• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

ウチのオグリぇ・・・

ウチのオグリぇ・・・泣きアニメ・・・だと・・・?

伯爵です。

こんな感動に涙腺を緩ませて見るアニメだったとは・・・
シンデレラグレイって第何シーズンだったっけ?
ファーストシーズンから見るべきかな?ウマ娘。




そして、ウチのオグリキャップも、いよいよ週末に車検で地元のトレセン入りです。
なんで「オグリキャップ」かって?
そうね、説明せねばなるまいね。
誰も興味無いと思うけどwww



この右前脚からの異音が、日に日に酷くなっていってるんですよ。(笑)
うん、多分右前だと思うんだけど。
走ってると、ゴウンゴウン音がなります。
タイヤの回転に同調してるんで、おそらくハブベアリングではないかと思ってるんだけど・・・
FFってここら辺に何が詰まってるんだっけ?
デフとかもあるんだっけ?

元々は今回の車検で、エンジンの油滲みの対策を施す予定だったんだけど、あれは対策といいつつ対策にならない作業だから(漏れが止まるわけではないという意味ね)、見送ってコッチかなあ。値段次第だけど。
シートベルトorエアバッグ警告灯の点灯病も再発しつつあるし、相談事がどんどん増えるね。(爆)

本来、10日のハンバーグ部後に入庫する予定だったけど、それがズレて24日に。
その間にどんどんご機嫌が悪くなった。
ある意味、日程ズレて良かったのかもね。
ヘタしたら車検から帰ってきたら次々と・・・になってたかもね。

工場には、「ご機嫌ナナメです。ご期待下さい。」ってメールしといた。(爆)
Posted at 2025/05/18 12:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3カブリオ | 日記
2025年05月11日 イイね!

第二十七回O.P.E.N.ハンバーグ部

第二十七回O.P.E.N.ハンバーグ部GW明けのたった3日の勤務で疲れ切ったジジババが、またしても半年ぶりの洋食屋さんに集まってくれました。

伯爵です。

勿論、近場の方はいらっしゃらないので、元気が無いんだか有るんだか・・・
まあ、一般的に見たら、元気があるんでしょうww
6台9名の会となりました。



「歳とってあまり食えない」とは?な、肉1.5倍のグリーンハンバーグはみやもっちゃんさん。
公称スペックから計算すると、525gのハンバーグなんですがねぇ・・・



「このお店は鶏肉も美味しい。」
それは良いのだが、これ以外にハンバーグも頼むとはこれいかに?
新車で登場のしらたま君でした。



何だっけ?何かの釜飯の具材のみだっけ?
スタミナ炒めみたいな一皿も、もはや定番化しているのはあんだ~君。
当然、通常営業では出てこない逸品。(笑)



私は・・・
今回は雨模様で寒かったので、普通サイズのグリーンハンバーグのチーズのせを単品で。



ライスセットの代わりに、たらこスパゲッティ。
これで少しヘルシーにまとめた気分。



のクセに、お医者さんごめんなさいのチョコぱへ。(爆)
いやあ、ホントごめんなさい。
だって、おっさんがチョコパフェオーダーできるって、行き慣れたお店でしか無理じゃん?
え?
そんなコトない?www



で、今回は、某氏のRZ34のお披露目も兼ねてました。
都市伝説じゃなかったんですね、NEW Zって。(笑)



よく見りゃしっかりとんがってたりして、現行法規でもやりゃあ出来るんだなって。
ボンネットも低かったし。



デザインされたテールピースから出てくる排気音は、とっても静か。
無音。
ここらへんは流石にしょうがないんでしょう。
Z32オマージュのテールランプは素敵すぎる。



よく見りゃ結構もっこりしてるリアフェンダーは、コックピットからサイドミラー越しに見ると、とってもエロいらしい。
いいね。こういうデザイン好きよ。
乗った感触も、とっても洗練されてるらしい。
大事にしたい一台ですね。

最初っからツインターボ入ってるんで、足をピロ足にして解体屋に流れたら買うことにしました。
色をブルーに塗り替えておいてくれるともっと素敵。
コウちゃんが止めてくるのを、「かんけーないよ。」って一蹴して登録してもらうんだ。(爆)

で、今回のオチ。
新車いーなー、Zいーなーって言ってたら、スリ子さんが異音を発し始めました。(笑)
タイヤの回転に同調してゴッ、ゴッ、ゴッ!って鳴るんで、ベアリングとかかな?
もうすぐ車検なのでそこで解消してもらうか。(爆)


今回もお集まりいただいた皆様、どうもありがとうございました。
秋の第二十八回は、11月15日(土)になります。
例年の11月第二週の土曜日からは外れますんで、また宜しくお願いします。
Posted at 2025/05/11 12:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年05月05日 イイね!

そろそろいいかな?

そろそろいいかな?何気に今期の覇権って、ウマ娘じゃね?
伯爵です。
うん、まあ、異世界で剣と魔法でドッタンバッタンがもう飽きちゃってるし。
ちゃんと見るのって今作が初めてなんだけど、わりと面白い。
どっちにしろ、そうそう数見てる時間ないし、そもそも俺アニオタじゃないし。


そんなこんなで、4日間のゴールデンウィークももう後半。
残り2日。
水曜日からはまたどんよりと勤務が始まるってんで、気分を変えるスパイスの様子を確認。


うむ。
良い感じになってきた。
今回は、基本陰干し。
日当たりをチェックできる週末は日光に晒して・・・って感じで育成。



初期の色合いからすると、結構焼けてきたね。
ぼちぼち実戦投入してもいいかな。
こっからは水濡れのシミも「味」として楽しんでいけるような・・・
そんな頃合いかと。
ただ問題は・・・

金の貯まる財布かどうかってトコなんだけどwww
Posted at 2025/05/05 12:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年05月03日 イイね!

釈然としないのですよ。

いよいよ2025年のGWが始まりましたね!
今日からですよね!
今日からなんですよ!
伯爵です。。。

さ、そんな中、昨日から悲痛なニュースが駆け巡っておりますね。

下水道管内で男性運転手とみられる遺体発見

何はともあれ、ご冥福をお祈り致します。
ご本人も救助隊も、まさかこんな結末になってしまうとは、夢にも思わなかったでしょう。
ニュースを見ていた我々もそうでした。

しかし、、、だからこそ、、、なんか釈然としないんですよ。

「過酷な現場、救助は最善尽くした」と消防
そうなんでしょう。お疲れ様でした。
私もですが、みんな好き勝手なコト言いましたよね。
全ての事情も知らずにごめんなさい。
でもね、、、
絶対どこかに事故を甘く見た部分があったと思うんですよ。
「道路が陥没してトラックが1台中に落ちました。」って報告があった時点で、「すみやかに救助してさしあげろ。」程度の指示系統が。

多分、下水に携わっていた方々なら、「中は硫化水素が充満していて火花は散らせられない」とかすぐわかったと思うし、「トラック吊り下げるのにあそこに玉掛けはないわ~」とか、ネット民ですら気づく奴らがいたくらいだし。

現場で「これは凄く難しいぞ」ってなった時に、災害時に良く言われる「命のタイムリミット72時間」って意識があったのかな?とかね。

決して二次災害の危険を顧みず特攻しろっていうわけではないけれど、普段から訓練や勉強を欠かさない人達が集まってて、多少ギャンブル要素があっても救命を目指した方法が何か出てこなかったのかな?って。

これ、検証は消防内部でしか行わないみたいで。
もうちょっと広範囲で意見を募る機会を作って、対策を立てるとか必要じゃないのかな?
まあ、内部検証だけならだけで、結果と対策の発表と報道はちゃんとやってもらいたいですね。
だってもう、日本中こんな場所だらけなわけだから。
Posted at 2025/05/03 12:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年04月27日 イイね!

大体出揃った感じ。

大体出揃った感じ。「惰眠伯爵・・・熟年さ。」(キリツ!

ぐったりと劇場版コナンを見ていたら、喉に違和感がでているのに気づきました。
そして、今日になったら、明確に痛みとなりました。
世間様はゴールデンウィーク。
カレンダー通りの私は、今年は風邪薬三昧になりそうです・・・



さて、そもそも大型連休の前というのは、地獄の忙しさ。いわゆる「デスマーチ」なわけです。
ざっくりと言うと、4月17日までに5月10日までの仕事を終わらせねばならず、そんなモン、終わるワケなかろーて!って話しなんですよね。
まあ、全部が締切には間に合わず、それでもなんとか形を作ったのが22日くらいだったかねぇ・・・
勿論、それで終わりってわけじゃなくて、変更だなんだかんだがあるわけですが。
で、心身共に弱り切ったところで、風邪ひいてんだろうね。www
ま、みんカラとか放置してるけど生きてましたよ。

そんな中、5月10日のハンバーグ部の参加者が概ね出揃った感じで。

あんだ~さん
みやもっちゃんさん
しらたまRZさん
TACHIさん
なべぱぱさん2名
オヤジくん2名


で、合計9名。
今回も宜しくお願いしますね。

ところで、、、
10日の矢板は、曇り・降水確率30%と、ちょっと怪しい雰囲気あるんだけど、アレのお披露目は叶うのだろうか?wwww

Posted at 2025/04/27 12:02:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ラス1だった・・・・ http://cvw.jp/b/1201006/48598033/
何シテル?   08/13 21:15
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation