• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月07日

犬吠埼温泉「犬吠京成ホテル」、露天風呂

犬吠埼温泉「犬吠京成ホテル」、露天風呂 千葉県は銚子、犬吠埼灯台を見下ろす高台にこの「犬吠埼京成ホテル」があります。絶好のロケーションの中温泉を楽しめます。色はやや茶色で塩味。

房総の温泉といえば木更津や養老温泉にも代表されるコーヒーから濃い目の紅茶のようなぬる目を感じる黒湯。

そしてその地からやや東に移って九十九里の白子温泉。その色がやや薄まって薄めの紅茶色。そして塩分が少し出てきます。

この銚子はその白子からさらに東に位置します。紅茶色の白子温泉からさらに色が薄くなって塩分が濃くなった感じです。温まりますね。

まあでも、はっきしいって泉質がどうのって言うのはいいっすよ。寒い風の中、丸い水平線を見渡しながら潮騒に包まれてつかる温泉はもうそれだけで極楽!

少し見下ろすとすぐ下に白い砂浜の君ヶ浜。そろいのジャージを着た学生の集団や、白い道着姿の小さな子たち。まだ正月なんですね。
ブログ一覧 | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
Posted at 2006/01/07 23:30:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

素敵な3輪
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年1月7日 23:52
いい所にあるんですね~。

うぅ~さぶっ。

温泉浸かりたい~。
コメントへの返答
2006年1月8日 0:05
ここと、ここからちょっと下ったところにある「犬吠埼観光ホテル」いずれもいいですよ。
2006年1月8日 1:18
京成ホテル行ったんですか?
あそこは強塩泉で効能もなかなからしいですよ。

自分は去年のGWに行ったんですが、入場規制やってて結局入れませんでした。。。
いつかリベンジしたいんですが。
コメントへの返答
2006年1月10日 9:24
おはようございます。
この日は駐車場から雪がかなり積もってて、とけ残った雪が多数露天風呂にもありました。銚子で雪見風呂ができるとは思いませんでしたよ。

そのお陰か、さほど混んでいませんでした。一度温泉に入ってしまうと体が休んでしまうので、このまま泊まってしまいたくなる衝動に駆られました・・・

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation