2006年01月20日
ついに光ファイバー導入へ
団地住まいの我が家、いくら早くても便利でも自由に光ファイバーに移行できません。団地の総意が必要ですからね。
去年の夏ごろ「光ファイバーの導入を検討していますが、契約料金等の推移を見るためにしばらく様子を見ます」なる張り紙。
そして去年末、「導入決定」の張り紙とともに早速希望を募られました。ま、今のADSLでもさほど不満があったわけじゃないですが、安定してさらに高速な通信ができるとなれば移行に気持ちが揺らぎます。
来月くらいに開通するらしい。それに伴って、これまで使っていたモデムの返送と、新モデムの設置、そして家内ネットの再編が必要。
今度来るモデムにはルーター機能が無いのでLANを組むなら個人的に購入・設定しなきゃいけません。また組みなおすのは面倒ですけど、機材を選んで設定をしなおすのは嫌いじゃない!
簡単に調べてみましたけどいろんな機能が増えているんですね~ 外出先からネットに簡単に入って、PCを立ち上げて覗いたり操作したり、チューナーがあればテレビの録画までできちゃったりするんですね・・・
これって、体の良いハッカーですか?便利だけど怖いですよね。設定を間違えると自宅LANが筒抜け???
でも、新しいことを始めるのは、楽しい!
ネットワークカメラ買って、家にいる鳥さんたちを会社で見れるようにしようかな~~~~(公開したりして!?)
ブログ一覧 |
日々の事ども | 日記
Posted at
2006/01/20 10:31:08
今、あなたにおすすめ