• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

箱根で思った事。

箱根で思った事。 先日、気の合う仲間達と箱根を走った時、改めて思った事があります。
それは、こないだ入れた、ペンスキーのサスキットの事。

残念ながら私は、サスペンションを語るに、進入は弱アンダーで・・・とか、プッシングアンダーが滑って転んで・・・とか、スプリングはノンフライ製法でカロリーも控えめで・・・なんて言葉は持ち合わせておりません。
腕の方も、ガソリンの減りがラップタイムに表れる様な物は、持っておりません。
そんな私がこのサスペンションに何を思ったかというと・・・

すんげぇ、良い買い物だったかな。という事。

とにかく、やたら踏んでいけるんです。自分比で。(爆)
プラシーボ効果?勿論、あるでしょう。俺の付けてる〇〇のサスキットの方が、もっと良いぞ?肯定です。
あくまで、私の感想と感覚にすぎません。

このキットを付けた後、秩父方面、軽井沢、箱根と、それらしいステージ3ヶ所を走りましたが、ステアリングの舵角を決めたら、後はアクセル踏み込んでやれば、オンザレールで曲がってくれるんです。
コーナーのRを読み間違って、切り足す場合でも、足した分だけキッチリ反応してくれちゃいます。
サスとダンパーが、執拗にタイヤを路面に押し付けてくれてるという事なんでしょう。
私の腕では、破綻をきたさせる事の方が難しいです。てか、できる気がしませんwww
ステアリングに伝わってくる剛性感、グリップ感は、ノーマルとは段違い。それはひょっとしたら、弓が限界まで引き絞られている状態で、その感触が無くなった時は、成す術無くふっ飛んでいく速度域なのかもしれませんが、それでも安心感が全然違います。

懸念していた、ピロボールによる乗り心地の悪化も、全く感じません。むしろ、若干良くなっている感じさえ受けます。
エリーゼを買って暫く乗ったあと、そのサスペンションの出来にはいたく感激し、常々、「ノーマルサスは、数少ないエリーゼの快適装備の一つだ。」と言って来ました。
正直、公道メインの使い方で、サスを換える人の気持ちがわからないと思った事もあります。
もう、頭下げて、謝らなければいけませんね。(笑)

またしばらく経つと、ノーマルサスの方が良く思えてくるようになるかもしれません。
でもそれは、自分の好みが変化したわけであって、サスキットに価値が無かった事には成り得ない・・・
そんなコトを考えた、秋の夜長。皆様、如何お過ごしでしょうか?(笑)

そんな訳で、「新品値段が高いので、☆-1つ」なんて言ってたパーツレビュー、こっそり5つ星に変更させていただきますね。勘弁してね。(爆)
Posted at 2012/11/07 23:09:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2012年11月05日 イイね!

このスレは・・・に監視されています。

先日・・・みん友の某氏が・・・・
「今度エディフィスにオイル交換に行くから、よろしく言っといて。」
と、言うので、軽く一報入れておいた。


したら・・・


日曜日に行ったらしくて、何やら無茶言って、なんともサービスしてもらっちゃったとかで、
大そう喜んでいた。


「よろしくお伝え下さい。」と、珍しく殊勝なことを言って来たので、この場をお借りして・・・


ガレージ・エディフィス様。どうもありがとうございました。


これで大丈夫。なぜならば・・・このスレは、エディフィスに監視されているから。








こえーよwwwwww
Posted at 2012/11/05 23:49:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2012年11月05日 イイね!

箱根ロータス・デイ2012

ロータスオーナーの一大イベント、「ジャパン・ロータス・デイ」を見送り三振した私は、翌日曜日、
去年に引き続きJLDに参加した新潟組の皆さんの、「箱根ロータスデイ」に参加して来ました。



素晴らしい快晴の下、6台7名で箱根~熱海を走り回って来ました。
まあ~相変わらずロケーションの素晴らしい道ばかりですけどね、
どこか道に入るたびに、1000円札が飛んでいくのがいただけない。(爆)
前日に「こんくらいありゃ余裕だろ。」って、2万ほど下ろしてたんですが、
ガス入れたりなんだりしてたら、残りがあっという間に4000円。
帰り間際に、もう一回ATMに行きました。wwwww



いつもネタにしているように、新潟組のツーリングペースは、それはそれは・・・・であります。
今回も幹事役はブルー・ロータスさんと、愛機エスプリSports300。
それはそれは・・・の原因の大部分はこの方にあるわけですが(笑)、この日はそんなこの方に、
果敢に戦いを挑んだ・・・・無謀な「野鳥」が・・・・・

まーなんで車高の低いエスプリに突っ込んでいくような低空飛行をしたのかわかりませんが、
瞬間、土煙ならぬ「羽煙」が。後ろにいた私も、本体が飛ばされて来たわけでもないのに、
思わず顔をよけてしまう・・・そんな出来事でありました。ご冥福をお祈り申し上げます。



車からあまり漂わせたくない匂いを漂わせながらたどり着いた先は、赤沢日帰り温泉館。
オーシャンビューの素晴らしい露天に浸かり・・・



いつもより豪華なお昼もいただき、リフレッシュしてきました。
因みに、「今日はアジが取れなかったので・・・」と言いつつも、「ミックスフライ」にアジが入っているのは、何故なんだぜ?(爆)



お腹が膨れ、お風呂に入り、もう動きたくなくなってるんですが、そういうわけにもいきません。
エッチラオッチラ帰路につきます。要所要所で記念撮影しつつ・・・・

駐車場で話しかけられた、ちょっと困っちゃうハイテンションなオジサンを、笑顔でかわしつつ・・・・(爆)
夕方、御殿場付近で解散となりました。
ブルーロータスさん、参加の皆さま、お疲れさまでした。
また来年、都合がつけばお邪魔させて下さいませ。



大好きな富士山をバックに、クラ吉撮影に余念のない変態。(爆)
Posted at 2012/11/05 12:40:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月04日 イイね!

箱根

箱根JLD帰りの新潟人を追走中。
そして、やっぱりホーンは鳴らない。
なんか、電気系が徐々に死んでいってる気がする。
くそう。くっそう!(爆)
Posted at 2012/11/04 08:30:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月03日 イイね!

修理中。

昨日までの作業の進行が良くて、今日の力仕事は避けられました。
ならば、シフト通りのお休みに・・・といきたい所ですが、ちょっと溜まった事務仕事が。
でも、素直に会社には向かわず、まずは洗車~。



綺麗な顔してるだろ?壊れてるんだぜ、これ。(笑)


腰を無理に曲げずに洗ってみました。下の方を磨く時は、スクワット状態に。(笑)
力は全然入らなかった~。



で、コーティングのメンテナンス剤が無くなったので、帰りにラディアス上尾さんで購入してきました。
市販の物より高性能で、価格は安い!助かります。

店から出るとき・・・・
社長さんが誘導してくれたんですがね・・・・
よくほら、そういう時、ホーンをピッ!って鳴らして挨拶するじゃないですか?

鳴らなかった。(爆)

叩いても叩いても鳴らなかった。(爆)

何で?ブロアファン騒ぎでヒューズ全部見たけど、全部正常だったじゃん。
なんでならねーの?何か端から見たら、挨拶も無しに走り去った俺。www

社長、ちょくちょくココ見てるらしくて、今日も訪問した途端、「ブロアファン大変ですね。」って声かけてくれた。
だからまず、、、とりあえず、、、ココで謝っとく。

社長、ゴメンね。壊れたかもしれないの。(大笑)




会社で仕事片付けて帰宅ったら、腰の修理にとりかかります。
いつもお世話になっておりますの、スレイブボンバー。気持ち良いマッサージ機です。
明日・・・
素晴らしく魅力的なお誘いを、素晴らしく残念な方々から頂いておるのですが・・・
腰次第かな。距離的には往復でも430kmくらいなので、これは全く問題ないのですが、腰が・・ね。

その前に、明日の話が、この時間でも集合場所がわかっていないという・・・・
多分、誘ったの忘れてると思う。去年もそうだった。(爆)

月曜日はまた現場仕事だから、おとなしく養生してるのが良いかもね。
Posted at 2012/11/03 18:01:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「真の姿 http://cvw.jp/b/1201006/48682129/
何シテル?   09/28 11:19
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4 56 78 910
11 12 13 1415 16 17
1819 20 2122 2324
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

海岸MIDSUMMER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:39:46
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:07:50
話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation