• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月21日

自在鍵

自在鍵 囲炉裏のある宿に泊まりました。

囲炉裏の上にぶら下がって、鍋とか吊り下げるためのもの、自在鍵。

こちらの宿の自在鍵は魚でした。

でも、よく考えられているよね。てこの原理をうまく使って、少ない力で効率よく長さを調節できるんだもんね。

昔の人たちは偉かったよ、ほんと。
ブログ一覧 | 旅先にて | 旅行/地域
Posted at 2005/03/21 21:01:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

テールレンズ②。
.ξさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2005年3月21日 21:05
ほほう。
趣のある宿に。

こちらのGWは安い公共の宿をっとw
コメントへの返答
2005年3月21日 21:47
ここんとこ、落ち着いた静かな宿が落ち着くようになってきてねえ~~~ もう年かのう・・

GWか、どうしよ。温泉がいいな。
2005年3月21日 21:20
風情のある所ですね。
私も行ってみたいです!
コメントへの返答
2005年3月21日 21:49
私の本家にも囲炉裏があったのをかすかに覚えているんですが、やはりそういう風景には憧れがありますね。あったかいんですよね。
2005年3月21日 21:21
囲炉裏の火伏のために、自在鍵には水ものの魚がデザインされているんだとか。

友人でちょっと変わった趣味のがいます。
彼女ができてはじめての自分の誕生日。
リクエストを尋ねられてその答えは、

「自在鍵」

今は奥さんになっているその彼女は、その存在すら知らなかったようです(笑。
コメントへの返答
2005年3月21日 21:53
ううむ、難しいなぞ賭けですね。本音は何だったでしょうね。「そういう存在の人」ですか?

奥さん、どういう方だったんでしょう?
2005年3月21日 21:49
私は実際に囲炉裏を使ったことはありません。
見たことはあったと思いますが、泊まったこともありません。

こういうのを見て、強い憧れを感じますねぇ~(^^)
北国では、今でもよくある光景なのかもしれませんが・・・。
コメントへの返答
2005年3月21日 22:11
なんどかそういう宿を狙って宿泊しています。

囲炉裏端で夕食とかいただくんですが、薄暗い部屋に響くぴしぴしって言う炭の弾ける音と、ほんのりと暖かい遠赤外線効果(?)、焼き加減をゆっくり見ながらゆっくりといただく食事は格別です。

最近は囲炉裏を売りにしている宿も多いですからぜひ試されてはいかがですか?雰囲気だけで癒されます。
2005年3月21日 22:11
本当に自在鍵が欲しかったようです。
彼女(現奥さん)をつれて,骨董品屋に行き,見事自在鍵を手に入れたようですよ。
コメントへの返答
2005年3月21日 22:29
ありゃ~~、そのままの直球でしたね~。

で、買ってきた自在鍵、どうしたんでしょう?囲炉裏あるお宅なんでしょうか?それとも飾りですか?
2005年3月21日 22:43
彼は家族で田舎に家を持っているので、そこの囲炉裏に使ったものと想像されます。
コメントへの返答
2005年3月22日 10:04
なるほど、実用的な希望だったんですね。

にしても最初の誕生プレゼントにそういうものって、なんか色気がないですね。

あ、でも彼女(奥さん)も日頃から目にする事が出来て記念のものとしては一番良いものだったのかも。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation