• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

フェイント。

フェイント。おいおい。
昨日買ってきたBDレコーダー。
予約録画が始まっても、全面のランプは赤いままなのか。

赤=不動状態の認識が強いおっさんは、「しょ、初期不良??」と、めっさ焦ったじゃねーか。
しれ~っと「録画」って点いてるのを発見するのに、時間かかっちまったぜ・・・
Posted at 2013/09/30 20:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月29日 イイね!

間が悪い。

何かとね、間の悪い男だったりするんです。私。
昨晩、いきなりHDDレコーダーがフリーズしました・・・・。


物は古いですね。HDD・DVD・ビデオデッキが一体型の東芝製の奴です。
7年前ですかね。VTRも、まだ捨てられないのがあったので。

で、コイツが、リモコン・本体共に、何の入力も受け付けなくなりました。
しゃーないので、電源引っこ抜いて、再度接続。
再起動した彼は、元通り指示を受け付ける様にはなりましたが・・・

録画時間になると、電源が勝手にOFFになるという・・・

これ以上ない職場放棄です。
幸い、完全に逝ったわけではなく、録画ファイルはまだ見れました。
録画開始時間→電源落ち→手動で電源入れ直し→しれ~っと録画再開という・・死にかけの状態?(笑)


しゃーなしだ!って事で、急遽、BDレコーダーを一台買ってきました。
7年前、東芝のレコを買ったときは、ビデオデッキの廃れっぷりに唖然としましたが、今回、
PCとの接続に必須な、コンポジット端子の廃れっぷりに愕然。
もはや、シャープと東芝のレコにしか、あの懐かしの黄・白・赤の端子は付いておりません。
入力側では残ってるんですが、出力側は無くなってるんです。
この2社も、次のモデルではどうなるかという現状。
ある意味、今壊れたのは、ラッキーだったのかもしれません。



持って帰ってきて、接続は直ぐなんだ。接続は。
問題は、使い方。(笑)
おっさんは、適応能力に劣るから。(爆)
ま、追々慣れていくしかありません。

しっかし・・・財布に痛いタイミングだなあ・・・
ヤマダで値切って、ポイント全放出で3万だったんですけど、秋軽の経費分くらいじゃないか。(笑)
今後くる冬車や、来春のエリーゼ車検を控え、貧乏人には痛すぎる。
なんで、このタイミングで逝くかなあ・・・



新体制を整えたら、次はDVDレコが動くうちに、残したいデータの救出を。

CGTVの、マクラーレンMP4/4動力性能テストの回をサルベージ。
アニメばっか見てるような印象をもたれていますが・・・
意外と本当に無くしたくないのは、こういうファイルなんです。wwwww

0-100km 2.8秒とか、フェラーリもランボルギーニも霞みまくりですねwww
200kmまで5.5秒かよwwwww
今度の参戦は・・・・
第3期のような、最弱エンジンで終わるなよ・・・・・
無理な注文かもしれんが。(爆)
Posted at 2013/09/29 20:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月28日 イイね!

衣替え。

衣替え。早いもので・・・来週はもう10月です。
10月の週末は、ちょっとせわしない週が多くなりそうなので・・・
気持ち早いかな?と思いつつ、衣替えをしました。

あ~めんどくせぇ!!(笑)

大して衣装持ちでもないくせに、余裕で1時間以上かかります。
なのに、半袖のシャツを畳んでおりますと・・・
今夏、袖を通していないシャツが2~3着・・・

どんだけ同じカッコで過ごしているんだと。
どんだけ外に出ていないんだと。

ああ、そうか。部屋の中では裸だから・・・・違う!下着だから。

やっぱあれなんだろうな。ちゃんと家庭を持っている皆様は、パンツ一丁とかで居ると、
奥様やお子様からツッコミが入るんだろうな。
独居おっさんはホラ、全てが自由だから。悲しいくらいに、自由だから。
やっぱ、適度に異性の目というのは必要だよね。

夏服を収納したらば、冬服を出さねばなりません。
今年のジャンパーは、どれにしようか・・・



O.P.E.N.ジャンパー、Maclarenジャンパー、SACLAMジャンパーの3種で。
今じゃ公式品があるO.P.E.N.ジャンパーもね、最初はコイツだったんですよ。試作品みたいなもんでしたけど。
秋軽でスタッフ5人くらいに配ったんだよな~確か。
もう、ヨレヨレですわ。ボチボチ、正規品でも買おうかな。RENEさん、まだ在庫持ってるだろうか・・・?

JPSジャンパーは、今シーズンはお蔵入り。AMG Mercedesジャンパーも冬眠だな。
破れたポケットを修繕したんで、SACLAMジャンパーは今年活躍しそうな感じ。

寒いトコばっかにいるからね、ジャンパーたまるんだ。(爆)
Posted at 2013/09/28 18:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月25日 イイね!

ストラトス納車

もうタイトルだけで、「ああ、アレか・・・」とね。

本日会社帰り、ディアゴ云々のラリーカーシリーズで、ストラトスを買ってきました。



考えてみれば、このディアゴ何とかを買うのは、初めてですね。
中々出来は良いのではないかと思われます。



ストラトスといえば、アリタリアカラー。
カッコイイっすわ。



一つ問題なのは、次に欲しい車が出るまで、随分間が空いてしまうという事です。
今回が第2号。この先の狙いは、

第6号:デルタHFインテグラーレ
第9号:デルタS4
第22号:ランチャ スーパーデルタ
第25号:プジョー205TURBO16

って感じです。
隔週発売でしょ?確実に忘れるね。(笑)
デルタS4までは頑張れたとして、次は22号のスーパーデルタって、どんだけ暇なんだよって。
てか、インテグラーレがあれば、スーパーデルタは要らないかな?
でも6号のインテグラーレは、確か赤かったような・・・
それと、よく考えたら、スーパーデルタってそんなに違ったかな・・・?

さらにその先、フルビアHFとか、メガーヌMAXIとか、フォードRS200とか出ないかな・・・・
Posted at 2013/09/25 22:27:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月24日 イイね!

新技。

さて、まずは、この写真をご覧いただこう。



これは、マンションのエレベーターの床マットに、コンビニ等でくれる、プラスチックのスプーンが挟み込まれている写真である。

これは・・・あれだろ・・・?

こちらのブログの、この写真・・・



こいつと、同一犯だろ。
間違いない。
頭脳は子供、頭髪はおっさんの、名探偵の俺のカンがそう告げている。

あれか、段々涼しくなってきて、ドリンクはあまり飲まなくなったか。
傍のコンビニで・・・プリン・・・か・・・?
プリンの銘柄によっちゃあ、みやもっちゃんさんが黙っていないぜ!(爆)

しかし・・・こうも執拗だと、正直気持ち悪い。
いる・・・
俺のマンションには、おかしい奴が確実にいる・・・・・
Posted at 2013/09/24 22:09:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「桜尾再び http://cvw.jp/b/1201006/48579433/
何シテル?   08/03 13:17
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 4 56 7
8 9 10 11 1213 14
15 1617 181920 21
22 23 24 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation