• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2021年03月07日 イイね!

パーツレビュー

グッズ・アクセサリー>ドリンクホルダー

ロータス純正ドリンクホルダー

評価★☆☆☆☆1


ホールド性最高。使い勝手最悪。
一度飲み物をセットしてしまうと、走行中は絶対に取れない。
絶対にだ。
停車中なら取れないことは無いが、肩や腕が痛くなる姿勢を強いられる。
アルミ製の凝った造りだが、夏場は冷たい飲み物がホットになってしまうかもしれない。

納車時にオプションのドリンクホルダーを付けたが、14年経って標準装備品があったコトを知った。
Posted at 2021/03/07 12:56:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2021年03月06日 イイね!

そうだ。身延へ行こう。

そうだ。身延へ行こう。もう・・ホント、やることなすこと「昭和」全開で嫌だ。この地。
ゴミ箱までの5~6歩も歩きたくないんかね?

伯爵です。

今どき、お店の傘立てから傘盗まれたりもするんだぜ・・・・・




さて、先週・・・だったかな?アンダーパネルのネジがまた1本バカになっていたので・・・

どうせならと、右側の3本を引っこ抜きまして・・・


いつ買ったとも知れないネジに交換して、しっかり締め付けてみました。
どうせ元のネジも、ロクなモン使ってないんでしょう?(笑)


ケーブルはスマホの裏を通せばいいんだよな。
なんかすぐ断線しそうな角度だけどwww

そんで、せっかくカバー外したなら、ちょっとひとっ走り行きたい。
地図を眺めつつ・・・


そうだ!身延へ行こう!(笑)
本栖湖から入って行けば、距離的にも丁度良さそうだ。


山間の道の駅で休憩。
特に渋滞とか無くて快適なんだけど、所々工事片側通行が残念ね。


まあやっぱこうなるよね・・・と思ったら、YAMAHAのポスターかい。
りんちゃんのスクーターは、YAMAHAだったんだ。


むう・・。1本頂こうか。
梅好きにはたまらないけど、梅なめ茸ってふつーにスーパーとかにあるっけ?
3月31日から、一部改装に入るということで、商品が売り減らし状態だったのが惜しいね。


吊り橋があったり、


BBQ設備が5~6ヶ所あるから、普段結構人来るトコなのかな?


ひなびてそうだけどw温泉街があったり、良い雰囲気じゃないか、身延。


セントラル身延www


身延駅。なでしこは走ってない。(笑)
駅前ロータリーのあたりには、数人ではありますが、聖地巡礼風な方もいらっしゃいました。
こちとらは走り抜けただけでしたが。

うん、なかなか良いルートだね。身延の雰囲気・田舎具合は、ちょっと良いな。
52号まで出れば、道の駅とかも出てくるし、立ち寄り個所も増えつつあるみたい。
マンションから大きく1周で110km。
距離感も丁度良いね。また行こう。

で、肝心のビビリ音なんですがね・・・

MVH7500-SCの音響セッティングを、「コンパクトカー」の「右ハンドル」ってしただけで、音楽がよ~く聞こえちゃって。
聞こえすぎちゃって。今までになく。
スピーカーはショボイままのくせに。
ず~っと、水の星へ愛を込め続けられるわけですよ。
なので・・
ビビリ音、よくわからず。

まあいいか・・・・
Posted at 2021/03/06 19:53:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2021年03月04日 イイね!

産まれました。

小さいはずじゃなかったんかい!!
伯爵です。

今年の1月13日に救急医療センターに駆け込んで以来、ひと月半の時間をかけて、ようやく石が生まれました。
単に写り難い場所に隠れていただけみたいです。

本日夜、会社でおしっこしに行ったら、最後の最後で血尿がピュッ!
次のトイレでも、最後のほうで真っ赤。
排尿時には、お○ん○んにピリピリとした痺れが。
これは・・・

「小さい石達が排出されているに違いない。」

まだそう思ってました。

そして運命の回。
血が出るかな~?と思って見ていたら、何か塊りが「カツーーーン!」と便器に。(笑)

え??デカいんですけど??
話しに聞いていた通りに、飛び出してきたんですけど???

いや、コレがレントゲンで写らないって・・・どんだけ写り難い場所に隠れてたん?
てか、レントゲンって、結構死角ありまくりやん??
小便器に排出された塊りを見ながら、そんなコトを考えていて、ハタと気づいた。

これ、このまま置きっぱなしにはできねぇ・・・・


会社のトイレだしね。(笑)
小便器だから、流せば消えて見えなくなるってわけでもない・・・
幸い今どき、トイレにはハンドソープ以外にも消毒液まであります。
泣く泣く拾い上げて・・・ひたすら洗って念入りに消毒しました。(爆)


さすがに現物載せるわけにもいかないんでwww
しかし、観察するとすごいですね。
葉巻型の長さが1.2cm、横幅が5mmありました。
表面はデコボコ。かなりの攻撃性です。
これが尿管と尿道を傷つけながら出てきたのに、最初に病院いった晩以外、これといった痛みが無かったのが不思議でしょうがない。
こんなモンなんでしょうか?

とりあえず月曜日に、泌尿器科に予約が入っているので、診察いってきます。
CTの結果が来てるはずなので。
もはや出てきてしまったので、気楽ではありますが・・・・

ひとつだけでありますよーにと祈ってる。(爆)
Posted at 2021/03/04 21:40:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「【最終告知】第二十八回O.P.E.N.ハンバーグ部【まだ二人(笑)】 http://cvw.jp/b/1201006/48744952/
何シテル?   11/03 05:46
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123 45 6
7 89101112 13
141516 171819 20
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

海岸MIDSUMMER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:39:46
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:07:50
話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation