
そして今日。入り口の大きな樽は奥まったところへ移動され、物産売り場の横には観光案内用の小さな建物が増築されていました。
はっきし言って、去年とさほど変わっていません。
酷評もしたいのですが、売り場の地元の方々は楽しそうにさばいていました。こういうのを見ると、「外から来た人が無責任に評価するのは要らぬお世話なのかも」と思ってしまいました。
好きな人が好きなだけ利用すれば良いだけのこと、でしょうか?
ちなみに建物入り口のまん前に駐車してる車がいました。何考えているんだろ?これじゃ通行できないジャン!
ブログ一覧 |
道の駅 | 旅行/地域
Posted at
2005/05/14 21:02:10