• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

逃亡する。

逃亡する。「あら。良いの選ぶね~。」

伯爵です。

まあ、毎年チラチラ見てるしな・・・
今年は諦めたケド・・・・




さて、昨日のお話し。
3連休初日は、年寄りを見捨てて、朝から逃げ出しました。
夏休み前の激務を乗り切り、メンタルが削られたところへ、年寄りの理不尽な要求は逃げ出す理由に充分。
1日だけ解放していただきましょう。



佐久平PA。
時間は9時44分。
トイレの個室待ちの行列に、掃除のおばちゃん達が入るタイミングがありませんwww
「多目的の方空きましたよ~」とか声かける始末。
人間のICEは効率悪いな~www



おしっこしたら即、再生産のための燃料を投下。
なんちゃらモカソフト。
美味しゅうございました。



ああそうだ。
この位置にスマホセットすると、屋根開けてたら反射しちゃってナビが見れなかったんだ。。。
まあいいか・・・



このスーパーも覚えがある・・・てか、入ったコトあったような・・・
長野の道は、なんとなく見覚えある道多いな、、、
そんな度々連れてってもらってるわけでもないんだけども。。。


こういう道に入ると、スポーツカー欲しくなるよね。
スリ子さんもちょっとスポーツ味入ってるけど。
もうちょっとガッツリスポーツカーがあったらなあwww



さ。何はともあれ、きのこ汁と鹿串をいただきますよ。
カッポーと家族連れだらけのところで、ひとりでテーブルに座ります。
ほどなくして「空いてますか?」って同じ単独オッサンが座ってきたけど。(爆)
それはともかく・・・

きのこ汁味変わった?

なんか薄味になった感じ。
これなら、俺が出汁道楽で作ったきのこ汁の方が旨いんだけど?
でもそれだと鹿串が不足するんだよな。(笑)



さて、幸せな時間は短いね。
山降りてちょっと寄り道したら、渋滞始まる前に帰ります。



高岩っていうらしいね、コレ。
いつ見てもカッコイイ。(笑)

そんなわけで、昨日は久々に心が軽くなった一日でした。
え?
今日?
もうどんよりしてますが何か?

それはさておき、、、
NewPCにぶっこんでおいた写真編集ソフト。
どうやら無料で使える機能に、jpegで保存すら無いらしい。
試用期間終わって、愕然としたわ。
嫌な時代だな~。
なんでもサブスクサブスクって。

今度は完全無料のフリーソフト入れました。
また使い方がわからなくなりました。(爆)
Posted at 2025/08/10 20:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年08月03日 イイね!

桜尾再び



桜尾ジントニック キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

今度はミニストップ。
さすがミニストップ。
おにぎりでもソフトクリームでも、美味しい物はミニストップにある!

だがローソン、てめーはダメだ。
最初に世に送り出した功績は認めるが、僅かの販売期間で終了し、夏の盛りを待たずして店頭から消したのはダメだ。

その点、ミニストップは暑い季節に合わせるように投入してきた。
よほど売れない限り、定番化は難しいだろうが、それでもローソンよりは期待が持てる。
もうミニストップしか勝たん。
ミニス・・・

ミニストップ?

イオン系?

買い溜めせなダメやんwwww

※個人の感想です。(笑)
Posted at 2025/08/03 13:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年08月02日 イイね!

今までありがとう。

今までありがとう。やばいやばい。もう8月になってしまった。

伯爵です。

刻一刻と旧PCを送り付けて差し上げねばならない期限が迫ってきます。
ぼーっとしてたら、あっという間に督促状が来てしまうかもしれないwww




というわけで、実に何年振り?のサイドカバーオープン。
ああ、、、
c/feさんのマザボやCPUも、元防人さんの電源もとうとうおさらば・・・
今まで本当にありがとう。
調べてみたら、2013年の8月に頂いたんだね。
組み込んだのは2014年の1月になってたみたいだけどwww

11年と半年かぁ・・・・

「7」もハードも、よく頑張った。


全部送り返す必要はないので、データ移行もまだだし、起動用SSDとHDDを取り外します。
特にSSDとか、「〇年くらいで壊れる」と耳にしたもんだけど、意外と壊れなかったよね。
壊れるほど使ってなかったというコトかもしれないけどwww


バックアップしてた外付けHDDが今Newマシンに繋がってるから、これらの中身を覗くコトがこの先あるのかどうか・・・
中にエロが無いのはわかってるので、つけたまま送り返しても良いのかもだけど・・・
いや、録画したアニメにエロいのがあるかも?
でも所詮は放送レベルだし・・・
いや、CSはあなどれないかwww
いつになるかわからんけど、外付けHDDから内臓HDDにデータを移すときに、精査してみるとするかね。

とにかく、どこかで線を引いてスパッと入れ替えないと、いつまで経ってもデスクトップが2台ある状況になりかねん。
こんなもんは引っ越しと一緒だ。
しばらくHDDだけ保管しておいて、、、、
中身を漁る事態にならなければ破壊&破棄だ。

それはそうとさ、、、

旧マシンはもう立ち上がるだけでギーギーガーガー音がしてたんだけど、Newマシンは驚くくらい無音。
ただのスタンダードモデルなんだけど。
上級モデルには「静音PC」とかあるんだけど、選択しなくて正解だったかも。
また古くなれば異音祭りになるのかな?

Posted at 2025/08/02 12:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年07月27日 イイね!

徳川復活w

危険な暑さに負けて、睡眠時間が減少気味。
伯爵です。

13時から17時くらいまで寝れてたのが、14時から16時半くらいまでになってます。
ではその減った1時間半程度の時間で何をやっていたかといいますと・・・



徳川治してましたwww

いや~頭使ったよね。
あんだ~君に教えてもらって、ダイソーで「ゴムテグス」を買ってきた。
ここまではいい。
あとは数珠を通して結ぶだけ。
通すのもいい。
問題は結ぶとこ。(笑)

一番大きな玉(これが本水晶なのかな?)に開いている穴は、他のより少し大きめ。
要は結んでこの中に結び目を隠して、余ったテグスを切るだけ・・・なんですが、これがね~・・・

玉と玉の間が妙に遊ばないように締め上げる結び方と、テグスの結び目を穴の中に引きずり込む方法と、、、
考えたよね~。(爆)

最終的に、余ったテグスをあえて長めに残して切って、なんとか腕へのつけ外しが出来るように。
ネットで調べたら、手作りアクセを作りなれてる人は、念のため結び目を接着剤で固めたりもするらしい。
勿論、僕はやってない。(爆)
なので、、、

いつすっぽ抜けるか心配なので、着けて外出は勇気がでない。(笑)
満員電車の中で飛び散ったりしたら・・・
知らんぷりするのも気が引けるしwww

とりあえずツーリング時(今やろくすっぽ行かないクセに)の魔(警察)除けで実験だな。(爆)
Posted at 2025/07/27 19:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年07月26日 イイね!

伏線回収回

伏線回収回もうマジで危険な暑さですね。
伯爵です。

一度停めたらすぐに乗りたくない暑さに、車内温度が上がりますね。
買い物とか行ってる場合じゃない。
こんな中、高速を渋滞させてる皆様には頭が下がります・・ホント。


ところで。
別に何かしら伏線を張っていたわけでもなんでもなくて、あんまブログも上げなくなったから、最近あったコトをまとめてお茶を濁そうって魂胆です。(笑)

まずは・・・


エアコンの吹き出し口を少しでも塞ぎたくなくなって、スマホを下に移しました。
空きスペースにピッタリ収まるのはいいんですが、視認性はいたく悪くなります。(笑)
先日、久々に車で会社行った時、ナビの画面が見れないので音声案内だけで首都高を走るのに、やたら緊張しました。
信号で止まった時の首の動きなんかは、おまいらにも見せてあげたかったです。(爆)



iPad買ったりPC買ったりした勢いで、やけくそでデジカメの電池も買いました。
稼働時間の長さに感動です。(笑)
はじめ、Amazonで買おうとしたんだけど、さすがに古い機種用だから安い・・・
と思いきや、端っこに「中古」って書いてあって、危うく踏みとどまりました。
わかりにくいんだよ・・・Amazonよぉ・・・
ヨドバシで新品を安心購入です。
やっぱ高かったけどなwww

で、その新しいPCなんですが、やっぱ何かとつまづきます。
今日はWin11の認証がされてないとかなんとか・・・
マイクロソフトアカウントとやらをのぞいたら、旧マシンの「7」でもなく、「10」がいつの間にやら登録されていて・・・
デバイス名よくみたら、これ、会社のノートやん・・・
なんでよ??
みたいなコトがありまして、どうにかこうにか「11」の認証には成功しましたが、もう一度やってと言われてももうできません。(爆)

エクセルのインストも、ダウンロードのしかたでつまづいたりしてもう・・・
あ、写真加工のフリーソフトは順調。
フォトショに似せた作りになってるので、ひじょーに助かる。オッサンには。
範囲指定はぎこちないけどね。
とりあえず使ってみる勇気がでたところで、今日のこのブログはNewマシンからの初投稿です。


これは3週間くらい前かな?
久々に寄ったSACLAMさんで、「帽子使う?」って聞かれて「うん。」って答えたら手に入った。(爆)

似合う似合わないはおいといて、ツバが全周にわたってる形は普通のキャップよりもちょっと涼しいね。
でもこれ・・・

ちょっとキツイんだよね。(爆)

まあ、被れないほどじゃないんだけど。
U社長どうもありがとう。

さて、、、
最近はこんなとこかな。
とりあえず稼働し始めたNewマシン、旧マシンのバックアップをとった外付けHDDが、そのままメインストレージになる予感。。。

内臓HDDの移植とか、、、
できたらスマートだけど、、、
どうせまたすぐつまづくと思うと、、、ねぇ?(爆)
Posted at 2025/07/26 13:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「やらかしてしまったかもしれない。 http://cvw.jp/b/1201006/48693405/
何シテル?   10/04 19:16
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

海岸MIDSUMMER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 07:39:46
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:07:50
話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation