• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月16日

いかめし

いかめし 先日訪れた、新しく千葉にできた道の駅「オライはすぬま」

あいかわらずおこわ系はチェックします。

で見つけたのがこれ「いかめし」。

まあ、北海道森駅の名物駅弁、「いかめし」を開いた感じかな。しょうゆ味で炊いたおこわの上に煮たイカの輪切りが乗ってます。

なかなか美味しかったですよ。
ブログ一覧 | 道の駅 | グルメ/料理
Posted at 2005/03/16 22:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

ワンパターン
バーバンさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2005年3月16日 23:12
美味しそうですね。見た目は「いかめし」というより「たこめし」にも似てますね(^^ゞ

そういえば、道の駅いたこで「たこめし」売っているんですけど、お味はどうなんでしょう。あそこのレストランは結構美味しいんですけど。
コメントへの返答
2005年3月17日 10:37
「いたこ」も好きでたま~~に行ってます。が、「たこめし」は知りませんでした。今度見てみよ。

ここでは「古代米おこわ」がお気に入りです。ぜひお試しを。
2005年3月16日 23:14
ちょっと変わってるね~。
おこわ~。
また食べたいな。
コメントへの返答
2005年3月17日 10:38
おこわは日持ちするし、家に遅く帰ってから夜食にできるから重宝してるよ。それとソーセージ系ね。もちろん友はビールさな!
2005年3月17日 9:41
良いですねーーー「道の駅」特産弁当!
おいしそうです。
千葉の方には結構「道の駅」って有るんですよね。
東京には有るのだろうか??

コメントへの返答
2005年3月17日 10:40
関東では千葉はわりと道の駅が盛んな県の部類に入ると思いますよ。それも海あり(低いけど)山ありでそれぞれ個性があってより楽しいと思います。

残念ながら東京にはまだひとつも無いんです。計画されているという話は先日聞いたんですが。因みに神奈川にも2箇所しかないんですよ。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation