• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

夏休み最終日

夏休み最終日圏央道で、旧いチンクを高速隊のお巡りさんが押している所を目撃しました。
伯爵です。
「やべ。今日ルパンやってたんか。録画するの忘れてるわ。」って光景です。
36℃の暑さの中、久しぶりにお巡りさんに同情しました。




そんな夏休み最終日、みやもっちゃんさん主催の朝会に、お邪魔してきました。
TOP画像のみやもっちゃんさん、あんだ~君、しらたま君に、、


Daiさん。


TSUBOさんが参加されておりました。


今日は、高速の渋滞が始まったら、そっこーで帰らねばならないと思い・・・
最初っからトバします。

たっぷりアイスコーヒーにモーニングAセットはデフォ。
同時に、、、


たっぷりタマゴのピザトーストも注文してしまいます。


さらに、コーヒージェリーも追加。
カキ氷と迷いましたがね。(笑)

チラチラとスマホで交通情報をチェックしながらでしたが、幸い本日は、東名で渋滞が発生したくらい。
中央道から乗って、圏央道~東名と繋げば、さして苦労はなさそうです。
それでも、昼寝があるので9時半くらいには店を出ましたwww


久々に熱くなるシフトノブを握りました。
でもやっぱ、シフトチェンジの楽しいクルマは、丸ノブだよね。

ここでちょっと失敗だったのは、給油をしたかったんだけど、反対車線のENEOSをひとつスルーしたら、いけどもいけどもスタンドが出て来なかったコト。
結果、稲城周辺で小一時間ロスし、12時までには帰宅するつもりだったのが、15分程遅刻してしまいました。(笑)
睡眠時間削られたわぁ~。(爆)

そんなわけで今年の夏休み、3日間休んで3日間働いて、また3日間休むという変則になりましたが、まあまあ良かったかな。
前半は1泊旅行ができたし、後半は毎日昼寝できたし。
部屋の掃除が、いまひとつ行き届かなかったけど、遊んじゃったから仕方ない。
9月にも3連休が2回あるので、そこで追いつきたいけど、基本、祝日が休みじゃないからなぁ・・・うちの会社。
さて、どうなるコトやら。

本日遊んでいただいた皆様、どうもありがとうございました。

Posted at 2019/08/18 22:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年08月17日 イイね!

点検終了

点検終了ああ・・・俺も美ヶ原で美味い飯食いたかった・・

伯爵です。

健康診断からの帰宅11時30分くらいになってしまったので、昼飯はこの有様なんだぜ・・・っと。



さて、その身体の定期点検なんですがね、衰えは確実に進んでいるようで。
視力が両目とも0.7になりました。
健常だった左目がな~、、ダメになってきたな~、、、、
左目のほうがハッキリ見えていたので、「0.7ですね~」って言われたときには、「えっ?」ってなりました。
結局、右が乱視なのでそう見えるんでしょうね。ガックリ。

あとはまあ大した変化もなくて、胃カメラで潰瘍っぽいのが新たに発見されたりしたくらい。
一応、ちょこっと採取して、検査に回してもらいましたけど。

「食道の入り口あたりのこれは、ただのイボみたいなものなんで、気にするコトはないですからね~。」

「??先生、去年それ見つかってないと思うんだけど、この一年の間に出来ちゃったってことかね?」

「去年無かった?う~んと・・・・・あれ?そうね。無い感じね。」

「おっきく見えるんだけど、1年でこんなに育っちゃったのかな?」

「そうね。まあ、小さくはないけど、良性だし気にすることはないというか・・・あっ・・・」

「何?」

「これ、、写真見比べてみて。こっち去年のね。去年はね、このイボの部分、写ってないみたい。イボの位置がね、この写真の向きだと、もっと左上のほうになるのよ。」

「なんだイボか。みたいな感じでシャッター押してない感じ?」

「そんな感じみたいねwww」

まあ、正常な部分も全部シャッター切って残しとくことは無いのだろうけど、イボは撮っておいてもいいんじゃないの?実際、今年は撮ったんだし。(笑)

看護師さん:「何か先生に聞いておきたいコトはありますか?」

「そんじゃまあ・・・毎年聞いてるんですけどね・・・余命は?

先生:「そーゆーレベルじゃないからwww」

まだあと20年くらいは生きそうですよ。
あとは運次第かなwww
Posted at 2019/08/17 13:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年08月14日 イイね!

夏休みの成果

決済の行きつく先は、ほぼクレジットカードだろうに、右を向いても左を向いても「ペイ」だらけ。
意味がわかりません。
伯爵です。

だいたいさぁ・・・
今こうしてる間にも、なんとか他人のアカウントで買い物ができないかと、頭を捻って技術を駆使してる輩が、世界中にゴマンと居るというのに・・
店頭でクレカ出すだけではいけないんですかねぇ・・・
まあいいや。

さて、先週末の夏休みで、各地で被弾した品々がこちら。

左から・・・
「ごろべえ米のこしひかり」、「潟王 大吟醸」、「大洋盛り 大吟醸」、「茜さす 大吟醸」、「川中島 白鳳 はね出し桃」の5品。
勿論、まっさきに口をつけたのは桃なわけですが、お次はやっぱり・・


「茜さす 大吟醸」でした。(笑)
2018ANA国際線ファーストクラス提供酒というこのお酒は・・・
現代の銘酒になくてはならない「フルーティ」な味わいの中に、ちゃんと米の香りが香ってくる素晴らしいお酒でした。
これで僕もファーストクラスの乗客。(爆)

720mlのこのお酒が、月・火・水の本日できっちり無くなりまして。
そうすると次に開けたくなるのがやっぱ・・・


ふるさと村でしか買えない「潟王 大吟醸」でしょう~。
ま、この酒屋さんのネット通販でも買えるらしいですけど。(笑)


箱から出してみると、まあワインみたいな封印しちゃってからに。
こういうのは、どうせまたフルーティ・・・
と、思ったのですが、こちらのお酒はですね、一口に「辛口」!
辛口ってーと、アルコール成分が尖った酒を思い浮かべますが、こちらはアルコール分をほんのり米の香りがコーティングしているような・・・
そんな感じのお酒。
常温で売ってたので常温で飲みましたが、冷やすとまた味が締まりそうだなと、今は冷蔵庫に入れてみてます。

味わいの違う2本に、これはもう鉄板の大洋盛りが控えてまして、なかなか良い買い物になったかな。
ここに「金鶴」が無いのが残念だけど、これはネットでポチるなりして補充しましょう。

美味しい日本酒に囲まれて・・・難点は、量が少ないことくらい。(笑)

あ~明日も会社行きたくなくなるわあwww
Posted at 2019/08/14 21:02:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年08月13日 イイね!

僕の夏や・・ただの週末2019 その3

僕の夏や・・ただの週末2019 その32019年8月11日朝。
何処かで見たようなこのGSに行って、「割引券もらいに来た。」って言ったら、店長がガックリとうなだれました。
伯爵です。
まあ・・繁盛してそうで何よりですwww





そんなわけで、ただの週末2日目の日曜日は、長野県からスタートです。
こちらのGSで給油したら、まずは桃。桃ですよ、桃。
とら君の事前調査で大行列を生み出していた川中島の共選所は、車から降りるコトもなくスルー。
まあ、それもこれも、とら君の「次のアテ」があるからこそ出来る技だけれどもね・・・


そしてご案内いただいたのが、某農園の直売所。
まあ~穏やかだこと。(笑)
流行ると来年とか困るので、農園名にはボカし入れといた。(爆)
ま・・・
インターネッツ全盛の今どき、すぐわかると思うけどなwww
何より、銀さんかとら君のブログで明かされてるかもしれんし。(笑)


でまあ、無事ゲット!・・・なんだけど、実はギリギリ。
私と銀さんが買ったら、はね出し桃のケースは丁度売り切れ。
15個入りで1000円のパフォーマンス。
既に5個ほど減ってるけど、うっまいぞぉ~?
とら君、今年もありがとう。


首尾よく手に入ったので、次はゆっくりとジェラートなぞ。
地元食材のミルクと桃とカシスのトリプルで。
午前10時くらいで既にぽっかぽかな身体を、程よく冷やします。


で、ランチ会場に移動すると、何故か増えてる長野ナンバーのNCロドと、奈良ナンバーのアバルト。(笑)
長野ナンバーは仕事を丸投げして、、、奈良ナンバーは別イベントからの合流と・・・
くっそ暑い中、アクティヴすぎだろwww



クリ子さんのマトモに写った写真も貼っとくか。
このクリ子さん、皆に言わせると、全然私のイメージじゃないそうで。
コイツのイメージは、やっぱり前オーナーのべべちゃんなのだそうだ。
もう再婚して、随分若返らせてやってるのにな~。
私のイメージは、やっぱり「スリ子さん」なのだそうで。
なんての・・・?

エリーゼどこ行った?www


さ、話を戻しまして、ランチ会場はこんなお店。
おぉう・・・中々にノスタルジック・・・というか、廃墟テイスト・・・

グースケさんというこちらのお店、佐久市望月というトコの、ちょっとわかり難い場所にあり、この見た目。
しかし、「予約でおながいしまつ」というこのお店は・・・


サラダ。
もう、ここで美味い。


パスタは、きのこと野菜のペペロンチーノ・・・だったかな?
勿論、美味い。


私はメインの肉料理付きのコースに。
どこだったかの豚肉の・・・ステーキ。
もう、美味くないわけがない逸品。


デザートは、杏仁豆腐に胡麻のアイスと桃のシャーベット。
いやはや、完璧。
ご馳走様でした。



続いて、あおいさんのおもてなし。「ちゃたまや」さんでシュークリーム。
またしても、さら~っとご馳走していただいちゃいました。
あおいさんは、おっさんにも優しい・・・
おまえら、見習ってくれていいのよ・・?

でまあ、このあと最後に、道の駅でごろべえ米のコシヒカリを入手して、今回の夏休 週末のミッションコンプリート。
静岡に嫌々戻ってきたのは、日曜日の19時半頃でした。

あ~濃かった。濃い週末だった。
でも楽しかった。
帰ってきたくなかった~。

いや、しぞーかも探せば良いトコいっぱいあると思うんだよな。
俺の住んでるトコに何もないだけで。(笑)
あと、仕事キツくて、探す気にもならないダケで。
まあちっとあれだ。精神的に余裕出て来たら何か探すよ。
その頃には・・・
また転勤かもしれんけどwww

今回お付き合いいただきました、とらさん、銀獅子丸さん、あおいさん、アイライトさん、べべさん、nakageさん、室井庵さん、どうもありがとうございました。
電話参加?の、みやもっちゃんさんと、勤務中参加のやすさんもありがとうございました。

最後に・・・
ラブライ部メンバーのあんだ~君に、こんなネタをご紹介して、今回の3部作締めたいと思います。



港カードもらって来たぞ。(爆)
Posted at 2019/08/13 21:48:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年08月12日 イイね!

僕の夏や・・ただの週末2019 その2

意外とアッサリ仕事がケリついてくれたので、昼酒と昼寝はおろか、ブログアップも間に合いました。
伯爵です。
VIVA!夏休み!!
平日となる明日からの社会復帰が不安でなりません・・・


さて、その1からの続き。
最高の出来の岩牡蠣に巡り合った後は・・・
しばし海風に吹かれながらまったりし・・・
3時間睡眠が効いてきたというのに、新潟市内に移動します。



米屋と酒屋を回りたかったんだけど、暑さに負けて新潟ふるさと村。
昔から、何かっちゃあ、ふるさと村。
それなりに揃っちゃうもんでね・・・

ここで、「潟王」なるココでしか買えない酒を購入。
2種類あって、原酒の「BLACK」って方。
米は佐渡のコシヒカリを買いたかったんだけど、強烈な「長野米」推しにあいまして・・・
ま、試すのはいいんだけど、好みに合わなかった場合を考えると、最初は少量にすべきか・・・
しかし、美味かったらすぐなくなっちゃうし、、、、と悩んでました。(笑)
食い物は難しいな!(爆)


さらに、何かっちゃあシーサイド。
ここら辺は・・・走行距離的には、600kmくらいかな?もうちょっと短いか?
いかんせん、隙あらば眠くなる感じwww
気温高いから、ただでさえぼ~っとしてくるし。
もう、ちょくちょく停まるしかないwww


ホテルの駐車場が満杯で、徒歩5分ちょっと離れたところまで回されたり・・・
すったもんだ疲労困憊で、ようやく宴会。
去年とは違う店をべべちゃんがまた手配してくれたんだけど、またこれが微妙に遠かったりして。
身体からラードを垂れ流しながら辿りついただけあって、最初の1杯が美味いのなんのって。(笑)



白エビのかき揚げがあったんで、脊髄反射でオーダー。
美味しいねぇ~これは。いつ食べても。


ここでも岩牡蠣提供中。
私は食べなかったけど、もみじおろし乗っかって2個700円は良心的かと。
大きさも悪くはなかった感じ。

で、痛恨の写真撮り忘れなんだけど、おなじみ「栃尾のあぶらあげ」の、「味噌漬け」ってのがあってね。
これがまた・・・・
最高のツマミじゃないか?
俺、おかずでも普通にいけるけど。


新潟 お土産 越後とちお あぶらあげのみそ漬け 1枚×2個セット

コイツをポチるのに、そんなに時間はかからないと思うwww
正確には「あぶらあげ」じゃなくて「あぶらげ」だけどな。


ホテルに戻ったらね、風呂入ったらなんと・・・
パンツ履く間も無くオチました。www
いや~自分でもビックリ。

そして翌朝は早々に新潟とさようならです。
もうちょっとゆっくりしたかったな・・・
やっぱ2泊欲しいよな・・・


つづく
Posted at 2019/08/12 14:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「真の姿 http://cvw.jp/b/1201006/48682129/
何シテル?   09/28 11:19
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     123
4567 8910
11 12 13 141516 17
18 1920 21 22 23 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

海岸MIDSUMMER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:39:46
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:07:50
話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation