たとえば切り傷を負います。紙で切ったりなんかしたか鮮やかな切り傷ですよ。そしたら血が出ます。つまりは、細いながらも皮膚の下の血管が切れているってことですよね。しばらくすると傷口がくっついて癒えます。完治ですね。いつも不思議に思うんですよ。このときって、切断された血管もうまいこと修復されているんだろうか?って。先日フランスでの顔面移植の記事があり、「神経や筋肉、血管などの接続がもっとも困難」という話でした。もちろんスケールは全く違います。でも小さい切り傷にしたって、切断された血管って切断面同士が自然とかみ合って上手いことくっつくもんなんでしょうかね?不思議ですね~