
LED付スカッフプレートを取り付けた際、最初は電源をドアカーテシランプから分岐させていました。
が、その後さらに進化。アクセサリ電源とドアスイッチから電源を取るように再作業した結果、ドア内張り内カーテシランプから分岐させたコードが余ってしまっていました。
はずしたままではもったいないし、放電やショートなどのトラブルのほうが心配(ですかね?)になったので利用することにしました。
ドアの内張りの底面に青LEDを一個ずつ埋め込みました。もちろんカーテシ連動ですからドアを開ければ足元(付近)を照らしてくれます。
なかなか喜んではいるんですが、「もうすこし車体側に向ければよかったかなあ~」と思わなくも無い今日この頃・・・
ブログ一覧 |
オデッセイ | クルマ
Posted at
2006/04/18 10:17:57