• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月07日

デンマーク車事情、良く見かけた車アテンザ

デンマーク車事情、良く見かけた車アテンザ デンマークでは結構マツダ車を目にします。

やはり一番多いのはトヨタですが次は多分マツダ、次いでホンダ、日産、三菱、スズキ。

今回マツダ車で一番良く目にしたのはこのマツダ6、つまりアテンザですね。それも全てワゴンタイプ。日本では赤や黄系が多いようですが、デンマークではシルバー系がほとんどでした。

他のマツダ車は、マツダ3、アクセラも見かけました。やはりシルバー系でした。

そういえば、デンマークでは余り鮮やかな原色系の車は見かけないかも!?

隣はBMWのワゴン。負けてない感じがするのは私だけ?というか負けるな!?
ブログ一覧 | 旅先にて | 旅行/地域
Posted at 2005/03/07 23:34:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

聖地に“帰還“
まさあべさん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2005年3月8日 1:13
おおっ!マツダ6だ~!!私の為に撮って来てくれたんですね(違)
さすがに日本の国情犠牲にして3ナンバーフルサイズにしたせいでBMWと並んでもボリュームは変わらないですね♪
さらにルーフレール付。日本仕様は無い装備です。
ヨーロッパでは相当売れていて、マツダ再建の屋台骨になっているそうです。
良いもの見させていただきましたm(__)m
コメントへの返答
2005年3月8日 12:28
なるほどね、世界戦略のためにサイズを大きくしてあるんですね。現時点の日本(千葉)で見るよりもデンマークでは良く見ました。売れてるみたいですね。

ルーフレールについては日本には無い装備とは気が付きませんでした。ほとんどのマツダ6に付いてました。
2005年3月8日 6:52
おお。
アテンザ。

外国車として成り立っているな~
コメントへの返答
2005年3月8日 12:31
恐らく・・・、値段としてはBMWと同じか、もしかしたら高いんじゃなかろうか?ECにおいてはマツダのほうが外車でしょうからね(すみませんこの辺りは良く判りません)。

ぱっと見、街中にありふれたベンツやBMWよりかっこ良く見えます。
2005年3月8日 7:37
ヨーロッパでのマツダ人気を裏付けていますね(^^)

昔も323ファミリアとかもよく走っていたんでしょうね。
確かにむこうではBMWより存在感があるのでは・・・。
コメントへの返答
2005年3月8日 12:33
そうですね。ファミリア的車(323という名前だったんですね)も良く見ましたよ。

市内ではベンツやBMWは多く走ってますからマツダ6のスタイルは目立っていました。
2005年3月8日 20:07
さすがマツダは海外で人気がありますね!
日本では受けませんが、海外では評価が高いですからね!
コメントへの返答
2005年3月8日 23:32
人気高いようですね。日本での人気ももう少しあっても良いような感もしないでもないんですが・・・

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation