• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

午前中のお仕事

昨日のツーリングで、ある方が言った。

「結局、まだ薬が出来てないインフルエンザなんでしょ?」

伯爵です。

その通りだと思います。www


感染力が、チト高め。でも致死率はそうでもない。
亡くなった方はご愁傷様だけど、そういうコトなんじゃないかと。
素人がニュースなんかを見ての判断にすぎませんけど。

そんな本日。
なんで昨日とこの天気が逆じゃなかったんだろう?と恨み節を吐きながら、汚れたエリーゼを洗車します。


ちゃんと洗車する時に使ってたコイン洗車場が、いつのまにやら潰れてたので、「もう会社でいいよね?」って。(笑)
働く時は入りたくないんだけど、こういう時は嬉々として入る・・・
水は使い放題だけど、勢いが乏しいので、ケルヒャー買っといてくんないかな・・・



再起動時の洗車で、面倒になってすぐ敷いちゃったフロアマットが、裏側がまだ濡れていた。

マヂ?
錆びて穴開いちゃうじゃん・・・・
ってコトで、ちゃんと乾燥。
今さら遅いかもしんないけどなwww


ホイールもガラスも、久々にちゃんと清掃。
会社いいよ会社。
明日は行きたくないけどwww

このあと、ちょっと遠いけどもうひとつあるコイン洗車場を偵察に、久々のオープン走行。
やっぱ最高だよね。

その洗車場は、11時過ぎという時間帯でも、空いていた。
これは・・・・狙い目かな?
次回のキチンと洗車は、ココに来るか・・・
でも、会社の広々さも捨てがたいwww

さて。
昨日から一転、じつに最高の・・・

お昼寝日和です。


それでは、おやすみなさい。
Posted at 2020/03/15 13:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2020年03月14日 イイね!

今日のレイトショー・・・・・

今日のレイトショー・・・・・いやだあああああ

カートリッジは嫌だああああああ

伯爵です。

誰だよ、こんな背筋の凍るパネル企画したのwwww






本日は、イベントもあったんだけど、そちらはひとまず置いといて、夜に出かけたレイトショー。
エレベーター下りたらこんなお出迎えじゃ、思わず見ちゃいそうに・・・・
いやいやいや。
今日はコレ。


説明不要ですね。
福島第一原発の激闘の物語です。

今日に至るまで、かなりの量の情報は公開されたので、起こった事象についてはいちいち驚かないのですが、忘れかけていた物を思い出させてくれますね。
あとはやっぱ舞台裏の状況が見どころです。

「いいからやれ。」「死ぬ気でやれ。」
政府や本店から、何の解決にもならない指示が飛びまくりです。
会社にも一人や二人こーゆーのが居ますね。(笑)

で、見終わってからあらためて考えると、現場は死を覚悟して突入したりしてたけど・・・

結局、成果らしい成果はなかったんだなと。

まあ、ベントに成功したのは、成果と言えなくもないかな?
決して現場が無能だったってわけではなくて、とどのつまり・・・

度を超した湯沸かし器は造っちゃいけねーんじゃね?って事で。

またさ、地盤調べたり、装備を強化したりして、再稼働狙ってんじゃんね?
あちこちで。
でもそれって結局、「補機類の増強」なんじゃないのかね?
だったらまた「想定外」が来て、周りの補機類根こそぎもっていったら同じコトだよねぇ。

これはこの映画で初めて知った気がするんだけど、これ爆発したら日本終了っていう2号機の圧力が下がった原因って、わかってないんだってね。
日本助かったのは、たまたまかよ・・・・って。

そんな感じで、なかなか興味深い映画でした。

Posted at 2020/03/14 23:48:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年03月12日 イイね!

くらくら・・・

くらくら・・・とりあえず「様」を買うよね。

伯爵です。

主人公とか永遠のライバルとか居るけど、やっぱ「様」だよね。(笑)






さ~て。朝事務所に入ると同時に息がハアハア言い始めて、それが夜の10時くらいまで続く。
なんとも素敵な毎日を過ごしております。

昨日夜に、「なんかクラクラするな~。睡眠不足と激務がたたってるよな~。」なんて有様でした。
帰宅して、夜の分の薬を飲もうと思ったら、朝の分も飲んで無かったというね。
どーりで会社で計った血圧が、175-110もあったわけだ。

謝り倒してたのも、最初のうちだけ。
こんなに長引くとは思ってなかったから、最近じゃ言葉づかいも乱暴に、取引先とケンカしてる。

伯爵:「今はカリカリしてない人が居ないから良いけどさ、、、、落ち着いたらいつもどうりやろうな。」

取引先:「お、、おう、、、」

こんなもんだよwwwww

そして、ひとの資産にまで猛威をふるってくれる新型コロナ。
たしか今週末は楽しげなイベント予定が。
自粛ムードバリバリの中、みんなどうするんだろうな?
参加者のブログアップとかもどうなんだろう?

ま、、、


参加表明してないわけだがwwww

この調子だと、土曜日に休んでるとヤバいかなぁ。
先週も皆出てたのに休んじゃったし。
天気もダメそうなんだよなあ。。。
Posted at 2020/03/12 23:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年03月08日 イイね!

持っている→乗っている

持っている→乗っている「あら。久しぶりに見たわね。」
草むしりしてた前の家のおばちゃんにこう言われました。
伯爵です。
1年不動で2週間稼働して5ケ月不動。
まあ、そうなりますわね。




かーーーーーっ。
気持ちええなああああああ。

パワーウエイトレシオは似たり寄ったりでも、重量級のクリ子さんとはやはり違う。


HUDも移設して、スマホの固定は結局マグネット式で簡単にこうした。
激しくするとすっ飛ぶだろうなあwww
それよりも何よりも、本体の方がダッシュに「ただ乗ってるだけ」状態。
アルカンタラにジェルパッドが全く粘着しない。
洗ってみてどうなるかだけど・・・厳しいかもなあ・・・


クリ子さんは今回はちゃんとバッテリー外した。
どう?この「エリーゼ乗るぞ!」の覚悟は。
車検だから動かしたんじゃない。乗るんだ。
今までは「持ってる」とか「持ってた気がする」とか「どこかで見たな・・」みたいな自虐ネタだらけだったけど、ちゃんと乗るんだ。(笑)


で本日、静岡に戻ります。
朝会の告知もあったけど、起きたら7時半だったしスルーしました。



雨だけどね、このフェンダーを水玉がすっ飛んでいくのを見るのが好き。



雨が止んだらかけてやんよwww

帰ってきてからタイヤ注文しに行って、結局リア2本だけ買いました。
見積もりより少しまた安くなったよ。

これで今年は秋軽くらいまではエリーゼかな。
本当は夏場をクリ子さんで、冬場をエリーゼが正しい運用なんだろうけどね。
冬場にオープン走行すると、またたくまに風邪をひきそうな年齢になってきたし、これでもいいかな?
でも夏場は俺は開けないし、悩ましいところだね。
普段の利便性は、クリ子さんより著しく落ちるけど・・・・
今年は頼むぞ!

カロー エリーゼ!!
Posted at 2020/03/08 13:09:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「【最終告知】第二十八回O.P.E.N.ハンバーグ部【まだ二人(笑)】 http://cvw.jp/b/1201006/48744952/
何シテル?   11/03 05:46
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011 1213 14
151617181920 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

海岸MIDSUMMER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:39:46
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:07:50
話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation