
みなさん、缶コーヒー飲んでますか?
日本は世界の中でも郡を抜いて缶コーヒーの消費が多いんですよ。
で、ご存知のとおり、この1~2年の間に缶の形態がかなり変わったものが多数出てきました。
味で差別化を図るのが難しい昨今、ビジュアルで差をつけようというのが狙いのようです。
その中でこのタイプ。口が広い缶ですね。口が大きいから飲みやすいんですが、画像でもわかるように、底まで見えちゃうんです。
コーヒーにはもともと沈殿しやすい成分が多数含まれています。ホットならまだしもアイスにすればそれはますます顕著なんですね。でも消費者はそんなことは知りません。沈殿があれば不純物だ、不良品だ、大騒ぎになるわけです。
缶が変わったせいで、まったく別の問題が出てきたわけですね。
文明ってそういう風にして進歩していくんでしょうね。
ブログ一覧 |
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ | グルメ/料理
Posted at
2005/04/04 20:05:54