• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月06日

自転車パンク修理

今朝、同僚から「少し遅れる」の電話。通勤中に自転車がパンクしたらしい。

暫らくして来た同僚に何気なしに聞いてみた「自分で修理すんの?」

横から女性の同僚の声が突然分け入ってきた。

「えっ、パンクって自分で修理するものなの?自転車やさんでするもんじゃないの?」

「・・・・・」

そうなのか、最近って自分でパンク修理する事はないのかぁ。

タイヤを外して、チューブを引き出して、洗面器に張った水の中でパンクの箇所を探し出して、周囲をヤスリで擦って、ゴム糊を塗って、半乾きの頃に小さく切ったゴムを貼り付けて、ドライバーの柄でポンポンポン。うちではコーヒービンに入れたシンナーにゴムを漬け込んでゴム糊も自作してた。

修理している父親を尊敬の思いで見ながらやり方を覚え、次は思い出しながら自分でやってみる。自分で失敗しないと何事も理解できないからね。

見よう見まねでやった最初のパンク修理、タイヤを外す時に誤ってドライバーでチューブを突き刺し、1箇所の修理が3箇所になってしまったのは私の経験談。

お父さん、チャンスですよ!手際よくやって見せたら尊敬されますって! 

(最近こういうオチが多すぎ・・・)
ブログ一覧 | 日々の事ども | 日記
Posted at 2005/04/06 13:06:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2005年4月6日 13:27
私も青年時代は自分でやりましたねーーー。
出も今は、、、、やっぱり自転車屋さんにGO!かな??

子供のチャリが壊れたら直してやる・・・んーーー良いかも?!
コメントへの返答
2005年4月6日 15:37
お子さんの目の前で腕前を存分に披露してやってください!
2005年4月6日 13:41
子供の自転車3回くらい修理しました。
でも自分で直す人は少ないんでしょうね。マンションの前で直してたら物珍しそうな目で見られました。
直してやっても子供は感謝のかの字も感じてないようでした(T_T)
コメントへの返答
2005年4月6日 15:39
以前は自転車のパンク修理は当然のことでしたけど今はそうでもないんですね。

いやいや、今はたいして反応しなくても、大きくなってからも覚えていますって。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation