• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月18日

スゴイカード

スゴイカード 私んちのPC,買って4年くらいになります。

デジカメも新調すると、接続のバージョンというか様式がもはや違います。

たとえばUSB。もちろん私のPCのUSBはバージョン1。今の世の中はバージョン2。

たった一世代の差だけど転送スピードは40倍も違うんですね。道理で新しいデジカメからの画像の転送が遅いと思った。いくらデジカメが進んでいてもPC本体が悪いと関係ないんじゃん。

で、それようのカードを探しに電気屋さんに行ってきました。

いいのを発見!

その名も「スゴイカード」。1枚のカードでバージョン2のUSBが3つ、Iリンクが1つ、さらにLANも使えるらしい。

便利な世の中だ。
ブログ一覧 | 日々の事ども | パソコン/インターネット
Posted at 2005/04/18 20:00:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

口直し
アーモンドカステラさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2005年4月18日 20:07
複合技は日本人の得意とするところ。
ウインドウズのバージョンにもよりますが、リソースの不足には気を付けて。
コメントへの返答
2005年4月18日 22:28
「リソースの競合」それが心配なんですよ。これまで使ってたLANカードを抜いてこれを差そうと思っているんですね。

1枚にこれだけ乗ってるときってリソースはどうなるんでしょうね?
2005年4月18日 20:08
でも、ちょっと高いですね。。。(;_⊂

まあ、本体を買い替えるよりは遥かに安いか。。。(^^;
コメントへの返答
2005年4月18日 22:31
そうですね、LANカードやUSB増設のカード単体なんかと比べたらちょっと考えてしまう値段ですね。

両者を一枚で稼げるカードって事で飛びついてしまいました。さて、思ったように使えれば良いんですが・・・
2005年4月18日 22:37
OSによっては巧く共有してくれることがありますが、そういうの98系は弱そうですね。
あ、98はもともとUSBに対応していませんでしたっけ?
コメントへの返答
2005年4月18日 22:56
98の後継のMeなんですが、こいつがなかなか曲者でして・・・ うまく配分してくれるかそれが今のところの心配事です。その点、XPは楽で良いんでしょうけどね・・・
2005年4月19日 0:52
お、買ってきましたか(^^

ナベさんの仰る通りリソース不足には気を付けてください。
XPなんかは安定していて良いですよ。

OEM版だとリテール版よりも幾分安いので、検討する価値はあると思いますよ。
デバイスドライバを集めるのが面倒かもしれませんが。
コメントへの返答
2005年4月19日 9:53
いろいろお世話になったように、前回LANカードを抜いて差し直しただけでもリソースでトラブル起きましたから、実はこれも戦々恐々なんですよ。

一度トラブルと復旧もたやすくないので買って喜んでいるんですがまだ手をつけれていません。早いUSBソケットは欲しいんですけどねえ~

やって成功すればほぼ満足の域に行けるとは思いつつ・・・

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation