• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月06日

デンマーク、観光事情2

デンマーク、観光事情2 「デンマークの物」と言えばいわずと知れた磁器の「ロイヤル コペンハーゲン」と銀製品の「ジョージ イエンセン」。

市内一の観光通り、ストロイエにある本店です。古めかしいレンガ造りのほうがロイヤルコペンハーゲン、その右隣がジョージイエンセン。

いつ入っても・・・、お客さんの8割は日本人。私も出産や結婚した友達へのお土産に「イヤープレート」や「母の日イヤープレート」なぞ買って帰ることも有りましたが、そのときは観光客になりきります。店に入るとすぐ日本人のスタッフが案内してくれるのです。

ところでロイヤルコペンハーゲンのイヤープレート、一時期日本人の中でブームになっていたらしく、日本人のツアー客が1人何枚も買い占めて帰っていたのでコペンハーゲン市内の店で品切れになることが頻繁にありました。

ところが日本橋のデパートに行けばよっぽど安い値段で売ってたりしていました。ブランドに弱い日本人らしいですね。

因みに近年、どちらかがどちらかに資本参入し、両者は同グループになりました。

ブログ一覧 | 旅先にて | 旅行/地域
Posted at 2005/03/06 21:45:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありゃりゃ💦揃っちゃった😑
伯父貴さん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

行くぜ屋台村
chishiruさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2005年3月6日 21:50
へえ~。
ブランド物に強いよ、私w
コメントへの返答
2005年3月7日 0:13
行くたびにね、お土産に困るのよ。

デンマークは、テーブルウエアやインテリアなんかのデザインはかなり良いと思うんだけど、数あるそれらの中から選ぶのは私には困難。
2005年3月6日 21:53
デンマークにまで日本人のお土産買いあさり部隊が出てるんですね(苦笑

ハワイとかだけでは飽きてきたのかもしれませんね。
外国へ行って、そこの風景とかに感動してるとお土産どっさり持った日本人が横切るんですよ、ほんと・・・(^^;
コメントへの返答
2005年3月7日 0:17
どこも同じですね。

けっこうね、団体客が多いんですよ。それも60前後のおじさんやおばさん。大きな土産袋みんな抱えてます。

その連中がまとまって乗ってる飛行機に乗り合わせたらもう大変。まあ、「数少ないチャンスだから楽しんでね」とこっちは諦めているんですが・・・
2005年3月6日 22:08
はじめまして
何故か私が小学生の時にあった「オバタリアン」っていう漫画を思い出しました(*-∀-)

そんなイメージで合ってます?
コメントへの返答
2005年3月7日 0:20
どうも!始めまして。

まさにオバタリアンですよ。街中でも店の中でもにぎやかなのは大体日本人の団体客ですね。

「旅の恥はかき捨て」なんていう都合の良い言葉を言ったのは誰なのさ、って感じですよ。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation