• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月28日

「千葉家」、中盛り、もやし味卵トッピング

「千葉家」、中盛り、もやし味卵トッピング 千葉の家系、その魁けはおそらくこの「千葉家」。

もう5~6年前以上前、千葉ウォーカーのラーメン特集記事で「横浜家系、ついに千葉に上陸」というような記事とともに出ていたのがこの「千葉家」と「中野家(移転後「末広家」)」と「林家」でした。

そのなかで、立地的な意味合いもあって最初に行ったのがこの「千葉家」。

いや~その時に初めて口にした、こってり味のとんこつしょうゆスープと独特なもちもち食感の酒井製麺の衝撃は忘れられないですね~

以後、県内各地に家系が増え、家の近所にもできたので最近は「千葉家」からは縁遠くなってしまっていたのですが、先日久々に行ってきました。回帰ですね。

麺は相変わらず酒井製麺のもちもち中太麺、スープも基本は変わっていません。でも当時はとんこつのコクとしょうゆの味濃さが目立ってましたけど、今回は鶏湯の比率がましたのかその味に甘さの比重も増えたように感じました。私にはさらに飲みやすくなったように感じました。

「虎の穴」や「千種家」ほどの、若い人向けのこってり感強め・パンチ十分のスープではないですが、コクとおいしさは決して負けていません。

やはり千葉県内での老舗のひとつ。新規参入のお店には負けられませんね。いまも変わらず人気店なのにはちゃんとその訳があるようです。
ブログ一覧 | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
Posted at 2005/12/28 15:01:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2005年12月28日 23:24
美味しそうですねぇ~★
今の時間帯は、このブログ見るものじゃないと
実感しました。笑
コメントへの返答
2006年1月4日 11:31
うわ。年越しラーメンになってしまってました。でも・・・夜も食べ物ブログは目に毒ですが、昼食前のこの時間もいかんですな!

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation