• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月10日

日本とデンマークを比較してみて

デンマークの人・社会はことのほかプライベートやプライバシーを大事にします。そして家庭を何よりも大切にします。

会社に居ても4時を回るとがら~~んとしています。すでに帰宅しているんですね。ほとんどの家庭が共働きですから、そのまま託児所へ直行し、夕食をみんなで作ったり、ゆっくり食事したりして家庭でのだんらんを何より大事にするのです。

ですから外食は多くありませんし、「既存の外食産業はない」といっても良いくらいかも。有るとすれば中華やイタリアンのような、外から入って来たもの。

日本の「居酒屋でちょっと、どう?」なら「うちで食事でもどう?」というホームパーティになるのです。

人口密度が低い分、日本に較べると土地にはゆとりがあります。一般的な家庭なら、その敷地ぎりぎりまで建物を建てることはまずなく、その敷地をできるだけ多く庭に取り、建物はこじんまりとした可愛いものになっています。

そしてその庭は良く手入れがなされ、家庭菜園をしたり、大きな犬と転げまわったり、サッカーやバスケットなどで家族みんなで遊ぶんですね。

ところで町中を走っている車を観察してみると、家族重視志向だからかそのほとんどはステーションワゴンか5ドアのハッチバックかミニバン。いわゆるトランクのあるセダンやスポーティな車など2割にも満たないかもしれません。

「面白くもかっこ良くも無いミニバンが増えてどうの」という批判が一時期カービューでは賑やかでした。

そんなに見栄え・世間体・他人に対する優越感など気にしているのは日本人だけかもしれませんね。そもそも他人の生活や財産について、不必要な批評をする事もされることもまず無いでしょう。

なぜなら、自分の生活を思いっきり楽しんでいますから。他人を批評、それも酷評することは最初から無意味なんですね。

確かに日本はデンマークより経済的にかなり裕福かもしれません。が、心のゆとりの面では残念ながら貧困かもしれません。

日本人も先を急ぐだけではなく、一度立ち止まってもう少し自分や周囲を一度見直しても良いような気がします。勝負や優劣だけが全面に出るような生活が正常とは思えません。

最近、「和を以って貴しとなす」の意味が違って来たのかな。
ブログ一覧 | 日々の事ども | 日記
Posted at 2005/03/10 12:54:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2005年3月10日 13:56
こんにちは!!

日本人って、何にでも順位を付けたがりますよね。

確かに、順位を付けてやる気を起こさせると言うようなメリットが有るかと思いますが、やれ、○○の生産が全国一位だとか、○○の割合は△△というメーカーが一位とか。

結局は太古の昔より、従一位○○大臣とか、上下の関係を重視してきた日本の伝統の影響なのかも知れませんね。

周りを見渡すと、順位を付けた物ばかり。うんざりすらします。

でも、子供の運動会でのかけっこは、自分の子供が一着になると嬉しいですが。
コメントへの返答
2005年3月10日 14:30
ご意見有難うございます。

もちろん企業や資本社会が存在してそこで生活する以上、"序列"や"優劣"は無くてはならないものだと思うんですよ。ただ、その評価の仕方が異常じゃないだろうかって気がするんですね。

同じ批評するにしても、「あの車のここはダメだ、ここも悪い、だからこいつはまるでダメな車だ」というな否定的な面ばかり探して採点する「減点法」よりも、「あの車のここは良いね、良く考えられてるね、じゃあこうしたらもっといいかも」のような「加点法」的な考え方の方が建設的で将来があるような気がするんです。

なんだか「他人を卑下することで自分を高めようという安易で非建設的な最近の風潮」が気になって・・・

でも学校の徒競走では順位をつけず、全員に賞品を与えるやり方が正しいとも思えないですよね・・・ やはり「正々堂々の勝負」は必要だと思いますがどうでしょうか?

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation