• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月23日

敵艦見ゆ

敵艦見ゆ 先のブログの空中写真の左上方、ちょっと画面から切れ気味に写っている岬に大瀬崎灯台があります。

今では釣りの名所として全国の太公望に有名ですが、この灯台の歴史は古く、初代は明治12年に完成しました。その後昭和46年に改築され、初代の灯台は東京お台場の船の科学館に移築保存されています。お近くの方はぜひ一度!

灯台の高さは15.9メートルで、海面からの高さは83メートルもあります。全国で最大級の光度200万カンデラの光を発し毎日東シナ海の安全を見守っています。

ところでこの灯台、すぐ沖を通っていた遣唐使の目印のために、防人に昼は烽火をあげ、夜はかがり火を焚かせたのが灯台の始めとされています。

中学の時の遠足はこの灯台でした。空中写真の最上部の橋がかかっている集落が私のふるさとですが、ちょっと下った所から左の灯台まで続く山道が見えますよね。今は舗装されてきれいですが以前は大変でしたよ。

灯台を見下ろす山の頂上には大瀬崎無線局があります。元々は地理的な観点から防衛の要所とされ、明治31年に「大日本帝国海軍大瀬崎望楼」として建設されたものです。

例の日本海海戦の時、バルチック艦隊を発見した哨戒艦「信濃丸」の無電「テキカンミユ」を受信した基地として有名です。

「第二次大戦の末期、灯台や無線をねらった艦砲射撃の流れ弾が集落の上を通過していた」と母から良く聞かされていました。

終戦がも少し遅れていたら五島も危なかったとか。集落のあちこちに大きな防空壕が有りました。
ブログ一覧 | 五島・やんちゃ期 | 日記
Posted at 2005/03/23 15:29:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

天空海闊
F355Jさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2005年3月23日 20:17
きれいな写真ですね~!
まず、こんなにきれいなところが日本にもまだあるんですね。

それから、地図で見ると、南西諸島を除けば日本で一番西のほうですね。
福江島でも一番西。
まさに中国や朝鮮に近い軍事的にも海上交通的にも重要な位置ですね。

今でも自然がいっぱい残されているんじゃないですか?
うどんもおいしいようだし、一度行って見たいですね(^^)
コメントへの返答
2005年3月23日 22:38
いろいろ私の故郷を調べていただいたようで、ほんとにうれしいです。有難うございます。

不便なだけに、未だに自然がたくさん残されています。小学校の校歌にも有りました「西の涯(はたて)の玉之浦・・・」。

讃岐をはじめとした四国のうどんとはまったくベクトルは違うのですが、仰られるように五島にも特産とされるうどんが有ります。稲庭うどん同様、手延べうどんなのですがいくら煮ても煮崩れないと結構好評ですよ。
2005年3月23日 21:00
無電「テキカンミユ」・・・は、この場所だったのですね。
この言葉、耳に残っています。
こんな大自然の中から生まれてきていると、心も雄大なのでしょうね。
私の故郷は、重要書類が多いとされて爆撃から逃れた早稲田大学のそばです。
私も父からよく空襲の時のことを聞かされています。
コメントへの返答
2005年3月23日 22:41
雄大かどうかは判りませんが、都心部で働いていると月に一度は自然に逃避したくなりますね。それが灯台(岬)巡りだったり、登山だったり、山深い温泉場だったり。

「戦争」、次代に語り継ぐのは私たちの番なんでしょうね。
2005年3月23日 22:37
お~~っ!!
懐かしか!

有名なアングルやね。
こんアングルが一番綺麗かて思う。

過去2回行ったばい。
最初は小6、親父とフロンテ360GTで。
このアングルでスケッチ描いて、叔父ちゃんにプレゼントしたばい。
次は大学3年の夏、長崎市から高校の仲良し5人組みでツーリング。
思えばこんツーリングが五島に渡った最後たい。
1981年の想い出ばい。

>大瀬崎無線局
無線局ていえば針生島の3本のアンテナば思い出すばい。
ここやったかね、真珠湾のニイタカヤマノボレば送信したとは・・。
コメントへの返答
2005年3月23日 22:55
そうでしたね。角力 灘之介さんも行かれたことがあるんですね。このダイナミックな風景ね、みんなに見てもらいたいんですよ。私の自慢ですよ、故郷の。

ああ、針生にもでっかい3本の無線塔がありましたね。最初見たときは遠くから見えてましたから何だろうと思いましたよ。


プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation