
本館から渡り廊下で山の斜面を少し登るとその上にも温泉があります。
二つ有るお風呂は時間で男女が入れ替わりますが、夕方から9時過ぎくらいまでは無料で貸しきり湯になります。
こちらは2つのお風呂のうちのひとつ、「石湯」です。十分に広い内湯の向こうには石で組まれた露天風呂があります。
温泉は本館のそれと同じくやはりぬるすべの高濃度食塩泉。
ちなみに画像に見える内湯の湯船の底や壁は温泉成分が固化していて一枚板のようになっています。
あ、予約すれば銚子とお猪口の日本酒セットを桶に浮かべていただけるらしい。忘れてたあ!
ブログ一覧 |
温泉・温泉宿 | 旅行/地域
Posted at
2006/06/20 23:32:35