• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

出勤日

出勤日まだまだ痛みが引ききらない右手と左ひざを引きずって・・・・

快晴の中、絶賛出勤中です。


ま、ぶっちゃけ「ヒマ」なんですけど。

あまりの注文の少なさに、○ベノミクスとは何だったのか?・・・・と、小一時間。
物価を上げて、給料を上げない政策だったっけ?

部屋で悶々としてるよりは、エアコンの電気代がかからないだけマシか。


そうそう。そんなお家には早くも・・・



補修パーツの第一弾が到着。
四弾くらいまでは、次々届くと思われますが、痛みの残る手足では、まだまだ手を付ける気にもなれず・・

そうそう、えぐれた左ひざにね、キズパワーパッドっていう、かさぶたにならない絆創膏を貼ってるんですよ。くっそ高いけど。
新しい皮膚が早く出来上がるので、治りが早いってんだけど、逆にいつまでもグジュグジュしてて、遅いんじゃねーの?って感じるのは私だけ?
かさぶたってのは傷が治ったわけじゃないのかもしんないけど、体液が滲み出てくるのは止まるじゃんね?
この絆創膏だと、かさぶたが出来ないもんで、いつまでも滲み出てくる。
こけてから1週間。ひざの傷口は、いまでもウェットのまま。(笑)
ま、間違いは無いらしんだけれど、2日にいっぺんのペースで、絆創膏代に1000円飛んで行くのは・・なあ・・・・・(爆)


そんな感じで、まだまだ反省期間は継続中。
体の修理も継続中。
スタ代さんの修理は、俺たちの戦いはこれからだ!状態な現状です。



シャキーン!!

「いいえ先輩。私たちのたた(ry」
Posted at 2014/05/31 14:03:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月30日 イイね!

うな★ぎゅう

うな★ぎゅうなんかいきなり暑くなりましたね~。
この後、梅雨に入ると、また寒い日が出てくるなんて、信じられません。

さて、、、あまりにも普通の立ち上がりになってしまいましたが、本日のネタは、今何かと話題な〇き家の話です。
会社の帰り道に、たまに寄る〇き家があるのですが、知らないうちに改装中になってました。
どうもしばらく前から改装になってたみたいです。

こうなると人間、無性に食べたくなるもので、方向は反対になりますが、まだ営業している〇き家へ。
注文したのは、「うな牛」。
写真の商品ですが、最初に提供された時は、なんと「牛」が乗っていませんでした。(笑)



え~っと、、、「うな牛」だよね?

「はいっ。うな牛になります。」

「牛」は?

「はい?うな牛・・・ですよね?」

プッwwwいやだから・・・「牛」が無い・・・

「えー、、、、、牛となっておりますが、、、、」


※私は商品を見ながら、「牛」は?と言い、お店の方は伝票を見ながら、牛となっていると言っています。
  すれ違う原因は分かったのですが、おかしくておかしくて。


いやだからwwwwよ~っくコレ見てみ?どこに「牛」があるん?


(`・ω・´)ジー・・・・・



( ゚д゚)ポカーン



   ∧_∧
  .(    )  クルッ!
 ⊂      フ
   人  Y  ギュウノセテクダサイー!
  (_入_|



しっかりしろ!〇き家wwwwww
Posted at 2014/05/30 21:15:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月27日 イイね!

曲がらないha~ha

さてそれでは、日曜日の転倒の詳細とまいりましょうか。

現場は、見通しの良い左カーブ。
前方に乗用車が1台。距離を詰める感じで加速中でした。
カーブが近づき、速度がオーバー気味になったので急減速。
曲げる姿勢に持っていこうとしましたが、車体はいっさいいうコトを聞かず、直進態勢のまま。
対向車が来てないので、体もまっすぐに戻し、反対車線に飛び出しながらブレーキを続けましたが間に合わず、縁石にスライディングタックルでした。

実はこの、曲げようとしているにもかかわらず、車がひたすら真っ直ぐ行こうとする状態は、400のスタ子さんの時から、何度か怖い目に合っている現象でした。
速度も様々な速度域で発生し、正直原因がわからないでおりました。
それがココで出るか~って感じでした。

でもね、後の休憩時に、他の皆さんの武勇伝を聞いていたら、ハッ!とする話が出たんですよ。

「体固まると、何やっても曲がんないっけね~。」

・・・・あれ?これ、、教官にも教わって覚えてる。。。。
つーか俺、今までこれは大丈夫だと思ってた。乗っててガチガチに固まってなんていないと思ってた。

でも、、、多分コレなんだろうね。
この後、「両手は添えるだけ・・・・」って感じでコーナー入ったら、それはそれでスッ・・って曲がったもん。

もっと考えてみると、高速でも低速でも、ブレーキが遅れて強めにかけたとき、ギュッって固まった体の力が抜けないまま曲げようとしてるんだろうと。
急ブレーキの時は、グニャグニャしてるわけいかないもんね?

何か、霧が晴れた感じ。
そもそも、バイクのスピードが乗っていく感覚が掴めていない(スピードが出過ぎたのに気づくのが遅い)→急ブレーキになる→体固まってるので曲がろうとしない この流れなんではないかと。

文字にすると簡単だけど、これ体得するのは俺にはかなりハードル高いだろうなと。
今回の主催者さんね、それはそれは高いスピード域で曲がっていくんだけど、グリップが擦り切れて変形してんのよ。
以前は怖くて、すっごい力で握ってたんだってwww
もう何処へでもすっ飛べ!って覚悟で力抜いて、曲がれたのをきっかけに開眼したらしいwww

こんなん真似したら、命失くす。
運よく単独2回で済んだのに、他人を巻き込む。
だからやらないけど、ブレーキの後、ブレーキを抜く時に体の力も抜くのは、意識してやってみようと思う。
これなら速度関係なくできるし。
それで少しでもスムーズで安全に曲がれるようになれれば、それでいいや。

メーターをチラ見した時に、「あれ!こんなに出てる!」ってようやくわかる感覚の持ち主なんだ。
それで充分じゃないか。
そう思いました。マジで。
Posted at 2014/05/27 21:40:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月26日 イイね!

西会津旧車まつり

西会津旧車まつり私にしては珍しく、日曜日に・・・・

とあるお友達(そういえばみんカラはやってないのかな?)の企画で、西会津へ旧車ショーを見に行って来ました。

バイクのみのツーリングへは、初参加となります。



懐かしくも憧れの車たちに興奮し・・・








おねいさんに興奮し・・・




会場を後にしたら、しばらく走って・・・


山形県は米沢へ抜け、米沢駅前のお弁当屋さんで、米沢牛焼き肉弁当に興奮し・・・・


新潟へ戻って日暮れまで走って、、、、

おっさん、ヘトヘトになりながらも、実にいい経験になった日曜日でした。


まあ・・・・




また、コケたんだけどなwww


なんて流石に笑ってる場合じゃないわけよ。
ツーリングやるよ~ってのに、のこのこ出かけて行って、ひっくり返ってくるわけだから、参加者がたまんないよね。
詳細は後程ブログで白状するけど、まずはこれだけは宣言しときますわ。



反省期間に入ります!



オフ会とか・・・・自重。
また膝と手をやってるから、体直して、、、バイク直して、、、、、後のことは、それから考えようと思います。
2度の単独事故は、ある意味天の恵みとも言えるわけで。
やり直すなら、今のうち。
スタ代さんもかわいそうだし・・ね。

Posted at 2014/05/26 21:23:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年05月24日 イイね!

絶賛ハマリ中

ここのところ、文庫本にハマってたりしましたが、久しぶりに漫画にハマりました。



「ごくこく」と読むそうです。極黒のブリュンヒルデ。
お前、アニメから入ったろって?

それが何か?

まあー正直、絵柄は好みが分かれるでしょう。
私はあまり好きではありません。
しかし、お話は面白いです。

SF・・・・になるのかな?
少女達の悲劇の物語をベースに、バランスよく謎とかラブコメ、お色気なんかが散りばめられていると思います。
あ、多少グロもあるので、気になる方はご注意を。



既刊は9巻まで。
帰り道にTSUTAYAがあるので、会社帰りに毎日1冊買って帰るパターンになってます。(←ココ、今回のポイントね)


ところで、上の写真には、1か所おかしな所があります。気づきましたでしょうか?

ちょっと寄ってみましょう。




もうおわかりですね?
「毎日」1冊買って帰っているにもかかわらず・・・・




よし!死のう・・・・・
Posted at 2014/05/24 12:59:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「桜尾再び http://cvw.jp/b/1201006/48579433/
何シテル?   08/03 13:17
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 5 67 8 9 10
1112 13141516 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 272829 30 31

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation