• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月20日

本木目、コンビステアリングホイール

本木目、コンビステアリングホイール これまではホンダ純正の”木目調”のコンビステアリングホイールを装着していました。

あるつてで、社外品ですがオデッセイ用の”本木目”のコンビステアリングホイールを安く手にすることができました。

この木目、7層だかの処理がなされているらしく、表面のつやや木目の深み、そして触ったしっとり感が木目調の樹脂プレートとはやはり違います。何より樹脂プレートがぺこぺこ浮かないのがいい。

早速つけてみよ。

車外からの見た目は変わんないかもしれないけど、これも自己満の世界。

それにしても、純正・社外問わずオプションが豊富で困ったもんだ・・・
ブログ一覧 | オデッセイ | クルマ
Posted at 2006/02/20 15:43:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年2月20日 15:47
ほお~ これは、高級感がありますね~

>豊富で困ったもんだ

↑我慢、我慢(笑)ですね^^;
コメントへの返答
2006年2月20日 15:58
我慢にも限度がありましてねぇ・・・ ちょっとお金にめどがついちゃうと、おっと危険!?

滑らないか、だけが不安なんです。
2006年2月20日 15:58
私も是非に、交換しいパーツの一つです。
交換後、感想など下さ~い。
コメントへの返答
2006年2月20日 16:10
エアバッグの処理などさすがにハンドルの作業はいまいち不安なので、これはディーラーにお願いすることにしました。

内装の黄木目(モーブ内装)と色調がほとんど同じで問題ありませんでした。よさそう!
2006年2月20日 17:50
これってアブ用が出てないんですよ~
でれば購入しちゃうかも♪
コメントへの返答
2006年2月20日 23:07
木目の色は3色ほどあるようですけど、そういえば4本スポークばかりですね。でも要望高そうですからすぐ出そうじゃないですか?
2006年2月20日 19:31
ホンダ・トヨタはこーゆーパーツには苦労しませんね。

うらやましぃ~~~。
コメントへの返答
2006年2月20日 23:09
たまにドレスアップ系の本を立ち読みすると、いろんな新製品が出ててほんと懐に悪いっす!うれしい悲鳴!?
2006年2月20日 22:52
Clazzioですね。
はじめまして、nyantaです。
RB1用が公式発売前から問い合わせしていて、公開前に購入しました!
持ち手の感触がめちゃえぇです♪
コメントへの返答
2006年2月20日 23:11
ご名答!Clazzioです!
私も本ではたびたび見ていたんですが、なかなかHPに出てなかったので首を長くして待っていたんですよ。まだ装着はしていないんですが、木目に重厚感があって良いですね!
2006年2月20日 22:56
アブ用、出て欲しいです!
何でアブ用が出ないのでしょう??

レポ楽しみにしていますねー!
コメントへの返答
2006年2月20日 23:13
ここはひとつ、皆さんで要望を出しましょう!でもアブ用こそすぐ出そうですよね。

木目もですが、パンチング加工された皮部もなかなかいい感じです。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation