて対応は難しい。
しかし、第二部の名立谷浜にAM8:00であれば・・・・
距離的に問題ないのは大体見当がつきましたが、一応調べると、片道276km。
問題は起きれるかどうか・・・・


起きれたので出かけちゃいました。(爆)
しかも、目覚ましより5分早く!(驚)

AM4:00に出発して、途中、長野道松代PAで40分程仮眠をとり・・・・


時間通りに到着!!(大笑)

仙台の時に張り切ってたせいで、最近では突拍子も無い場所に現れても、あまり驚かれなくなっておりましたが、今回は成功です。
なんせ主催者が「駄目元」で連絡してきてるだけあって、効果は高かったですね。(爆)

しかし問題はここから。この新潟県人達は、ここからさらに西、富山方面へツーリングの予定。
さすがにそこまで行くと、一日の走行距離の許容範囲を超える可能性が高くなる・・・
(私とエリーゼの許容範囲は、1日900km以内です。)
それよりも何よりも、私は明日から仕事が修羅場を迎えます。4泊5日の出張力仕事を含め、2週間休みなしです。出張の準備もできてません。なので・・・
せっかく新潟まで来たのに・・・
ちょっとだけ一緒に走って、富山県は朝日のICでUターンして帰宅させてもらいましたwww
(暇な人は地図でも当たってみて下さい。多分、4~50kmくらいのモンです。)
結局、本日の走行距離は、673kmほどでした。

いや、マジで・・・・騒がせに行っただけって感じでした・・・・
でも、反省はしていない。(爆)
Posted at 2011/11/27 14:31:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年11月26日 イイね!

悲しい時ーーー!!

悲しい時ーーー!! 悲しい時━━━ !
昔、こんなネタの芸人がいましたね・・・。

悲しい時━━━ !
かなしいとき━━━ !
ひん曲がったエリーゼのダッシュボードを掃除してる時━━━ !

曲がったり伸びたりを繰り返すエリーゼのダッシュボード、拭いているとなんか物悲しくなります。(笑)
来年車検のときに、

そろそろこっちに付け替えようかなあ・・・・。
でも、これも曲がるやつなんだよなあ。(爆)

アフターパーツの曲がらないダッシュボードに付け替えたお友達の話によると、ノーマル品は裏側に小細工しても、曲がることに変わりはないそうで。
いっそ自分も付け替えちゃおうかと思っても、放置プレイ中の新品ノーマルダッシュボードが目に入る。
日光を避けて室内保管していても、邪魔なだけだし。(笑)
でもあれかなあ。やっぱり取っておいて、車売っ払う時にでも付け替えた方がいいのかなあ。
Posted at 2011/11/26 16:47:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2011年11月23日 イイね!

納車の儀(人事でない)

納車の儀(人事でない)納車の儀、余談のその2でございます。
銀さんがK社長より、鍵とセキュリティの使い方をレクチャーされている場面です。

「あ・・・俺も良く聞いておこうかな・・・・?」

何を隠そうこの私、未だに「イモビとセキュリティの区別」さえ、よくついておりません。(爆)
バッテリー保護のために・・・というコトで、「集中ドアロックは使わない」ってのは覚えてて、
忠実に守っている程度です。
なので、ついでに復習のために話を聞いておこうかなと思ったのですが、このクラブレーサー、
「鍵の形状が07年式とは違っている」んですね。その時点で、もうギブアップです。
銀さんも1回じゃ覚えられなかったのか、中央道談合坂SAでさっそくアラーム鳴らしておりました。ww

「どうやって止めるんだっけ?」と聞かれた私は、「どれかのボタンもう一回押しゃあ止まるよ。」(キリッ)
と、答えます。
いーんですよ。それで止まるんですから。(爆)
そんな私はそろそろ鍵の電池が怪しくなってきてるのに、交換ができないままでおります。

そうそう、こんな会話もありました。
銀さん:「空気圧ってどれくらいなんですか?」
K社長:「え~っとね、どこに載ってたかな?」(取り説をめくる)
私:「前が1.8で後ろが2.0だよ。」
K社長:「をっ!ほんとだ。よく覚えてるじゃない。」
私:「よく抜けるからね。」
銀さん:「抜けるんだ・・・・・」
初めて先輩オーナーの片鱗を見せれた瞬間でございました。

あのね・・・・
エリーゼに限ったコトじゃないんだろうけど、2chの車スレでね、
「本当にオーナーなら、車体番号の打刻位置を答えてみろや。」みたいなコメあるじゃないですか?

私、素で答えられませんから。

知らなさ過ぎですよね。(笑)
Posted at 2011/11/23 13:26:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「光化学スモッグ注意報とか久々に聞いたきがする。」
何シテル?   08/06 13:26
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
678910 1112
131415161718 19
2021 22 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation