• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2025年09月13日 イイね!

重役出勤

またしても1週間ぶりとなりましたごきげんよう。

鬼舞辻無様です。

すっかり週一が板についてきてしまいました。
もうボチボチ・・・
「週刊 惰眠伯爵」ってタイトルでもいい気がします。。。



そんな本日、これまた久々のイオンシネマです。
「ハッピー55」です。
封切後約2ヶ月。
家から逃げ出してようやっと行ってまいりました。

およそ3時間・・・
これはもう、最初から勝負にはなりません。
1時間半経過したあたりで、ためらわずトイレ休憩。
この1回で済んだのは、不幸中の幸い。(笑)
相変わらずの美麗なアニメーションに、ストーリーを知っていても引き込まれ、楽しく過ごさせてもらいました。

猗窩座の身の上、、、泣けますよね。
てか小雪ちゃん可愛すぎ。
もう病弱女子を僕の前に出すのは止めて頂きたい。

しのぶちゃんと童麿の闘いは最後まで描き切っておかないと、この先まだ長いのにあと2作で詰め込みきれるのかな?と思わなくもなかったですが、まあ相変わらず傑作ですね。
いまだにスクリーン前の座席は5割がた埋まる人気だし。
僕はトイレに行きやすい端っこの通路際でしたけどwww

良かった・・・
年寄り無視して観に来てよかった・・・
このまま家に帰らなくて良いのなら文句ないのに・・・
おお、おもちゃ屋があるではないか。
最近、「アナハイム・エレクトロニクス」は休業中だけど、ちょっくら覗いて行くとしようか・・・



嘘ぉ・・・・

驚愕のスケール1/450だってさ。。。。
Posted at 2025/09/13 21:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年09月07日 イイね!

さて、プレリュードだ。

土曜日はなんとなく秋っぽい?と思った気候でしたが、本日はしれ~っと夏に逆戻りしてますな。
伯爵です。

相変わらず毎日グッタリとした日々を送らされております中、なんか懐かしい響きの車ネタが取りざたされてますね。


そう。
4代目?プレリュードさんが爆誕されたご様子。
スタイリングは個々の好みでありますゆえ、個人的な感想をさらけ出すのも野暮というものではありますが・・・
なんかモッサリしてる感が否めませんね。
昔を知るものとしては。
とはいえ、改めて歴代を見比べてみると、プレリュードって先代の面影を引きついだスタイリングにしたコトは無かったように思えます。
そんなオッサンにぶっ刺さるのは・・・



やっぱコッチなんだよね。(笑)

FFとは思えない低さのボンネットに、リトラクタブルライト。
「デートカー」の名に恥じない、あの運転席側にある「助手席リクライニングレバー」も強烈でした。

「あのレバーを初めて使った彼女が、今の女房です。」なんてオヤジもいるのではないかと羨ましさ全開の妄想。(爆)

思えば、高校の部活の担任が乗っていたのが初代プレリュードでした。
「よく見るとカッコイイな。」なんて思っていた中、登場した2代目さんに全部持っていかれたものです。
3代目さんもボンネットは低く、2代目ほどの販売とはいかなかったみたいですが、とても恰好よかった。

そんな思いでも薄らいできた時代に復活してきた4代目さん。
なんでも600万だそうで、すでに「デートカー」にはなりえないの確定。
「あのレバーのおかげで生まれてきたオッサン世代」を狙うそうですねwww

モーター2個付いたハイブリッドだそうで、今時のお車の4代目プレリュード、はたしてどうなりますやら。
Posted at 2025/09/07 11:41:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2025年08月30日 イイね!

【お肉は】第二十八回O.P.E.N.ハンバーグ部【淑女の嗜みでして】

さあ。いよいよ告知です。
伯爵です。
何が「いよいよ」かと申しますと・・・

とうとう最終回までカウント3!
2026年の春・秋の開催をもちまして、公式開催は最終回を迎えますハンバーグ部。
それに向けてのラスト3となります。

まあ、ほとんど手間もかかっていないくせに、何故「最終回」などと決めたかと言われましても、大した理由があるわけでもなく。(笑)
年齢の所為か、定期開催という縛りが精神的に疲れてきたのと、何となく「秋軽」の開催回数に並んだら良い区切りだな~と思ったのが主な理由ですかね。
マスターの負担もボチボチ・・・だろうなというのも、ちょっとあったり。

そんなわけで、皆様にお付き合い頂いて驚きの継続年数を積み重ねたハンバーグ部。
第二十八回は、例年とズレたルーティンになりますのでお気をつけください。
(誰も考えてないwww)

開催日:11月15日(土)
時間:AM11:30~PM2:00まで。
場所:いつものレストラン。

と、なります。

ラスト3とはいえ、特別なコトは無く、いつものように・・・


こんなライスを交えながら楽しめればと思っておりますwww

あいも変わらず、ドタサン・ドタキャン有々ルールです。
有々ですが、マスターに「大体の」人数はお伝えするため、参加表明はいただけるとありがたいです。(店が)
また開催日近くなったら、再告知してまいりますので、その時でも大丈夫です。
時間内(お店の昼営業時間中)であれば、いつ合流してもいつ離脱しても自由というのも変わりません。

最終回が見えてくるとはいえ、初参加も大歓迎ですよ。
写真載せちゃいましたが、決して「大食い大会ではない。」のでお気軽に。




いや、遊びだろ・・・・・
Posted at 2025/08/30 19:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年08月23日 イイね!

くっそ暑い日の全くヤル気の無いブログ。

どうすれば疲労やストレスってのはいなくなってくれるんでしょうね?

伯爵です。

結局、夏休みなんて無為に過ぎて行って、疲労が残ったのみ。

今週は突如水曜日に有休を使うハメになったものの、勿論、自分の為ではなく、ストレスが蓄積しただけの無駄遣い。
この一日の仕事上のダメージは大きく、当然のように持ち帰って週末を迎えてはいるものの、無駄に高い気温に気力を吸い取られ、このまま持って月曜日に出社する予感。

あ~あ。
もう何にもヤル気がおきん。
先週の診察が、その前の診察より良い数値出したので、ちょっと緩んでアイスでも食うか。




なるほど。わからん。(笑)

味のバランスを取るのも、難しい仕事なんだね。(爆)
Posted at 2025/08/23 13:13:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年08月13日 イイね!

ラス1だった・・・・

ラス1だった・・・・「でっ!でででっ!でっ!」が聞きたくて視聴継続している。

伯爵です。

あと、「モイちゃん。」も聞きたくて視聴継続している。
ま、おまえらと一緒ってこった・・・・


ところで・・・
また深々と頭を下げねばならないようだ。

何シテル?で投稿したコレね・・・

「サツクラってセコマで買えたんだ。」ってヤツね・・・

今日、いそいそとまた行ったんですよ。
したら、ケースに1本しか残ってなくて。
迷わずレジに取って返して聞いたよね。

「冷えてなくて良いんで、裏にサツクラ6缶パックないですかね?」って。

レジのおばちゃんが、またか・・・って雰囲気で、

「ゴメンねぇ。あれが最後の1本なのよ~」

え?
最後って言った?

「あの~・・・また入ってくるんじゃ・・・」

「あれね、北海道フェアの時に何十ケースって入ってきて、売り切ったら次のフェアまで終了なのよ。」

またか。。。
また「ぽてコタン」と同じパターンの「北海道フェア」か。。。

「次のフェアは、明日から?」

「わかんないwwwwwww」

「まじか・・・セコマにはサツクラとぽてコタンが足りねーよ・・・」

「ぽてコタンって何?」

「あのね、玉ねぎのスナック。北海道限定なの。」

「えーしらなーい。」

「因みに「ぽてこ タン」じゃなくって、「ぽて コタン」で切るんだぜ?」

「コタンって何よwww」

「北海道の地名とかでさ、何とかコタンとかってあるやん。アイヌ語だっけかな?」

「お客さん北海道の人?」

「違います。(`・ω・´)キリッ」

というわけで、期間限定だった。(笑)
みんなゴメン。
走っちゃったヒトいないよね?(爆)
Posted at 2025/08/13 21:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「やらかしてしまったかもしれない。 http://cvw.jp/b/1201006/48693405/
何シテル?   10/04 19:16
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

海岸MIDSUMMER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:39:46
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:07:50
話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation